海外のスマブラSP大会で非純正品である『HORIコントローラー』の使用を禁止している大会があり、上位勢はコントローラーの変更を余儀なくされています。
この記事では大会での使用禁止に対する反応と、各種コントローラーの相談をまとめていきます。
海外大会でホリコンが使用禁止 上位勢はプロコンかCGコンを使おう
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 455スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546188672/
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 450スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546129316/
793: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:25:44.56 ID:H1rStTLGM
ホリコン大会で使用禁止ワロタ
あばだんごもホリコン使うのやめてる
ステマに騙されず純正GCコン使っててほんと良かった
あばだんごもホリコン使うのやめてる
ステマに騙されず純正GCコン使っててほんと良かった
海外大会でHORIのクラコン使えないの盲点だったなー プロコンに矯正しないといけんかも
— あばだんご (@Abadango) 2018年12月30日
スマブラの連射機能なんて暴発のもとだしレバガチャにしか役に立たないと思うけどそれでも一律NGなんだもんなー 割り切ってGCコンでやるかどうするか
— あばだんご (@Abadango) 2018年12月30日
824: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:40:49.57 ID:ZMQu7QY40
>>793
常識的に考えて連射機能のあるコントローラを大会で使えるわけないんだよな
常識的に考えて連射機能のあるコントローラを大会で使えるわけないんだよな
799: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:28:48.71 ID:H1rStTLGM
純正に勝るものはないんだよな
操作感もそうだし耐久性も
操作感もそうだし耐久性も
801: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:29:54.91 ID:8OhJ9NtY0
純正とホリGC両方持ってるけど握り心地とか全然違うし純正1択だと思ってたわ
804: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:32:04.38 ID:rsEC9KpT0
プロコンなんですけど😡
Nintendo Switch Proコントローラー
posted with amazlet at 19.01.01
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 6
売り上げランキング: 6
806: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:32:47.66 ID:7RMo4uH80
俺もプロコン
812: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:36:13.84 ID:6BPRpbVV0
いいよなプロコンな
他のゲームでも使えるけど今のところスマブラしかするものがない
他のゲームでも使えるけど今のところスマブラしかするものがない
802: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:30:41.08 ID:oIwkraVw0
昔
Zボタンが両方についていて微妙に大きいHORI製のGCコンがあってですね
Zボタンが両方についていて微妙に大きいHORI製のGCコンがあってですね
808: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:33:41.59 ID:AFQWTVSo0
大会出ない人でも、ホリコンはいつ生産やめるかってのもあるしなぁ
他のホリ製周辺機器の供給期間はよう知らんけども
他のホリ製周辺機器の供給期間はよう知らんけども
814: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:37:12.75 ID:ENkSK4gK0
ホリコンはトレモで連射機能使って
CPUに回避連打させてコンボの確定かどうか調べるとかに使えるから
買って損ってことはないんじゃないの
822: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:40:18.85 ID:oThAx6yi0
>>814
はえ~
はえ~
811: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:35:22.80 ID:Y/e8VyDzp
まだオレンジ色のGCコン使ってる奴いたんだが物持ち良すぎないか?
自分で修理してんのか?
自分で修理してんのか?
813: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:36:38.13 ID:8OhJ9NtY0
>>811
買い溜めしておいたんじゃね
DXガチ勢なら全然あり得る
買い溜めしておいたんじゃね
DXガチ勢なら全然あり得る
818: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:39:17.66 ID:oIwkraVw0
いうてGCコンってまじで壊れにくいしな
マリパとかでスティックガチャガチャしまくりボタン連打しまくりの
マリパとかでスティックガチャガチャしまくりボタン連打しまくりの
5年間使っても平気で使い続けれる
本体の方が先に読み込み不良とかで壊れる
本体の方が先に読み込み不良とかで壊れる
ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ スマブラブラック
posted with amazlet at 19.01.01
任天堂 (2018-11-16)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
820: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:40:04.08 ID:7CrIZmab0
GCコンはスマブラ特化だし他のソフトで使いやすいかっていうと微妙だからな
875: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 16:36:20.88 ID:OReky8Ae0
たまにcステで上強出そうとしても1秒くらいなんも反応しないことがあるんだがプロコンぶっ壊れてんのか?
それとも何か俺の知らない仕様があるのか
それとも何か俺の知らない仕様があるのか
880: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 16:37:26.05 ID:b++tQScR0
>>875
Cステは一度入力したあとニュートラルに戻さないと次の入力を受け付けない
連打しようとしてカカカカッってやってるとニュートラルに戻ってないから受け付けてないことがよくある
Cステは一度入力したあとニュートラルに戻さないと次の入力を受け付けない
連打しようとしてカカカカッってやってるとニュートラルに戻ってないから受け付けてないことがよくある
915: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 16:43:14.74 ID:OReky8Ae0
>>880
そういうことね
焦って連打してたから駄目だったのか
マジで助かったわサンキュー
そういうことね
焦って連打してたから駄目だったのか
マジで助かったわサンキュー
800: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 13:50:11.54 ID:seQkxOkwM
すまん質問
左スティックで向いてる方向の反対側に向き切り替えて移動する時、ステップ時に
スティックが効きにくいのか硬いの反応しにくいんだが何故?ちなGCコンです
左スティックで向いてる方向の反対側に向き切り替えて移動する時、ステップ時に
スティックが効きにくいのか硬いの反応しにくいんだが何故?ちなGCコンです
847: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 13:55:18.28 ID:5wmV7bOY0
>>800
結構使ってるコントローラーならレバーが死んでるかもな
ダッシュから反対向くのが遅いならそれは仕様
ダッシュから素早く反転したいときは
ダッシュ中反対方向にスティックをガン!ってはじこう
結構使ってるコントローラーならレバーが死んでるかもな
ダッシュから反対向くのが遅いならそれは仕様
ダッシュから素早く反転したいときは
ダッシュ中反対方向にスティックをガン!ってはじこう
884: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 14:02:16.02 ID:seQkxOkwM
>>847
ありがとう。今設定ではじき入力を出にくいから
普通か出やすいにしたら気持ちステップしやすくなったかも
意識してみます
ありがとう。今設定ではじき入力を出にくいから
普通か出やすいにしたら気持ちステップしやすくなったかも
意識してみます
899: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 14:05:10.66 ID:5wmV7bOY0
>>884
出にくいにしてたらそりゃ出にくいわ
今度ははじき暴発に気をつけるんやで
はじきジャンプOFF、Cステに強攻撃振っていけ
出にくいにしてたらそりゃ出にくいわ
今度ははじき暴発に気をつけるんやで
はじきジャンプOFF、Cステに強攻撃振っていけ
815: 名無しのファイターさん 2018/12/31(月) 09:38:20.03 ID:iP3APaJ90
プロコンとGCコンのいいとこ取りした完璧なスマブラコン作ってください
スマブラに合わせて出たプロコン寄りで連射機能ないワイヤレスホリコンも駄目なのか?
連射ぼたんにシールドつけたらOKとかにしたらいいのにね
運営側で用意するんだったらなんでも対策できるし、持ち込みならGCコンでも不正出来るし
[レバガチャくらいにしか役に立たないし]
そのレバガチャが重要なゲームですからね・・埋め技増えたしね・・・
まぁ日本でオフ大会に何度もいきまくる人なんて千人もいかないだろうからあんま気にしなくてもいいだろうけど
使い始めて早々に左スティックでの一部の動作に違和感、気のせいだろうと思って使い続けてたら目に見えて反転暴発が増えた。
自分はリドリー使ってるんだけど、相手を崖外に飛ばしてダッシュで崖に駆け寄ってからNBで復帰阻止狙ったら誤作動で勝手に振り向いて崖に背を向けてブレスため出して、そんなんやってる間に相手は復帰や崖行動やりたい放題。
相手の隙をついてダッシュ掴みしに行ったら入力してないのに勝手に振り向き掴みが出る。隙をついて攻撃しようとしたはずなのに、逆に相手の目の前で隙を晒して手痛い反撃。
これのせいで何回試合落としたか分からん。
コントローラーの補正も対応してないしどうしようもない。
マジで金の無駄。詐欺。
馬鹿な奴ほどだまされたとか詐欺って言葉よく使うよな