パルテナはリーチの長さと爆炎(横B)を生かした中距離戦が得意なファイターで、爆炎は発生がわかりづらくバースト性能もあり強力です。
爆発の発生位置は通常入力と弾き入力で調整可能で、弾き入力だとより遠くを攻撃できる仕様になっています。
この記事ではパルテナの立ち回りや爆炎の対策についてまとめていきます。
パルテナのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
パルテナが放つ爆炎(横B)の避け方・対策を教えて欲しい
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 448スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546086469/
715: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:23:27.55 ID:g8VveayS0
急募)爆炎の避け方
722: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:24:42.35 ID:GohPXnyF0
>>715
避けるんじゃなくて吸収すれば?
避けるんじゃなくて吸収すれば?
738: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:27:52.75 ID:VEvoO0VY0
>>715
爆炎の間合い決まってるから爆炎振られそうな距離は警戒してガード押す心構えをしておく
爆炎の間合い決まってるから爆炎振られそうな距離は警戒してガード押す心構えをしておく
747: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:29:09.33 ID:yHmfhYpi0
>>715
打てる距離2種類しかねーからそこ頭にいれる
打てる距離2種類しかねーからそこ頭にいれる
647: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:11:52.36 ID:AmMIobna0
パルテナ
ベルモンド
ウルフ
インクリング
こいつら不愉快すぎない?
とくにパルテナの爆炎がやばい
ベルモンド
ウルフ
インクリング
こいつら不愉快すぎない?
とくにパルテナの爆炎がやばい
655: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:13:34.41 ID:qaRqa27i0
>>647
キッズが使ってもひたすら飛び道具だけだから勝てるし別に
キッズが使ってもひたすら飛び道具だけだから勝てるし別に
680: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:17:30.86 ID:78kxxyhR0
>>647
パルテナ使いだが慣れたやつだと
パルテナ使いだが慣れたやつだと
爆炎全然あたんないです
地上戦は格闘しかしないぞ
地上戦は格闘しかしないぞ
652: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:12:56.74 ID:pLv3R0ut0
パルテナは爆炎より
空N空前空上と上スマ横強下強弱テレポート反射板爆炎が不愉快だわ
爆炎入ってたわ
爆炎入ってたわ
723: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:24:57.38 ID:Dyul3ja80
バクエンは見てから避けるのは難しい
699: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:20:25.89 ID:5Ufy3Rj80
ここパルテナに狩られキッズ大杉だろ
706: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:21:34.60 ID:3rmxmO9T0
>>699
正直そんなに数多くないと思うわ
声デカいから目立つだけで
正直そんなに数多くないと思うわ
声デカいから目立つだけで
730: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:25:46.60 ID:tHi1T5xI0
爆炎はなんか距離感とかで使ってくるなって分かる
739: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:28:10.96 ID:39CCf2Hta
対策としてパルテナ使ってわかったのは爆炎は中距離で様子見させないのが強いから中距離でウロウロしなければ当たらないよそこで飛び込み狩るのがパルテナの戦法だろうけど
あと空上お手玉の最中に回避移動先に爆炎決まるとめっちゃ気持ちいい
あと空上お手玉の最中に回避移動先に爆炎決まるとめっちゃ気持ちいい
731: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:25:49.21 ID:wIgF8LVpa
パルテナ自分で使うと地上でふれる技がDAしかなくなって死ぬ
強攻撃の全体モーション長い
強攻撃の全体モーション長い
748: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:29:13.30 ID:3rmxmO9T0
>>731
低空で空N振るのいいぞ
着地した時に敵が正面向いてればそのまま弱Aまで繋がる。逆方向向いててもA連打してなきゃ不利にならん
DAはむしろブンブンするとリーチが短いのもあって投げられやすいからブンブンしない方がいい。択として取っておくのは大事だけど
低空で空N振るのいいぞ
着地した時に敵が正面向いてればそのまま弱Aまで繋がる。逆方向向いててもA連打してなきゃ不利にならん
DAはむしろブンブンするとリーチが短いのもあって投げられやすいからブンブンしない方がいい。択として取っておくのは大事だけど
791: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:37:23.68 ID:wIgF8LVpa
>>748
空Nこそ重なる必要があるレベルの弱小リーチ攻撃だと思うけど・・・確かに判定はつよいが
あとやっぱり空中攻撃で地上からの切り込み択はないのか
空Nこそ重なる必要があるレベルの弱小リーチ攻撃だと思うけど・・・確かに判定はつよいが
あとやっぱり空中攻撃で地上からの切り込み択はないのか
814: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:40:53.36 ID:3rmxmO9T0
>>791
空Nは迎撃より攻めに使うから、迎撃したいなら読みで強攻撃出すかDA出すか投げるか空中に逃げてなんとかするしかない
地上で無闇に弱A打ってもあんまり有利取れないしその辺は工夫の仕方じゃないかな
何度も言うけどVIP上位とかだったら分からんからむしろ教えてほしい
空Nは迎撃より攻めに使うから、迎撃したいなら読みで強攻撃出すかDA出すか投げるか空中に逃げてなんとかするしかない
地上で無闇に弱A打ってもあんまり有利取れないしその辺は工夫の仕方じゃないかな
何度も言うけどVIP上位とかだったら分からんからむしろ教えてほしい
817: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 01:41:18.38 ID:39CCf2Hta
>>791
攻めに回ると結構厳しい気がするわ空前ピョンピョンしながらライン詰めて祈りながら差し返し空N空後掴み擦っていこ
攻めに回ると結構厳しい気がするわ空前ピョンピョンしながらライン詰めて祈りながら差し返し空N空後掴み擦っていこ
328: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 04:19:52.96 ID:uoffbSWqd
パルテナにテレポート織り交ぜて爆炎されると本当に何もできないなリドリー
349: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 04:33:42.39 ID:3rmxmO9T0
>>328
テレポートなんか入れたらただのカモだぞ何言ってんだ
テレポートした瞬間に適当にNB撃てばリターンしか得られないし
パルテナ側からしたらあの判定の塊を如何に近寄らせないかが課題だぞ
テレポートなんか入れたらただのカモだぞ何言ってんだ
テレポートした瞬間に適当にNB撃てばリターンしか得られないし
パルテナ側からしたらあの判定の塊を如何に近寄らせないかが課題だぞ
782: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:43:09.83 ID:kEV1U64wa
海外大会見てるけど無事パルテナブラになってるな
797: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:47:24.16 ID:78kxxyhR0
はあ?パルテナ強いとかやめてくれよ使用者増えるだろ
パルテナ弱体化しろ俺だけがパルテナ使ってりゃいいんと
パルテナ弱体化しろ俺だけがパルテナ使ってりゃいいんと
799: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:48:36.72 ID:zzK5jtm40
前作のパルテナは弱くても使ってる人結構いたね
猿と女神どうして差が付いたのか
猿と女神どうして差が付いたのか
805: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:50:43.89 ID:Rk8AQH8d0
リスク少ない爆炎 マベコン ローラーとかのバーストはナーフしてほしい
あとリヒターパルテナの意味不明な前投げバーストも
リスクとリターンを釣り合わせろ
あとリヒターパルテナの意味不明な前投げバーストも
リスクとリターンを釣り合わせろ
823: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:54:26.35 ID:78kxxyhR0
>>805
パルテナの前投げってそんな飛ぶっけ
後ろ投げは飛ぶが
パルテナの前投げってそんな飛ぶっけ
後ろ投げは飛ぶが
858: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:08:59.30 ID:pQjPLvhn0
パルテナ様の前投げは全然飛ばないけど
後ろ投げなら終点壁際でやれば130のマリオが死ぬくらい
ていうか投げバーストできるやつずるいよね
ていうか投げバーストできるやつずるいよね
クルールとか下投げ下スマッシュ確定で当たるから
100いかないくらいで掴まれたら死ぬ
861: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:10:54.28 ID:s/Fm41Lf0
投げバは強いよな、持ってるだけで評価上がりそう
862: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:11:19.10 ID:qfRF7mDm0
投げからコンボ行けるキャラって格ゲーでも大体強いからな
894: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:18:55.76 ID:xDaOJIbU0
パルテナとか後投げ撃墜可能%になったら露骨に崖背負って弾幕しか撃ってこなくなるんだが、飛び道具無いキャラだから何も出来なくてつらい
902: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:21:01.62 ID:3rmxmO9T0
>>894
べつに後投げ狙いじゃなくても距離離してくれるならそら待ちゲーするよ
あえて自分から不利な読み合い背負ってやる理由なんかないし
べつに後投げ狙いじゃなくても距離離してくれるならそら待ちゲーするよ
あえて自分から不利な読み合い背負ってやる理由なんかないし
825: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:55:03.54 ID:mN/2HAFl0
パルテナ様の立ち回り教えて
前作みたいに下投げからなんかやったり爆炎とか空Nブンブンしてるのは分かるんだけども
前作みたいに下投げからなんかやったり爆炎とか空Nブンブンしてるのは分かるんだけども
838: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:58:36.51 ID:mDdYFGh70
>>825
それでいいやん
空後押しつけたり空上爆炎ひっかけてバースト狙う
それでいいやん
空後押しつけたり空上爆炎ひっかけてバースト狙う
871: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:13:10.92 ID:fdlGlXso0
パルテナの空上やばくね
戦場固定にしてくる理由わかったわ
戦場固定にしてくる理由わかったわ
876: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 10:14:07.12 ID:NOF9vVh50
パルテナは戦場ならテレポートキャンセルもしやすいしな
840: 名無しのファイターさん 2018/12/30(日) 09:59:10.97 ID:uMD/374b0
パルテナ相手は中距離爆炎を撃たせる位置にいるといいぞ
あれは後隙がかなり大きいから
あれは後隙がかなり大きいから
中距離爆炎を前ジャンプで避けたら大抵の技が入れられる
まあそれを狙ってくるのが分かったらパルテナ側も引き爆炎とかジャンプ読みで技置いたりするけど
そこまで詰められれば爆炎が隙無しとは思えなくなるだろう
まあそれを狙ってくるのが分かったらパルテナ側も引き爆炎とかジャンプ読みで技置いたりするけど
そこまで詰められれば爆炎が隙無しとは思えなくなるだろう
この記事へのコメントはありません。