スマブラは上位勢とそれ以外の実力差が尋常ではないほど大きく、プロプレイヤーと呼ばれるユーザーは特定のコミュニティで強者同士との戦いで練習しています。
この記事ではパックマンを使ってVIP部屋50連勝を達成したという報告をまとめていきます。
パックマンのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
パックマンでVIP部屋50連勝を達成 世界戦闘力は240万オーバー
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 447スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1546077803/
70: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:17:52.41 ID:Sgh6gfbO0
74: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:18:27.88 ID:gKvPSk9m0
>>70
素早い奴の対処法教えてください
消火栓盾にして貯めようにもきつい
素早い奴の対処法教えてください
消火栓盾にして貯めようにもきつい
94: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:21:20.82 ID:Sgh6gfbO0
>>74
具体的に誰か言ってくらたら何か言う
インクリングとか早いけど消火栓壁にしてたら勝てるし
具体的に誰か言ってくらたら何か言う
インクリングとか早いけど消火栓壁にしてたら勝てるし
100: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:22:21.04 ID:gKvPSk9m0
>>94
ソニック
イカは辛勝はなんとかできるかな
ソニック
イカは辛勝はなんとかできるかな
132: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:27:19.52 ID:Sgh6gfbO0
>>100
VIPソニック全然当たらんかったからなんとも言い難いが下Bスピンが消火栓とトランポリン突き抜けてくるのとNBで飛び越える挙動だけは見てる
前作と違って普通のダッシュじゃ抜けれない気もするから消火栓壁自体はやりやすくはなった
そもそもきつめだけどフルーツ取られたらガン不利になるからあまり正面から投げない方が良いかも
VIPソニック全然当たらんかったからなんとも言い難いが下Bスピンが消火栓とトランポリン突き抜けてくるのとNBで飛び越える挙動だけは見てる
前作と違って普通のダッシュじゃ抜けれない気もするから消火栓壁自体はやりやすくはなった
そもそもきつめだけどフルーツ取られたらガン不利になるからあまり正面から投げない方が良いかも
186: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:36:04.11 ID:gKvPSk9m0
>>132
ソニックいないんだな
溜める隙がなかなかないからつらかった
消火栓貫通はきちいけど参考にします
ソニックいないんだな
溜める隙がなかなかないからつらかった
消火栓貫通はきちいけど参考にします
204: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:39:35.86 ID:Sgh6gfbO0
>>186
単純に飛び越えて詰めてくる相手は全身振り回す発生3Fの空Nでリスク付けやすいから反応速度上げてくと立ち回りやすいかも
単純に飛び越えて詰めてくる相手は全身振り回す発生3Fの空Nでリスク付けやすいから反応速度上げてくと立ち回りやすいかも
77: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:19:03.05 ID:YNuKupyha
>>70
弱体化されてまう!
弱体化されてまう!
76: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:19:02.16 ID:5mo9KCr/0
>>70
こっわ
こっわ
79: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:19:32.79 ID:1zuBpItDd
>>70
おれの次の次くらいに強いな
おれの次の次くらいに強いな
85: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:19:57.58 ID:rBO7uAfWd
>>70
おおパックマンの人じゃん
やっぱ上手い人は違うな
マウント取ってる奴らは当然この人くらい強いんだよな?
おおパックマンの人じゃん
やっぱ上手い人は違うな
マウント取ってる奴らは当然この人くらい強いんだよな?
88: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:20:29.84 ID:Q9qkhmDU0
>>70
スマメイトいけ
スマメイトいけ
110: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:24:01.07 ID:KbgHnXc50
>>70
お前自身がパックマンだ
お前自身がパックマンだ
115: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:24:26.65 ID:Z5WKCr/hd
>>70
このレベルのパックマンどう戦うのかやってみたいわ
このレベルのパックマンどう戦うのかやってみたいわ
129: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:26:27.99 ID:aj2AaB4c0
>>70
これはやばくね?
スマメイトとやらで戦えるレベルじゃあ……
この人に稽古つけてもらったらいいんじゃないか?
これはやばくね?
スマメイトとやらで戦えるレベルじゃあ……
この人に稽古つけてもらったらいいんじゃないか?
136: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:27:41.81 ID:8eG1AI6g0
>>70
50連勝してえなぁ
50連勝してえなぁ
114: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:24:23.79 ID:VNe7tfxL0
消火栓にベル置いて攻めてくるのホント嫌い
どうすればいいの
どうすればいいの
146: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:29:52.25 ID:52JfAus5r
本当にVIP50連勝できてるならスマメイトやってるんだろうし割りと有名な奴の可能性すらあるんじゃないか
150: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:30:15.31 ID:YH4OCCdr0
パックマンも操作難しいから流行らんやろ
164: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:32:40.86 ID:FkahegZJp
スマメイト上位はVIP100連勝とかしてるもんな
マジで強さの桁が違うわ
マジで強さの桁が違うわ
231: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:44:17.61 ID:Sgh6gfbO0
窓ってキャラ使い自称しとけばとりあえず入れるイメージだけどまぁ厳しいとこもあるのかね
246: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:47:06.16 ID:EgS1dkgq0
窓は場所によっては大会エントリーしまくるくらいモチベある人じゃないとだめですってところもあるくらいだしなぁ
291: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 19:54:20.30 ID:Sgh6gfbO0
パックマンはできること減ったけど肉弾戦強くなったから頑張れる
上強バフして密着目の前当たるようにして
上強バフして密着目の前当たるようにして
426: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 20:21:53.84 ID:gKvPSk9m0
パックマン 面白いけど忙しくて疲れる
脳死で好きなクルール使った方が頭には優しいな
脳死で好きなクルール使った方が頭には優しいな
346: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 20:05:57.92 ID:Sgh6gfbO0
世界戦闘力は勝っても200しか上がらんしプレイするより寝てた方が上がる
393: 名無しのファイターさん 2018/12/29(土) 20:15:01.24 ID:Sgh6gfbO0
勝っても戦闘力マジで上がらねぇから差を付けようがない
50連勝貼り終わったしここでやることはなくなった
50連勝貼り終わったしここでやることはなくなった
この記事へのコメントはありません。