ルイージは上Bの威力の高さを生かした下投げ始動の即死コンボを持っています。
ですが今作から掴みがワイヤー技になったことで投げコンボ中心の戦法ができなくなり、前作の強みが薄れたために評価は高くありません。
この記事ではルイージの即死コンボの動画とその難易度についてのプレイヤー達の反応をまとめていきます。
ルイージのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
関連記事 【スマブラSP】ルイージの性能・立ち回り
スマブラSPで可能なルイージの即死コンボ動画と入力コマンド
掴み→下投げ→小ジャンプ→登り空下(相手側に少し寄る)→下り空N→小ジャンプ→登り空中下→下り空中下→上B(根元)
低%限定なので、開幕直後のルイージには投げ警戒の動きを中心にすると即死コンボを受けるリスクが下がります。
ずらしも有効なので最初の下投げは左右にベクトルを変更し、最速でない限りは回避も間に合うようになっています。
また受け身・ベクトル変更・ずらし・空中ダッシュ・崖復帰など様々なテクニックを以下の記事で解説しています。
関連記事 VIPマッチ・上級者を目指すための必須テクニック集 上達のコツを動画付きで解説
実践すると難易度が高いルイージの即死コンボ
スマブラのルイージおかしいやろ
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545989438/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:30:38.278 ID:3Lnrja8y0
掴んだら簡単に即死決まるとか…
2: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:32:23.812 ID:PAvHkgSE0
あれは簡単とは言わない
3: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:32:44.205 ID:3Lnrja8y0
>>2
簡単そうに見えたんだが
やって見ると難しいんか?
4: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:32:52.820 ID:Qk/7FZ1P0
急降下とか言う謎動作
5: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:34:38.738 ID:GFFSPlKOd
簡単じゃなくてもあれは酷い
6: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:34:59.010 ID:3Lnrja8y0
ルイージ使わんから手順がわからん
掴み下投げ→小ジャン攻撃→下強→小ジャン攻撃→上強
だけに見えたんだが
7: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:35:54.934 ID:qraSeSkFa
いやスレ立てするくらいだから>>1が鼻くそほじりながら簡単に決めれるとかじゃないの?
8: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:36:22.249 ID:3Lnrja8y0
>>7
すまん動画で見ただけなんだ…
本当にすまない
9: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:37:09.480 ID:9Y2GVd6P0
あれを簡単に決められる腕があるならルイージ使わない方が強い
10: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:38:16.250 ID:3Lnrja8y0
>>9
そんなに難しい手順踏んでるのか
11: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:38:55.417 ID:e1LpRVkI0
あれは一子相伝の究極奥義だからな、限られた人間にしか使えない技
12: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:40:15.717 ID:3Lnrja8y0
調べたら
下投げ→空中下→空中N→空中下→空中下→上B
なのか
13: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:41:45.905 ID:3Lnrja8y0
コマンドだけ見ると簡単そうに見えるけどやってみるかとりあえず
14: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:42:56.782 ID:R0mE2iujd
コマンドもそうだが
対戦で掴みに依存してるのバレバレだから上から殴り殺せるよ
15: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:44:26.693 ID:XAtnD1u1d
ずらしなり暴れなりで抜けられるよ
16: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:45:08.897 ID:3Lnrja8y0
やってみたら下投げから空中下に繋げるのが激ムズでワロタ
17: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:45:47.753 ID:9Y2GVd6P0
2Fで小ジャンを実践で決められるだけでも上級者なんだぞ
20: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:47:45.365 ID:3Lnrja8y0
>>17
やってみるとわかるけどマジでムズいわ
何がお手軽コンボだよ
18: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:47:22.849 ID:1JIqyGgq0
途中で下にスティック入れて急降下で位置調整が必要
ネッタイで全く当たらん理由
19: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:47:24.614 ID:Qk/7FZ1P0
下投げ空下繋がらないとかなに言ってんだ問題はその後だぞ
21: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:48:45.246 ID:3Lnrja8y0
下投げ空下は当たるようになったけど相手が下がってその後が当たらん
22: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:49:46.123 ID:PAvHkgSE0
小ジャンプで空中攻撃出しながら急降下して移動するとか正気の沙汰じゃないからな
23: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:51:43.550 ID:3Lnrja8y0
下投げ空中下空Nも繋がってきた
だがこの先を覚えられん
24: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:54:23.750 ID:3Lnrja8y0
その先が無理すぎる
25: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:56:48.002 ID:3Lnrja8y0
空Nからの空下空下が難しいな
26: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:57:35.943 ID:dLZy4GRtd
手癖だから
慣れれば安定する
27: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 18:58:39.170 ID:ACcPAy5K0
さっきやってみたけど難しかったわ
練習繰り返せばまぁ行けなくもなさそう
28: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:00:16.454 ID:3Lnrja8y0
ルイージ使わんのに練習しててわけわからんわ…やめよ…
29: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:00:25.642 ID:PAvHkgSE0
2回成功した記憶あるけどそれ以降できねえし実戦で使えるかと言われると無理
30: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:02:30.528 ID:5kFPUWCCa
ほかほか補正入ったらふっ飛ばしすぎるしそもそも難易度高いしむちゃくちゃって訳でもないんだよな
31: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:02:42.332 ID:3Lnrja8y0
やってみなきゃわからんもんだ
ルイージはまだいいが、ピーチとかの害悪戦法を許すまじ。ピーチ、ピカチュウ、イカは弱くしてくれ、初心者弱キャラはみるが、上級者弱キャラはみんぞ具体的にロゼッタとか。
でも前作より簡単になりましたよね?(恒例)
でもずらせるし
空Nから空下空下のときに敵が動いてなくてもずれる
どちらにせよルイージは全員それしか狙ってこないから強い弱いよりつまらない。