スマブラSPにはスプラトゥーンからインクリングが参戦し、現在ではかなり評価の高いキャラとなっています。
この記事ではインクリングの『横必殺技(スプラローラー)』の性能は妥当なのか?という話題をまとめていきます。
詳しいインクリングのコンボ・立ち回り・対策は以下の記事で確認することができます。
埋め効果持ちでリスクも少ないインクリングのスプラローラー(横必殺技)
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 442スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545982981/
346: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:36:06.87 ID:WedgxlyT0
イカのローラーの埋め効果は原作要素も皆無だしつけた意味がわからん
スプラだとひき頃すor体力残ってたら弾かれるって挙動だろ
スプラだとひき頃すor体力残ってたら弾かれるって挙動だろ
348: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:36:18.31 ID:37ASKm/id
イカの埋めはどんだけ全力でガチャっても仕方ないけどちゃんとレバガチャすればクルールの下投げとか何も繋がらなくなるから意味ないってことはない
354: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:37:29.98 ID:o6rkVl6i0
イカちゃんは新規の為に強くなるべくしてなったファイターだから
362: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:40:13.00 ID:4BWE22fl0
>>354
人気的に弱キャラじゃまずいだろうしな
人気的に弱キャラじゃまずいだろうしな
357: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:38:07.40 ID:EFQw1a3d0
イカのローラーの何がアレってガードしても後隙あんまない上に空中に逃げられるからこっちの旨味が少ないこと
371: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:41:39.33 ID:Xqof6KxK0
イカのローラーって埋め効果をなくして轢き逃げアタックするだけのワザに変えても
十分に実用的な性能あると思うんだが
十分に実用的な性能あると思うんだが
379: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:43:18.11 ID:t4hVg3UZ0
ゲッターにある以上ローラーから埋めがなくなるのがまずあり得ない
埋め時の吹っ飛び減を復活させればいいのになんで無くしたんだ
埋め時の吹っ飛び減を復活させればいいのになんで無くしたんだ
384: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:44:27.88 ID:5JCaDZ1a0
ローラーは使うリスク小さすぎる
403: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:47:12.43 ID:5JCaDZ1a0
初心者用キャラなのはわかるけどイカはもっと原作再現して欲しかった
429: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:51:50.90 ID:roAcu0IE0
イカのローラーは戦場ならまだなんとかなる
終点なら詰み
終点なら詰み
416: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:49:54.02 ID:Z6NSg+8bd
イカの復帰阻止及び復帰狩りに対する殺意が強すぎる
426: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:51:25.31 ID:1uH+zOfY0
イカって強引に押し付けられる技は制約付きのボムだけ、剣や飛び道具で詰ませられるキャラではない
要するに使い手のプレイヤースキルで強さが決まるキャラだしこいつに文句言ってるやつってどんだけ雑魚なん?
器用なキャラに負けるっていうのは結局のとこ単純な上手さで負けてるってことに気付けよ
ちな当方イカ使い
要するに使い手のプレイヤースキルで強さが決まるキャラだしこいつに文句言ってるやつってどんだけ雑魚なん?
器用なキャラに負けるっていうのは結局のとこ単純な上手さで負けてるってことに気付けよ
ちな当方イカ使い
434: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:52:24.56 ID:uPsvDUYy0
とにかくローラーがノーリスクなのに埋め時間がすべての技の中で最大ってのがうざい
近距離だと対応できない
近距離だと対応できない
445: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:53:49.88 ID:i+FeMMBg0
イカはローラーとかはどうでもいいけど空中技と弱の発生速いから嫌い
436: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:52:53.94 ID:5JCaDZ1a0
イカに関してはどの人もキャラランク上にいるしなぁ
452: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:54:37.37 ID:sqCHpma3M
イカとピカチュウは大体どのランクでも上位にいて
実際に何度か戦ってみるとその理由がよく分かる感じ
実際に何度か戦ってみるとその理由がよく分かる感じ
474: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:58:16.77 ID:Bs+0oBVe0
イカのダッシュが強すぎんねん
脳死でダッシュ掴みダッシュ攻撃してるやつ多い
脳死でダッシュ掴みダッシュ攻撃してるやつ多い
480: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:59:18.85 ID:8Zbc42yg0
イカはどこか抜けて強いというよりほぼ全部優秀って感じだからな
484: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:00:42.33 ID:IN8qm1z80
>>480
全方面うんちなカービィにどれか分けて欲しいな
全方面うんちなカービィにどれか分けて欲しいな
503: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:04:40.48 ID:C3ifAjl+0
>>484
じゃあインクゲージ要素あげるね…
じゃあインクゲージ要素あげるね…
490: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:01:28.66 ID:1/hsSInQ0
イカはタイマン終点専用みたいな性質してるから
下手に弱体化するといろいろなルールやステージで使い物にならなくなりそう
下手に弱体化するといろいろなルールやステージで使い物にならなくなりそう
494: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:02:09.46 ID:VBJq845Cd
イカはどっかが飛び抜けておかしいとかヤバイコンボがある訳じゃなくて全体的に基本水準より上なところに加えて特殊な優遇要素が多いって感じ
495: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:02:18.19 ID:/uzmPlTUd
イカはなんというかガブリアスみたいな感じだわ
全体的にバランスがいい
全体的にバランスがいい
498: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 20:02:54.70 ID:Z6NSg+8bd
イカに関しては何が強いかより何が弱いかで語った方が早いと思う
381: 名無しのファイターさん 2018/12/28(金) 19:43:57.08 ID:9+LcCLdKa
ローラーは発生遅くするか埋まる時間をクルール並みにするかだな
レバガチャをやりやすくする方法、キー設定は以下の記事で解説されています。
イカピカは弱体化すべきコイツらヤバス。
埋めの拘束時間とボムの爆風半径縮小ぐらいかな
欲を言えばインクがついたときの非ダメージを最大1.5から1.3ぐらいにするのも
イカとかデデデ、クルールみたいな初心者中級者に良く刺さるキャラは弱体化されるかもね
他全部目瞑るから埋めた後の拘束時間だけどうにかしてくれ
簡単に埋められるくせにレバガチャ意味ないくらい長いねんあれ
コントローラー壊れるわ
有名キャラ尚且つ任天堂産だし弱体化は来ないだろうなぁ
ガードしても抜けないから出し続ける選択肢あるのヤバい
ワリオのバイクみたいに抜けつつ出す制限がシビアなら許される。
制限がインク量しかないのはローリスクハイリターンだと思う
俺インクリング使ってるけどたぶん弱体化されてまたサムス使う日が来るんだろうなあ・・