アドベンチャーモード「灯火の星」は敵スピリットによっては難易度が高く初心者では苦戦しがちです。
この記事では「ブリトニー」の対策と対戦したプレイヤーの反応をまとめていきます。
リンク先にはその他難敵スピリットの攻略方法が載っているのでよかったら参考にして下さい。
ブリトニーの攻略には投げ属性のアタッカーのレベルを上げて挑もう

ブリトニーはスタート地点からすぐ南西にあるキノコエリアにいるスピリットです。
対戦相手はピクミン&オリマー、星3のスピリットで序盤で戦えるスピリットにしてはCPの動きも良く回復アイテムを食べるとパワーアップするのが特徴です。
タイマンでの真っ向勝負になるので三すくみで相性のいい投げ属性のアタッカーのレベルを高くして挑むのがオススメです。回復アイテムを拾われると厄介なのでアイテム吸い寄せの効果を持つ「フーコ」をサポートに装備すると拾われる確率が減ります。
スマブラSP買ったばかりなんだけどブリトニーが倒せない
昨日スマブラとSwitch買ったけどピクミン強すぎない?
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545446194/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:36:34.092 ID:T3PlgU8UM
大乱闘とでcpuレベル6と同レベルくらいのザコが
ストーリーモードレベルふつうでやってるけど
ピクミン強すぎて倒せない
2: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:37:41.690 ID:7NjWdNKe0
挑戦者のことか?
弱体化アプデ入ったはずだけどちゃんとアップデートしたか?
弱体化アプデ入ったはずだけどちゃんとアップデートしたか?
3: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:39:13.869 ID:T3PlgU8UM
>>2
挑戦者ではない気がする
アプデはしたような気がする
挑戦者ではない気がする
アプデはしたような気がする
4: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:39:54.347 ID:T3PlgU8UM
ピクミンがごはんのアイテムとると回復するし攻撃力もバカ高くなるじゃん?
12: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:41:58.064 ID:FN3c+pwG0
ブリトニーだろ
5: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:39:54.779 ID:7NjWdNKe0
ごめんストーリーモードか
装備ちゃんと考えないと勝てないよ
装備ちゃんと考えないと勝てないよ
6: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:40:41.318 ID:T3PlgU8UM
>>5
装備ってなに?
アタッカーとかサポーターのこと?
装備ってなに?
アタッカーとかサポーターのこと?
8: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:41:09.771 ID:7NjWdNKe0
>>6
そう
そう
11: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:41:57.382 ID:T3PlgU8UM
>>8
たしかアイテムが勝手によってくるやつ使ってる。
たしかアイテムが勝手によってくるやつ使ってる。
7: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:40:58.770 ID:CUpc+xQf0
ストーリーモードってどれだ
灯火か?
灯火か?
9: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:41:13.013 ID:T3PlgU8UM
>>7
うんそれ
うんそれ
10: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:41:24.735 ID:MESQcTgF0
あれイージーでやる方がいいらしいぞ
13: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:42:33.640 ID:T3PlgU8UM
>>10
そうなんだ
おれにはイージーでちょうどいいかも
そうなんだ
おれにはイージーでちょうどいいかも
15: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:44:20.785 ID:CUpc+xQf0
俺むしろピクオリで進めてたわ
あのモードはピクミンを使った攻撃が異常に強い
あのモードはピクミンを使った攻撃が異常に強い
16: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:45:55.049 ID:sCkzVNnta
サポータースピリットにレジギガスみたいな
鈍足スーパーアーマーつけてスマッシュや強連打して
ゴリ押ししないと灯火は結構だるい
18: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:47:21.358 ID:T3PlgU8UM
>>16
具体的なアドバイスありがとう
具体的なアドバイスありがとう
23: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:50:24.695 ID:JoKkTw+u0
カービィの空下で突き落としたわ
26: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:51:59.345 ID:T3PlgU8UM
>>23
俺マルス使ってる
俺マルス使ってる
19: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:47:41.055 ID:LMfAV7S20
アタッカーLv99にしたか?
20: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:48:27.360 ID:T3PlgU8UM
>>19
たしか27くらい
たしか27くらい
25: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:51:47.495 ID:LMfAV7S20
Lv99まで行けば戦闘力9000くらいまでは簡単に行けるはず
まずはレベル上げを頑張れ
まずはレベル上げを頑張れ
30: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:54:22.131 ID:T3PlgU8UM
>>25
レベル上げは敵と戦ったりおやつをあげれらいいんだな
レベル上げは敵と戦ったりおやつをあげれらいいんだな
21: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:49:10.225 ID:dtchFJpA0
灯火は強いスピリッツにはどんどんおやつあげて99にした方がいいし
サポートも敵合わせて変えたほうがいい
スピリッツはたくさんいるし
スピリッツはたくさんいるし
好きな作品のキャラで強いのくらいいくらでもいるだろうし
戦闘後のご褒美とか気にせずどんどん強いの使え
22: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:50:20.380 ID:T3PlgU8UM
>>21
おやつあげられるの知らなかった
おやつあげられるの知らなかった
27: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:52:33.924 ID:1hLGk2I7a
>>26
強いやつはだいたい無視しても回り道して進める親切設計になってるぞ
強いやつはだいたい無視しても回り道して進める親切設計になってるぞ
32: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:54:41.657 ID:T3PlgU8UM
>>27
ゆとり設定でよかったは
ゆとり設定でよかったは
24: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:50:41.859 ID:1hLGk2I7a
アドベンチャーのピクミンか
たしかに最初にちょっと強いやついたな
属性相性と総合力考えて勝てなさそうなら後回しでも大丈夫だろ
たしかに最初にちょっと強いやついたな
属性相性と総合力考えて勝てなさそうなら後回しでも大丈夫だろ
26: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:51:59.345 ID:T3PlgU8UM
>>24
ここのアドバイスどおりやって出来なかったらそうするわ
ここのアドバイスどおりやって出来なかったらそうするわ
28: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:52:57.420 ID:cOKU1jn9p
マルスなら横b連打してるだけで相手は死ぬぞ
29: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:53:37.931 ID:dtchFJpA0
メガガルーラとか10000超えるし切り札もう一回使えたりするし強いよ
38: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 12:02:06.197 ID:nRZrDlNGr
レジェンドに勝てないから辛いわ
40: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 12:03:27.422 ID:T3PlgU8UM
>>38
今作難易度たかくない?
昔弟のゲームキューブやったことあるけどこんなじゃなかった気がする
今作難易度たかくない?
昔弟のゲームキューブやったことあるけどこんなじゃなかった気がする
42: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 12:09:00.782 ID:Lo+HntaD0
意地の悪い事させられるのであまり難易度関係無い
36: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 11:58:06.904 ID:1hLGk2I7a
まだ最初らへんは楽しい
後々総合力高いくせに三人がかりで襲ってきて
後々総合力高いくせに三人がかりで襲ってきて
時間で敵に有利な効果発動したりアシストフィギュアを召喚してくるとか
意味不明なことがおこるからな
46: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 12:10:56.360 ID:FOiuE+Nm0
灯火はネスかリュカでひたすらPKサンダーが楽しいぞ
45: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 12:10:42.048 ID:mccN87zr0
巨大化してガノンあたりでスマッシュドーンでギミック無視が一番楽だぞ
この記事へのコメントはありません。