世界戦闘力とは「世界中の同じモードをプレイした人々に対して自分がどのくらいの人数を上回っているのか」を表した数字です。
プレイ人口が増えると数値も増えるため、徐々にVIP入りのボーダーラインも数値上では上がっていきます。
この記事では世界戦闘力を実力の目安として区分けした場合、12月24日時点では世界戦闘力がいくつあれば強者と言えるのか?というスレをまとめていきます。
世界戦闘力を実力で分けた時の目安とは 170万台はまだ中級者だという声も
スマブラSPの世界戦闘力の目安って
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1545626684/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:44:44.331 ID:u5l8AFlM0EVE
0~10000 最下層
10000~30000 最下層には勝てる
30000~100000 底辺
100000~300000 底辺ではない
300000~600000 半分より下
600000~1000000 半分くらい
1000000~1200000 半分より上
1200000~1500000 ガチ勢
1500000~1700000 めっちゃうまい
1700000~ 廃人、ランカー
こんなイメージであってる?
10000~30000 最下層には勝てる
30000~100000 底辺
100000~300000 底辺ではない
300000~600000 半分より下
600000~1000000 半分くらい
1000000~1200000 半分より上
1200000~1500000 ガチ勢
1500000~1700000 めっちゃうまい
1700000~ 廃人、ランカー
こんなイメージであってる?
2: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:45:26.020 ID:90tLlGKR0EVE
あってる
おわり
おわり
4: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:46:41.565 ID:T3dS2K2j0EVE
1735029だが、俳人でもなんでもないぞ
5: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:49:36.703 ID:yFY335bQ0EVE
170万代は中級者だと思う
180万代でようやくランカーやらプロがちらほらいる
それ以上は到達できないからわからん
180万代でようやくランカーやらプロがちらほらいる
それ以上は到達できないからわからん
6: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:51:01.414 ID:EvXrSxnp0EVE
あれってアドベンチャーやってれば勝手に上がるくね?
100万からスタートしたんだが
100万からスタートしたんだが
9: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:55:02.020 ID:yFY335bQ0EVE
>>6
世界戦闘力って複数あるからなんかわかりにくいな
お前の言ってる世界戦闘力は多分オフラインモードのやりこみ具合を示してるんだと思う
今このスレで話してるのはオンライン対戦モードの世界戦闘力の話で、要はプレイヤーの勝率や強さを表す対戦レートとかいうもの
世界戦闘力って複数あるからなんかわかりにくいな
お前の言ってる世界戦闘力は多分オフラインモードのやりこみ具合を示してるんだと思う
今このスレで話してるのはオンライン対戦モードの世界戦闘力の話で、要はプレイヤーの勝率や強さを表す対戦レートとかいうもの
13: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:58:52.044 ID:+IE/O5HsdEVE
放置してたら170万から190万まで勝手に上がってったから怖くてできない
8: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:54:12.300 ID:R+WF5ilm0EVE
俺今190万近くだけど中級者レベルだぞ
192万くらいトップ層はいってるんじゃない?
192万くらいトップ層はいってるんじゃない?
10: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:55:47.478 ID:Jrsl6GnGaEVE
>>8
戦闘力の意味わかっていってる?
余裕で上級者だから中級者ぶんなくていいよ
戦闘力の意味わかっていってる?
余裕で上級者だから中級者ぶんなくていいよ
15: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:59:49.870 ID:yFY335bQ0EVE
>>10
正直初心者、中級者、上級者の3つだけで分けられないよ
同じくらきの世界戦闘力の中級者同士で戦ってみても、全く勝てる気がしない人もいれば負ける気がしない人もいる
中級者層は特にそれを感じてるはず
正直初心者、中級者、上級者の3つだけで分けられないよ
同じくらきの世界戦闘力の中級者同士で戦ってみても、全く勝てる気がしない人もいれば負ける気がしない人もいる
中級者層は特にそれを感じてるはず
16: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:00:04.984 ID:+CUinGP8pEVE
>>10
初心者100万人集めたら初心者の中で一番うまいやつは上級者だとでもいうのか?
ほとんどゴミなんだから上位数%ってだけで上級者にはならない
初心者100万人集めたら初心者の中で一番うまいやつは上級者だとでもいうのか?
ほとんどゴミなんだから上位数%ってだけで上級者にはならない
17: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:00:41.753 ID:R+WF5ilm0EVE
>>10
いやマジだって
トップ層と戦うと普通に2タテされるかどうかってレベルだから
いやマジだって
トップ層と戦うと普通に2タテされるかどうかってレベルだから
12: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:56:41.769 ID:yFY335bQ0EVE
>>8
昨日の段階で俺が185万だったから今日はそれくらいになってるかもな
というか今日クリスマス始まったから世界戦闘力一気にあがりそう
てか180万でも名のある人いるっ釣ったけど俺が手も足も出ないから彼らは上がってる最中でまだまだ上に行くんだろうな
昨日の段階で俺が185万だったから今日はそれくらいになってるかもな
というか今日クリスマス始まったから世界戦闘力一気にあがりそう
てか180万でも名のある人いるっ釣ったけど俺が手も足も出ないから彼らは上がってる最中でまだまだ上に行くんだろうな
17: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:00:41.753 ID:R+WF5ilm0EVE
>>12
別キャラ使いだすと大体VIPより手前になるし別キャラの練習してる強い奴もいるだろうな
別キャラ使いだすと大体VIPより手前になるし別キャラの練習してる強い奴もいるだろうな
23: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:36:34.974 ID:QULWG3R/aEVE
VIP以下は180万~1まで等しく凡人
24: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 15:23:49.358 ID:RfQ0726JaEVE
使い始めで3連勝くらいすれば170万になる
はっきり言ってレートと違っててんでアテにならない
スマブラはVIPにいるかいないかの違いしかないよ
はっきり言ってレートと違っててんでアテにならない
スマブラはVIPにいるかいないかの違いしかないよ
14: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:59:11.682 ID:xM7Z3vls0EVE
こんなのなんの目安にもならんよ
メイト始まったから強さ知りたければそっちやれ
メイト始まったから強さ知りたければそっちやれ
18: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:01:19.150 ID:yFY335bQ0EVE
>>14
かなりの目安になると思うけど。。
この前のアップデートで乱闘とタイマンはきちんと別れるようになったし
かなりの目安になると思うけど。。
この前のアップデートで乱闘とタイマンはきちんと別れるようになったし
19: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:04:24.081 ID:xM7Z3vls0EVE
>>18
毎日勝手に数字は増えるし○○万は○級者!って言う指標にはなりえんってこと
毎日勝手に数字は増えるし○○万は○級者!って言う指標にはなりえんってこと
20: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:07:05.377 ID:yFY335bQ0EVE
>>19
いやなってるでしょ
今現に190万くらいが、って話になってるわけだし
いやなってるでしょ
今現に190万くらいが、って話になってるわけだし
21: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:08:36.532 ID:yFY335bQ0EVE
寧ろ人数の少ないスマメイトよりも圧倒的に指標になり得ると思うけどね
俺も今見たらギリ190万乗ってたわ
プロレベルのプレイヤーは200マン乗ってるかもな
俺も今見たらギリ190万乗ってたわ
プロレベルのプレイヤーは200マン乗ってるかもな
28: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 15:46:22.752 ID:xk97AtOt0EVE
明日の朝キッズが大量に増えるだろうな
27: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 15:35:21.156 ID:R9eExZfsdEVE
ここから一気に人口増えるんだろうな
22: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 14:35:21.714 ID:yXpHufNb0EVE
売れただけ変わるから絶対的な数字じゃなくて困る
あと、乱闘だと誰がラグいのか分からないから早急に回線表示をして欲しい
あと、乱闘だと誰がラグいのか分からないから早急に回線表示をして欲しい
7: 名無しのファイターさん 2018/12/24(月) 13:51:33.182 ID:u5l8AFlM0EVE
1700000~1800000 ランカーに勝てない廃人
1800000~ ランカー
こんなか
1800000~ ランカー
こんなか
俺ブラピだと160万いってるけどリュウだと3万行ったり来たりなんだよな
サムス186万
でも明らかにラグアーマーな奴もいるから一概に実力とは言えない
なんでこんな言い合えるんだ
VIP維持が難しい訳でVIPになる事は簡単なのに
世界戦闘力は目安にしかならない。ソースは俺
フィットレで190万超えてて勝率7割あるけど、確実に中級者以下の腕しかないと自覚してる。
何故なら東南アジア住みで周りが弱いから、殆ど初心者狩りしかしてない。たまに日本人と当たるとボコられるんだよね
極力近くに居る人とマッチングする仕様が日本国内でどこまで適用されてるか分からないんだけど、自分の周りが強いから数字が上がらないんだと割り切ってしまうのも良いかもね
190万以上だけど同戦闘力の友達ボコれるから実際世界戦闘力とかはアテにならない