重量級ファイターは機動力の低さと当たり判定の大きさから、飛び道具を持つファイターに苦戦しがちです。
この記事では重量級ファイターを使った場合、弾幕が張れる相手にどう立ち回って対策すれば良いのか?という話題をまとめていきます。
飛び道具を使った待ち戦法に重量級キャラでどう立ち回る?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 416スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1545483284/
845: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:06:18.91 ID:igt85y2A0
クッパやってる感想として
スターフォックスというか上手いフォックスが無理で
ファルコはタイマンで上手いと思った人に当たってないから知らん
ウルフはブラスターのせいで待ち勝てないのハゲだからやめろ
847: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:07:01.13 ID:vmlztiDZ0
>>845
狐キッツいよなホント
狐キッツいよなホント
853: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:08:42.47 ID:7rD325kH0
>>845
気晴らし程度にしかクッパ使わないんだけど、ブラスター以前にクッパって待てるの?
気晴らし程度にしかクッパ使わないんだけど、ブラスター以前にクッパって待てるの?
861: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:10:41.50 ID:vmlztiDZ0
>>853
待てるわけねーだろ
牽制ブレスの発生クソ遅だからな
肉弾戦に行くしかない
待てるわけねーだろ
牽制ブレスの発生クソ遅だからな
肉弾戦に行くしかない
862: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:10:41.84 ID:igt85y2A0
>>853
待つ待たないってより間合い取って狩るとかその動きの方が攻めるより強いキャラ
あと何だかんだ上投げから最速で前半は繋がるのと引き掴みの範囲が異常だからその辺狙いたい
待つ待たないってより間合い取って狩るとかその動きの方が攻めるより強いキャラ
あと何だかんだ上投げから最速で前半は繋がるのと引き掴みの範囲が異常だからその辺狙いたい
887: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:16:22.85 ID:7rD325kH0
>>862
なるほど、参考にするわ
確かにそれだと攻め強要されるの辛いな
なるほど、参考にするわ
確かにそれだと攻め強要されるの辛いな
848: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:07:01.77 ID:Vlz65tdU0
クローブラスターは近接キャラに持たせちゃダメでしょあんなの…
851: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:08:30.70 ID:n0rA1Vg20
ウルフのブラスターは100%弱体化くるからそれまでは適当にやりましょう
893: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:17:39.48 ID:3yPK9J4C0
ぼくのウルフからブラスターを奪わないでください
872: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:12:53.68 ID:2DXBlHT80
ウルフのブラスターはなあ
剣術ミーのチャクラムみたいに間をおかず連発できないようにするとか
剣術ミーのチャクラムみたいに間をおかず連発できないようにするとか
915: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:48:21.41 ID:4k6zB15Ta
リドリーでウルフに勝つ方法教えてくれ
919: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:49:21.67 ID:k3GzfUEEa
>>915
ウルフとフシギソウは無理だから相手が浅いことを祈れ
ウルフとフシギソウは無理だから相手が浅いことを祈れ
927: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:51:13.61 ID:2k4RrM/Ed
>>915
まともにやり合うとやばいから
ブラスター読んでサッサと横Bで崖まで押してB
それでも死なないなら崖右上に復帰してくるから横スマ置く
まともにやり合うとやばいから
ブラスター読んでサッサと横Bで崖まで押してB
それでも死なないなら崖右上に復帰してくるから横スマ置く
922: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:50:12.19 ID:5FOPQbl50
リドリーの上Bて右上斜めと左上斜めって行ける?俺の操作が遅すぎるだけか?
924: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:50:56.90 ID:TluCrto60
>>922
いけないから安心しろ
下から真っ直ぐ復帰するしかない
いけないから安心しろ
下から真っ直ぐ復帰するしかない
936: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:52:18.77 ID:5FOPQbl50
>>924
ありがと
これバグなんじゃね?とか思ったぞ
ありがと
これバグなんじゃね?とか思ったぞ
948: 名無しのファイターさん 2018/12/19(水) 17:54:20.37 ID:TluCrto60
>>936
最早バグみたいなもんじゃね?リドリーだけ斜め上に復帰できたらダメな理由とかないやん
最早バグみたいなもんじゃね?リドリーだけ斜め上に復帰できたらダメな理由とかないやん
114: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 23:35:17.42 ID:DXCby9Zl0
戦場のクッパ様なんでただの亀に戻ってしまうん?
飛び道具より重量級のガード耐久上げたほうがいいような
戦場パルテナとかはなんとかなるが戦場シモリヒゲムヲクルール辺りはガチで辛い
飛び道具より重量級のガード耐久上げたほうがいいような
戦場パルテナとかはなんとかなるが戦場シモリヒゲムヲクルール辺りはガチで辛い
899: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:19:04.82 ID:vmlztiDZ0
>>887
重量級はクルール以外攻めるしかないから楽しいよ
クッパは使える技と戦える範囲広めで楽しい
重量級はクルール以外攻めるしかないから楽しいよ
クッパは使える技と戦える範囲広めで楽しい
930: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:26:24.17 ID:7rD325kH0
>>899
俺も重量級よく使うけど今作きついわ
重量級と当たったら殴り合い楽しくて連戦しちゃう
俺も重量級よく使うけど今作きついわ
重量級と当たったら殴り合い楽しくて連戦しちゃう
28: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 23:18:11.69 ID:URZpjLDZ0
VIPにウルフ増えすぎでクルールしんどいな
まぁワニ式格闘術鍛えるいい機会だけど
まぁワニ式格闘術鍛えるいい機会だけど
914: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:23:02.88 ID:joCG2dYpp
このゲームマジで待ち強すぎでしょ
146: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 23:41:08.36 ID:DXCby9Zl0
>>132
ガード格差無いのは問題よな
動きとフレーム遅いのにガードが全キャラほぼ同じとか
ガード格差無いのは問題よな
動きとフレーム遅いのにガードが全キャラほぼ同じとか
132: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 23:38:34.07 ID:rq8Rppqt0
>>114
というより軽量級のガード耐久減らすべき
あんなちっさいのに重量級のスマッシュ耐えられるのはおかしい
というより軽量級のガード耐久減らすべき
あんなちっさいのに重量級のスマッシュ耐えられるのはおかしい
933: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:26:43.36 ID:94Ko+OFga
フォックス使いに会うとしねとしか思えない 上手い下手かかわらず
同じ扱うの難しいピチューケンはまだリスペクト出来るんだがなぁ
同じ扱うの難しいピチューケンはまだリスペクト出来るんだがなぁ
856: 名無しのファイターさん 2018/12/23(日) 03:09:40.60 ID:7T0bQFZp0
重量級はフォックスのスピードと発生には太刀打ちしようがないから
とにかくクセ読んでワンチャン狙うしかない
とにかくクセ読んでワンチャン狙うしかない
クッパ使ってるからすごい共感できる
今の重量級は重い意外メリット無い。バーストもケンとか他にもおかしいのいる。でかい、遅い隙が多い。クッパ以外火力語れるのいない