任天堂Youtubeチャンネルにて投稿されている実況動画「よゐこの〇〇生活」の新シリーズとして、スマブラSPを題材とした「よゐこのスマブラで大乱闘生活」が配信されています。
この記事では動画の詳細について、動画を見たスマブラユーザー、よゐこファンの反応・感想をまとめていきます。
よゐこのスマブラで大乱闘生活の第1話がYoutubeで公開 初心者向けな内容に
先日行われた大乱闘スマッシュブラザーズのイベントではボロボロだったよゐこの2人ですが、スマブラディレクターの桜井政博氏の指導によってある程度動けるようになっています。
桜井氏による初心者向けの解説もあるので、今作が初スマブラという人にはうってつけの動画でしょう。
話数:全3回予定
第2話:近日公開予定
よゐこのスマブラで大乱闘生活に対する反応・感想
【本日更新!】よゐこのスマブラで大乱闘生活
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1543902423/
39: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:39:31.34 ID:5Zgk2irh0
桜井がビデオレターで出てきたな、なにやってん
42: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:40:33.56 ID:5Zgk2irh0
と思ったら桜井本人きて草
41: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:40:32.41 ID:Sys9hoUe0
よしよし。基礎から学び直しているな
反省しているようでよろしい
上手くなったら、桜井さんとぜひ対決してくれ
反省しているようでよろしい
上手くなったら、桜井さんとぜひ対決してくれ
43: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:42:08.77 ID:CKM5jIvU0
とりあえず新作はよゐこにやらしとけ的なモチベーションのなさが任天堂らしい
44: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:43:59.09 ID:iwsFX8+o0
見るたびに若くなってる桜井さんとかって弄られててワロタ
48: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 15:54:48.32 ID:BAM/4guLa
ええポジションに収まったな
有野はもっとる
有野はもっとる
56: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:04:03.05 ID:EiVTVnKDd
こんな基礎知識すら知らない状態で生放送のステージに上げてたのかよ
59: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:05:03.95 ID:5Zgk2irh0
基礎知識ない46のおっさんでも楽しめますよアピールでしょ
敷居高く感じてる人とかいるし
敷居高く感じてる人とかいるし
61: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:07:47.39 ID:PiLMEDDFd
eスポーツ意識とネット上のガチっぽい雰囲気見ちゃうと新規入りにくいからこういうのは大事
65: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:13:21.06 ID:zNzP95o7M
公開収録の奴はいくらなんでも下手過ぎてつまらなかった
あれからどれくらい上手くなるかは楽しみではある
あれからどれくらい上手くなるかは楽しみではある
64: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:10:30.20 ID:Sys9hoUe0
練習の成果をお披露目っつうか、
前回は基礎情報もまるでなしに、矢面に立たされて単純に赤っ恥をかいただけ、なんだよなあ
あんなん、練習でもなんでも無かった
まあ、よゐこの下手さを計算しきれてなかったってのもあるかもしれんが、運営側にも疑問が残る
今回がやっとちゃんとした練習だ
前回は基礎情報もまるでなしに、矢面に立たされて単純に赤っ恥をかいただけ、なんだよなあ
あんなん、練習でもなんでも無かった
まあ、よゐこの下手さを計算しきれてなかったってのもあるかもしれんが、運営側にも疑問が残る
今回がやっとちゃんとした練習だ
88: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:46:38.34 ID:hsdQaQ9Ga
サークライ参戦にはさすがに驚いた
よゐこの2人より年上なことにも驚いた
よゐこの2人より年上なことにも驚いた
89: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:57:38.66 ID:Jg3kjkWK0
うまいプレイが当たり前みたいな見せ方しても新規ユーザーが心折れやすくなるだけだし
こんなもんで良いんじゃね
こんなもんで良いんじゃね
84: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 16:39:06.22 ID:gLW8kr0K0
スマブラは明らかにこの企画向けじゃないけど
それでもこのくらいは面白くするのは流石だわ
それでもこのくらいは面白くするのは流石だわ
91: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:02:39.91 ID:dOWNghm/0
よゐこ好きだわ
濱口が入る事で有野単体のCXよりも面白くなってるのが凄い
濱口が入る事で有野単体のCXよりも面白くなってるのが凄い
102: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:52:39.32 ID:0zEpb5W00
>>91
下手糞な有野以上の下手さと適当さが面白くしてんな
下手糞な有野以上の下手さと適当さが面白くしてんな
95: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:25:19.50 ID:TmdsVFlEp
今回はCXっぽい感じだね
93: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:17:08.39 ID:iOvIFkBBM
ゲームによって向き不向きあるよね
マイクラはベストな相性だった
それ以外はどれもゲームが合ってない
やっぱりオープンワールド系で2人が同時に参加できるネットゲー系が良いんじゃないかと思うけど
任天堂のゲームにはそんなのないんだよね
マイクラはベストな相性だった
それ以外はどれもゲームが合ってない
やっぱりオープンワールド系で2人が同時に参加できるネットゲー系が良いんじゃないかと思うけど
任天堂のゲームにはそんなのないんだよね
94: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:21:23.25 ID:gbmF/PmV0
>>93
そもそもそういうゲーム作ってるメーカーがこういう事をわざわざしないだけの話だからな
てか今回のこの動画は、最初は弱くてもヒントをもらえばそれなりに戦えるようになるって言う話だから
向いてる向いてないって言う話じゃないと思う
そもそもそういうゲーム作ってるメーカーがこういう事をわざわざしないだけの話だからな
てか今回のこの動画は、最初は弱くてもヒントをもらえばそれなりに戦えるようになるって言う話だから
向いてる向いてないって言う話じゃないと思う
97: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 17:38:01.19 ID:Wh1Dlqq+0
上手いやつのプレイなんて初心者お断り動画になるだけたからね
111: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 19:05:08.44 ID:t/HV2+GQ0
SPで久しぶりにスマブラを触る身としては解説も交えてくれて嬉しかった
112: 名無しのファイターさん 2018/12/04(火) 19:09:58.52 ID:lFpD4gAA0
初心者向けスマブラ拳の意味合いもありそう。
130: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 02:12:23.22 ID:OAUS4o7n0
濱口の方は知らんが有野はこういうゲーム苦手だろ
昔、餓狼伝説SPをGCCXでやってたがあまりにも下手過ぎな上に上手くなっていく様子も見られず
全く面白くない回だった
昔、餓狼伝説SPをGCCXでやってたがあまりにも下手過ぎな上に上手くなっていく様子も見られず
全く面白くない回だった
135: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 03:18:41.34 ID:bwkFxYRH0
俺も未経験者で面白かったから不評が意外だったわ
大会動画見てもやりたいと思わなかったけど購入検討入る位には興味持ったし
大会動画見てもやりたいと思わなかったけど購入検討入る位には興味持ったし
150: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 08:56:16.60 ID:FnDCKK6S0
格ゲーだめな人ほど大乱闘生活に向いてる気もするが・・・個人的には面白かったので問題ない
153: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 09:40:59.21 ID:LzP4TuMu0
発売日まで連日配信するかもと思ったが流石にないか
157: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 12:21:29.50 ID:LzP4TuMu0
言うてスマブラはもう40万再生
正直あんまり面白くなかったドンキー前編は200万でキノピオ前編も150万超えてる
マイクラが頭一つ飛び抜けてるだけで他も十分多いんだよな
正直あんまり面白くなかったドンキー前編は200万でキノピオ前編も150万超えてる
マイクラが頭一つ飛び抜けてるだけで他も十分多いんだよな
171: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 19:47:16.21 ID:YBJpvWlF0
マイクラほど笑える場面は確かにないけど視聴者は別に笑い期待してないんだと思う
よゐこが仲良くゲームやってればそれだけで良いんだと思う
親戚のおっさんみたいな安心感あるしそれがウリでしょ
よゐこが仲良くゲームやってればそれだけで良いんだと思う
親戚のおっさんみたいな安心感あるしそれがウリでしょ
158: 名無しのファイターさん 2018/12/05(水) 12:27:26.63 ID:EByF7HFXa
なんだかんだで15年ゲーム番組やってるからな
見所をしっかりと抑えてるからとりあえず見るって人が凄い多いんだろうな
見所をしっかりと抑えてるからとりあえず見るって人が凄い多いんだろうな
スマブラもできない/したことない初心者がゲーム実況動画なんて見ると思ってる時点で間違ってるよ馬鹿