スマブラにはゲーム会社の垣根を越えた様々なキャラクター(ファイター)が登場します。しかし中にはどういう理由から参戦してきたのかわかりづらいキャラクターもいます。
この記事ではなぜスマブラに参戦したのかわからないキャラクターを挙げていくスレをまとめていきます。
スマブラになぜ参戦したのかわからないキャラクター
三大スマブラ謎参戦キャラクター「プリン」「ドクターマリオ」「パックンフラワー」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1545427765/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:29:25.51 ID:W4xxiP300
あと一体は?
5: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:13.07 ID:BKKFEOo90
そもそもよー分からんキャラ多すぎや
2: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:29:46.65 ID:hD9LPdRE0
ルカリオ
10: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:47.76 ID:p0c8GdWp0
>>2
人気結構あった気するで
今の炎御三家のが謎やないか?
人気結構あった気するで
今の炎御三家のが謎やないか?
9: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:32.91 ID:W4xxiP300
>>2
あいつポケモン枠じゃピカチュウの次に優遇されてるまである人気ポケモンやろ
あいつポケモン枠じゃピカチュウの次に優遇されてるまである人気ポケモンやろ
7: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:17.52 ID:Vl3DHoZv0
プリン
27: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:56.81 ID:+qkHnT1xM
カービィと色もフォルムもかぶっとるしプリンマジでいらんやろ
66: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:44:19.13 ID:C2AezrJ1M
当時はアニメでレギュラーみたいな扱いだったから違和感ないけど、今の子供からしたら何でプリンやねんって感じかもな
76: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:46:33.73 ID:XCG/njkj0
>>66
これやな
落書きプリンとかいつから出てないんやろ
これやな
落書きプリンとかいつから出てないんやろ
80: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:46:56.51 ID:kCPCQcmY0
>>76
1年くらい前に再登場したぞ
1年くらい前に再登場したぞ
8: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:31.60 ID:WnmmyRqOa
ルカリオやろ
弱すぎる
弱すぎる
12: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:31:13.02 ID:W4xxiP300
>>8
ルカリオそこそこ強ない?
キャラランク割と高かったろ確か
ルカリオそこそこ強ない?
キャラランク割と高かったろ確か
20: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:11.53 ID:X2Wkbttzd
>>12
Sの最上位
Sの最上位
30: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:35:24.49 ID:W4xxiP300
>>20
マ?
前作だと準強程度のランクやったんに
てか今回ポケモン勢つよない?FE勢ほどではないけど
マ?
前作だと準強程度のランクやったんに
てか今回ポケモン勢つよない?FE勢ほどではないけど
22: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:19.45 ID:FL85S8ZH0
ガオガエンは謎だよな
ルカリオはキャラ人気あるからわかる
6: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:30:14.95 ID:e1dMibV40
ドクターマリオ以上の謎はおらんわ
11: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:31:10.40 ID:2/9k28MZd
ドクターマリオとプリンは製作の都合
簡単に言うと使い回しで簡単に作れるから作ったキャラクター
簡単に言うと使い回しで簡単に作れるから作ったキャラクター
13: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:31:23.22 ID:WVD4bozj0
プリンはいるだろ可愛いし
ピットがいらない
ピットがいらない
17: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:32:58.86 ID:W4xxiP300
>>13
いるとかいらないとかじゃなく今思えば何故参戦できたんだろうか?ってキャラやぞ
ワイもプリンはすこや
いるとかいらないとかじゃなく今思えば何故参戦できたんだろうか?ってキャラやぞ
ワイもプリンはすこや
169: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:06:55.87 ID:+0E1Bgov0
>>17
カービィの使い回しって知らん奴まだおるんか
カービィの使い回しって知らん奴まだおるんか
38: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:37:58.90 ID:W4xxiP300
プリンはもうポケモンのキャラというよりスマブラのキャラとしてのイメージのほうが強いまであるよな
42: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:39:29.18 ID:ZGy/OVln0
>>38
CFや過去のFEキャラ、アイスクライマーなんかもそうやな
CFや過去のFEキャラ、アイスクライマーなんかもそうやな
16: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:32:32.46 ID:2+b9+yS+0
子供のころ、ネス、サムス、ファルコンの誰やねんこいつ感が凄かった
19: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:33:46.20 ID:XCG/njkj0
パックンフラワー使ってみたいのワイだけか?
楽しそう
楽しそう
88: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:48:08.36 ID:kCPCQcmY0
パックンフラワーはクッパやカメックなんかより何倍もマリオ倒した英雄やぞ
26: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:49.72 ID:N4yxcn0A0
パックンフラワーはマジで謎やが他の2つはモデル流用できるからやろってのがわかるからまだいい
25: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:43.20 ID:5lgkiTlt0
ピチューだろ
DXだと弱過ぎて吹いたレベル
最新作だとそれなりに強いらしいが
DXだと弱過ぎて吹いたレベル
最新作だとそれなりに強いらしいが
36: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:37:18.36 ID:W4xxiP300
ピチュー忘れてたわ
まあDX当時は公式の推しもあったし今作までリストラされてたからなあ
まあDX当時は公式の推しもあったし今作までリストラされてたからなあ
24: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:34:40.16 ID:c9LSpvPL0
Wii Fitトレーナー定期
28: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:35:09.94 ID:X2Wkbttzd
>>24
売れてるやん
売れてるやん
33: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:36:13.25 ID:c9LSpvPL0
>>28
常人の思考ならこいつ戦わせようってならんやろ!
常人の思考ならこいつ戦わせようってならんやろ!
35: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:37:13.75 ID:WVD4bozj0
>>33
いっぱい技もってるし参加資格充分やん
いっぱい技もってるし参加資格充分やん
40: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:38:37.15 ID:B1kz/l39a
アイク
44: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:39:49.16 ID:W4xxiP300
>>40
あいつなんかスマブラでは人気キャラだよな
前作まではそこまで強くもなかったのになんでこんな支持者多いんや?
あいつなんかスマブラでは人気キャラだよな
前作まではそこまで強くもなかったのになんでこんな支持者多いんや?
65: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:44:08.27 ID:tUCX+d1ed
>>44
元々ロマンキャラやから一定の人気があったけど今作でちょっと強化はいったからやない?
元々ロマンキャラやから一定の人気があったけど今作でちょっと強化はいったからやない?
58: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:42:42.03 ID:W4xxiP300
ロイも今思えばラッキー参戦だよなあ
45: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:39:58.06 ID:P+50TE/na
FE勢の半数
48: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:41:14.22 ID:2KKJuCAJ0
FE勢は代表者2名くらいでいいだろ
ルキナはかわいいとおもった
ルキナはかわいいとおもった
15: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:32:16.73 ID:W4xxiP300
FEやったことないからあれやけどルフレも結構違和感ある
あいつFEでは人気キャラなんか?
あいつFEでは人気キャラなんか?
138: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:00:47.06 ID:AAz1dQpS0
FEは多いとは思うが宣伝枠みたいなもんやし別に謎ではない
ガオガエンも開発時期がサンムーン発売前やから人気度知名度は関係ないしな
ガオガエンも開発時期がサンムーン発売前やから人気度知名度は関係ないしな
67: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:44:19.52 ID:x1JISNM60
フィットレとかしずえがボカスカ闘ってるの見るとどうにも笑っちゃう
78: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:46:42.90 ID:+85UFsS80
犬だろう
謎の謎
謎の謎
87: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:48:03.86 ID:xV9hLXeud
>>78
スマちしき読んでみ
海外のレジェンド枠やで
スマちしき読んでみ
海外のレジェンド枠やで
72: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:46:14.49 ID:pgNxiCc/d
ブラットピット定期
110: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:53:50.91 ID:Yz9cq5gM0
いや任天堂以外のキャラやろアホか
112: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:54:16.09 ID:CwRYKAqz0
>>110
万里ある
万里ある
115: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:54:56.71 ID:W4xxiP300
>>110
今のスマブラは「ニンテンドーオールスター」ではないんやで
今のスマブラは「ニンテンドーオールスター」ではないんやで
122: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:56:25.09 ID:W4xxiP300
一番最初の他社枠がスネークってのも今考えたら信じられんよな
ソニックじゃなかったの?って思ってしまう
ソニックじゃなかったの?って思ってしまう
133: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:58:04.97 ID:IHt5YDp5a
>>122
売り上げ人気知名度ならスネークが断然上やからしゃーない
売り上げ人気知名度ならスネークが断然上やからしゃーない
172: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:07:16.86 ID:vqXZfRrPa
クラウドが参戦した時は衝撃的やったな
あ、普通にスマブラに出せるんやって
あ、普通にスマブラに出せるんやって
240: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:15:45.03 ID:bfKEnTpzp
1番原作所持率低いのは多分ロボット
251: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:17:02.87 ID:tIJy6u0hM
>>240
あれはほぼ博物館レベルだろ
スマブラ以外だとピクミン2でしか見たことないわ
あれはほぼ博物館レベルだろ
スマブラ以外だとピクミン2でしか見たことないわ
260: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:18:19.15 ID:W4xxiP300
ロボットは唯一プレステゲーにも出演経験ありの任天堂キャラやぞ
289: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:20:58.81 ID:Kvd8HSHqd
キャプテンファルコンやろ
最大の謎は
最大の謎は
291: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:21:41.78 ID:WievxSPFa
>>289
かっこいいセーフ
かっこいいセーフ
171: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:07:06.74 ID:dXt9Tvty0
ジョーカーってかなりの謎チョイスだよな
ほとんど任天堂ハードに出てないようなもんやし
41: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 06:39:12.92 ID:ecZtu+av0
プリンはカービィのコンパチだから妥当
ドクターマリオはマリオのコンパチだから妥当
パックンフラワーは操作が面白そうだから妥当
謎選はないな
ドクターマリオはマリオのコンパチだから妥当
パックンフラワーは操作が面白そうだから妥当
謎選はないな
158: 名無しのファイターさん 2018/12/22(土) 07:05:22.51 ID:iB6/nz66d
プリンとかいうスマブラ界の聖域
ワイは好き
ワイは好き
シークとか戦闘描写がない上に時のオカリカしか出てこないぞ
wiifitトレーナーをキャラ愛で使ってる人とかいるのかな?
という意味では一番謎だわ。
スネークの売り上げ人気知名度がソニックより上だと思ってる奴いて草
全てにおいてソニックのが上やろ
日本ではソニックよりメタルギアの方が人気なのよ。海外は知らんけど。
ベヨネッタだろ
こいつだけ作風が違いすぎる
ベヨネッタだけ17歳以上向けのゲームキャラとかいう事実
zssとかよく分からんやろ
どれが謎参戦かより追加キャラが全員他会社だったら
草の極みだろう?
クラウドとベヨネッタとシュルクはスマブラで初めて「誰やねん」ってなったわ
ベヨBBAには誰も突っ込まないんか?
スネーク、ソニックはどっちもX初出場でDLCでもないから同着1位だろ
結果ドクターマリオはいらない。