【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1234スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1585199571/
198: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:25:07.53 ID:g4kXQcYu0
スプリングマンのアシスト残しつつファイターとしても参戦
こまけぇことはいいんだよ
こまけぇことはいいんだよ
201: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:25:41.17 ID:uRXvgVxv0
6月か
armsって確か6月発売だったんだよな
発売日に来そうだな
armsって確か6月発売だったんだよな
発売日に来そうだな
202: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:25:56.01 ID:oFFoW0Gt0
ホントは4月ぐらいに実装するつもりだったのかなー
204: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:26:15.99 ID:SQgjVCpj0
ニンジャラはゲッコウガとかぶるし、来るとしたら人気のメェンメェンだな
205: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:26:21.63 ID:3yUnP5yk0
アームズもいざ配信始まったらテリーベレトスみたいに受け入れられる…はず
206: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:27:02.65 ID:oFFoW0Gt0
腕は無敵こそつくけど、武器判定にはなるまいな
209: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:27:57.55 ID:hubBF9gB0
新ファイターはダルシム枠か
210: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:28:04.29 ID:ar9TpRjY0
ミェンミェンかツインテーラかリボンガールよろしこ
213: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:29:03.67 ID:TbU6FyF00
アームズは腕が伸びるから開発期間も伸びる(コロナ)とかいう意味が分からなすぎるギャグ
214: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:29:31.00 ID:dpz3vjgRr
ぶっちゃけARMSに関してはコロナ関係なくこんな感じの発表だったと思う
220: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:31:14.56 ID:ar9TpRjY0
アームズやったことないんだけど
クッパジュニアみたいに色変えで水増しできる感じなの?
クッパジュニアみたいに色変えで水増しできる感じなの?
222: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:31:51.80 ID:+uFx4cgqd
>>220
ありそう
ありそう
223: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:31:57.95 ID:g4kXQcYu0
ARMSステージは陸続き地形になりそー
225: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:32:54.97 ID:yUAKiaAk0
女の子追加なら許すよ
男なら原作知らんからあんま興味湧かんなぁ
男なら原作知らんからあんま興味湧かんなぁ
226: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:32:58.49 ID:hbqtKIDG0
スプリングマン出てるのに誰出すつもりなんだろうか
227: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:33:04.02 ID:QfURJkex0
6月まで待ってアームズ…
いっそ中二のほうのARMSにしろ
いっそ中二のほうのARMSにしろ
228: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:33:47.39 ID:v1cRWycz0
>>227
力が欲しいか……!
力が欲しいか……!
185: 名無しのファイターさん 2020/03/26(木) 23:21:15.41 ID:uRXvgVxv0
アシストありとかボンバーマンいけるなこれ
こういう面白キャラもっと実装してくれ。DLCの格とか意味わからん議論はどうでもいいから、使ってて楽しいのがいいわ。
アシストにいるからあるかもわからない次回作まで待つか・・・と思ってたらきて嬉しい
ただ性能は腕が伸びるしシモリヒと先生みたいなのが想像できちゃうけどどんな感じになるのかな
アシストにいるスプリングマン消してファイターとして出すって出来るのかな?
違うキャラなら主人公枠なのにスプリングマン可哀想だぞ…
これでまたわからなくなったな。でもswitchの代表タイトル枠として来て欲しかったしうれしい
普通に新作の新主人公じゃないかな、forのカムイみたいに
これから先のDLCは,宣伝も兼ねて数ヶ月後発売するゲームの主人公とかが来る可能性は高い
今回のARMSに適応されるかは分からんが
珍しくいつもの参戦キャラの批判がないな これは明日にでも天変地異が起きるんじゃないか?
もしアシストからの参戦だったら、この前例はこれからの参戦枠の新たな希望になるよな。
アシュリーやボンバーマン、リンの参戦だって夢じゃない
アームズから参戦とは言ったけどスプリングマンが参戦するとは言ってないんだよな
とはいえこの人選によってアシスト・スピリット化したキャラに参戦の望みが残ってるのか分かるから見ものではある
※7
スイッチから始まったシリーズにしては結構人気があるし、発売当時はそれなりに話題になってたし、(恐らく)剣持ってないし
どこにも批判される要素がないんだから当然じゃない?
他社枠だとどうしても「他にも無数にキャラがいるのに何故このキャラなのか?」ってなる人はいるし、ベレスベレトは流石にFEの数が多すぎたからな
公式Twitterのリプ欄ひでぇ
アシュリーとワルイージ欲しいな
すまん煽りとかそういうのじゃなくて純粋な疑問なんだがアシュリー、ボンバーマン、リンはともかくワルイージはなんでこんなに参戦要望多いの?
正直キャラクターの好き嫌いより性能の方が重要だと気づいたからどうでもよくなった。
好きなキャラでも使いにくかったら使わないし、使いやすいキャラは興味なくても好きになる。
これだと6月までバランス調整のアップデートはない感じかな?
ARMSはカラバリで全キャラ使えればいいけど体格違う奴とかいるからきついな
よくてARMS2の主人公かな?
シーズン2はこれなら任天堂キャラだけにしてバンダナワドルディとか出した方がいいんじゃね?と思った
シーズン2はニンテンドーオールスターに戻ってさ
剣士キャラ否定してる連中っておかしいだろ?その癖にリュウハヤブサやダンテやレックスを参戦希望する馬鹿共だからな。
腕伸ばしの後隙ヤバそう
無敵と武器判定って違うのか
第二弾の6体は任天堂キャラオンリーになるんかな。
ポケモン最新さくとぶつ森からたぬきちの参戦はほぼ確定と言われてるが他は何になるんだろう。
無敵と武器判定の違いは「相殺するかしないか」だけだったかな?
伸びる腕の対処法が相殺だったら面白そう
アシストのスプリングマンにスペシャル技?があるから、ファイターにも多分あるよね
調整めちゃくちゃ大変そうだなー
このタイミングで出さなかったならたぬきちは参戦怪しいかな…
ポケモンは確定だけど、まだ任天堂オンリーとは言い切れないと思う
こういうのでいいんだよ
予想キッズがよく言ってる格(激寒)とかしぬほどどうでもいいからな
格があるキャラなら既にたくさんいるし
たぬきち確定なんてどこ情報だよ
確定なんて一切してないからどこにも情報なんてあるわけないんだよなぁ
誰が来ても喜べる人間で良かったなと
どんなキャラでも受け入れるけど、参戦ムービーはかっこよくしてほしい。外人の反応が楽しみなんだ。
無料トライアルでARMSやってみたけど、クッソ面白い。
昔は敷居高いって言われてたけど、スマブラや他の格闘ゲームほど敷居が高く無い気がするわ。
2時間くらいCPUと戦うだけで基本の読み合いは理解できた。スマブラだったらゲーム内だけじゃ学べないし、時間も更にかかる。
細かいテクニックみたいなのもも少なそう。知らんけど。
どのキャラで、どういったキャラになるのか楽しみ!
ジョーカーとかバンジョー&カズーイとかの他社キャラよりもこういう方が嬉しい
多分空中つかみは実装されるよな
バンジョーは元任天堂キャラだけどな
だから参戦希望されていたわけで
MSに売ってなければDXからいてもおかしくはないキャラだったからな
スプリングマンをファイターにして
アシストの方はスプリングトロンに修正すればいける
公式とか桜井のツイッターリプ欄ほんと酷いな。
本当にゲームとして楽しみたくて声出してるのか疑わしい
リプ欄でごちゃごちゃいってるやつがゲームとして楽しみたくて言ってるわけないだろ、常識的に考えろ