【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1229スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584675343/
783: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:20:57.92 ID:UNpY8M1f0
質問なんだけど、クラウド使いってみんなZジャンプなの?
789: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:25:15.82 ID:UaA8ZHS20
>>783
クラウド使いに限った話じゃないけどzジャンプ使ってる奴が大半だと思うよ
zジャンプとそれ以外では空中攻撃の出しやすさが全然違う
クラウド使いに限った話じゃないけどzジャンプ使ってる奴が大半だと思うよ
zジャンプとそれ以外では空中攻撃の出しやすさが全然違う
791: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:26:45.83 ID:TZcBTvJba
Zジャンプってそんな主流なのか
俺も変えてみよ
俺も変えてみよ
792: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:27:39.78 ID:MOjLzDp+0
Yボタンを人差し指で押して小ジャンプしてるけど最近関節がおかしくなってきた
19年間DXやってる人達が関節を壊す理由が少しわかってきたよ
19年間DXやってる人達が関節を壊す理由が少しわかってきたよ
793: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:29:01.98 ID:qJIzosuj0
プロコンだけどジャンプはXボタンじゃあかんのか?ちなリンク使い
794: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:29:41.05 ID:ebqxPIo9a
やりやすい方法でいいよ
俺はRだけど
俺はRだけど
795: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:33:25.83 ID:SOK2yHMvp
GCコンのZは硬すぎんねん
796: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:33:41.16 ID:UaA8ZHS20
zジャンプというかR、L、ZR、ZLのどれかでジャンプだな
まあ慣れた方法があるならそれでいいと思うけど他のキーコンだと後ろに慣性つけながらの空前とかが難しいと思う
まあ慣れた方法があるならそれでいいと思うけど他のキーコンだと後ろに慣性つけながらの空前とかが難しいと思う
798: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:33:55.28 ID:FeYCTVvK0
背面にジャンプ入れてる人は結構多そう
799: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:34:26.32 ID:3oQV4ttQ0
Zジャンプ以外でジャンプしてる奴って
指が足りなくなりそうだけど大丈夫なの?
指が足りなくなりそうだけど大丈夫なの?
800: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:34:35.43 ID:P9RUGuzed
小ジャンプは明らかにGCのzボタンの方がやりやすい
803: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:36:02.80 ID:FeYCTVvK0
背面はほんとに人の好み次第だよね
俺Rに必殺技入れてるし
俺Rに必殺技入れてるし
801: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:34:37.77 ID:3V3bICaV0
アタキャンするならZLがやりやすい、しなくてもスティック以外使うことの無い左手に割り振れるからオススメ
804: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:36:14.28 ID:Gl+eyQIx0
もうXジャンプで慣れちゃったから今更矯正できん
別にそんな不便感じず普通に勝てるし
別にそんな不便感じず普通に勝てるし
805: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:36:42.65 ID:xmQgToFEa
ワガハイはxyジャンプなのだ
808: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:39:41.55 ID:MOjLzDp+0
R1~3、L1~3まであるコントローラーを作ってくれ
そしたら右親指をCステに固定したままA、B、Z、ジャンプ、シールド全てを押すことができる
そしたら右親指をCステに固定したままA、B、Z、ジャンプ、シールド全てを押すことができる
811: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:45:27.85 ID:WhxnZolp0
Zジャンプを一度やってみたけど、ふとした場面で暴発するからやめた
812: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:47:50.74 ID:v4/fIoB30
おれはZLシールド、L必殺、ZRジャンプ、Rつかみでやってるよ
814: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:49:48.09 ID:wOS6kTPg0
人差し指ジャンプじゃないと反転空後とかくそむずそう
819: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 14:54:13.98 ID:7DvO+PD2d
>>814
弾きジャンプだけどCステで余裕よ
弾きジャンプだけどCステで余裕よ
821: 名無しのファイターさん 2020/03/21(土) 15:01:37.09 ID:bgDCdG720
普通にXYジャンプの上位勢もいるよ
デフォルトのトップクラスプレイヤーもいるくらいだから、みんながやってるからじゃなくて自分に合うキーコンにした方がいいよ
正解とかないから
デフォルトのトップクラスプレイヤーもいるくらいだから、みんながやってるからじゃなくて自分に合うキーコンにした方がいいよ
正解とかないから
前作とかはZジャンプだったけど,体感Zボタンは他のボタンに比べて壊れやすい(と言うよりもボタンの感覚が変わりやすい?)感じがしたから変えた
今は人差し指でYジャンプしてる
Yボタンって個人的にだけどAボタンの誤作動が起こりやすくて、気づいたら死にボタンと化してたなぁ
ガードも2つ設定にしないとガーキャン簡易入力空後が回避に化けたりするから、なんやかんや一周回ってニュートラル設定に落ち着いた。
GCコンってどうしてもボタンが足りなく感じてしまうけど、かと言ってホリコンだとボタンが柔すぎてこれまた誤作動連発してしまうもどかしさ..悩ましい。
ファルコ使いのワイは上強空後安定させるためにZLとLどっちもジャンプにしてるわ。軽いキャラ相手だと小ジャンプじゃなくて大ジャンプからもう一回ジャンプしないと届かない時があってLジャンプだけでやってたら小ジャンプ暴発して届かないことが多々あった
GCコンのRをジャンプにしてるけど
小ジャンが安定しないからXもジャンプにせざるえない
X+Zで小ジャンプ派のワイ、低見の見物
XYZ全部ジャンプにしてるわ ジャンプ1回じゃ追撃できないときように2つはいる
結構2ボタンジャンプの人っているんだな
プロコン勢だけどXBジャンプY必殺A攻撃にしてるわ
同時押しズラし押しで大抵なんとかなる
DXの頃からはじきonでやっていたせいで、未だに矯正できずはじきonでジャンプしてます…(ガチりはじめたのは4から)
まあKENも弾きONらしいし困ってないならいいんじゃない?
ホリコンYZR2ジャンプX掴み
プロコンだけど、確かに右手親指は忙しいけど今更矯正もできない。