【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1223スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1584187776/
96: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:24:26.04 ID:uj3D/kIh0
はーしばらく無線生活だ
99: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:28:40.20 ID:zS3NlqYbd
>>96
無線でもスマブラやめられないンゴオオオオwww
ゲーム中毒がよお
無線でもスマブラやめられないンゴオオオオwww
ゲーム中毒がよお
101: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:31:35.54 ID:uj3D/kIh0
>>99
しばらく専用部屋は控えるわ
しばらく専用部屋は控えるわ
103: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:32:17.74 ID:x0ts18s60
今の野良はラグ祭りだから無線でも変わらないかも
104: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:32:36.39 ID:6x4MtGZ3d
いやvipにも来んなよ
お前の戦闘力は知らんがどのレート帯の奴にも迷惑かかるからさっさとswitch売ってこいや
お前の戦闘力は知らんがどのレート帯の奴にも迷惑かかるからさっさとswitch売ってこいや
113: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:53:42.29 ID:uj3D/kIh0
>>104
>>103の言う通り、野良はラグだらけ
専用部屋でも「有線のみ」じゃなきゃかなりラグいし、人集める配信者とかもひどかった
>>103の言う通り、野良はラグだらけ
専用部屋でも「有線のみ」じゃなきゃかなりラグいし、人集める配信者とかもひどかった
116: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:56:14.45 ID:XRRK7GV/0
>>113
つまりどうせラグだらけだから無線で潜ってもいいと?
つまりどうせラグだらけだから無線で潜ってもいいと?
117: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 08:56:50.14 ID:uj3D/kIh0
>>116
そうだよ
そうだよ
124: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:09:52.88 ID:XRRK7GV/0
まあ気持ちは分からんでもないけどね
俺も光導入する時はわざわざ有給取って業者対応して部屋の壁ぶち破ってルーターから直接続にしたけど労力に見合った効果は感じられなかったもの
俺も光導入する時はわざわざ有給取って業者対応して部屋の壁ぶち破ってルーターから直接続にしたけど労力に見合った効果は感じられなかったもの
138: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:21:20.67 ID:y02GWDaN0
>>124
これホント分かる。わざわざNURO 光に変えたのに、ラグの原因を自分だと思ったのが間違いだったわ
これホント分かる。わざわざNURO 光に変えたのに、ラグの原因を自分だと思ったのが間違いだったわ
126: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:12:21.82 ID:LJqqABWI0
おれもケーブル固定する奴買ってきて、夜中に近所迷惑だろうなぁとか思いながらハンマーで壁に打ち付けてやっとの思いで有線にしたのに、エアー自体が無線だから意味ないよって言われて落ち込んだもん
128: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:12:40.55 ID:NxmEQlspd
特に今は絶賛コロナ休み中だからなぁ
130: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:13:17.48 ID:/Yv54t9c0
コロナで休校になったせいなのか知らんが明らかにラグ持ちが一気に増えた
どの時間帯も地獄だからスマメイト始めようか迷うレベル
どの時間帯も地獄だからスマメイト始めようか迷うレベル
132: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:14:35.46 ID:vjaJ8q0Oa
ラグ多いから別ゲーでもやってようかな
今日はスマブラなテンションなんだが
今日はスマブラなテンションなんだが
145: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:36:36.21 ID:x0ts18s60
ラグだけでも「こいつ…」ってなるのにラグ+煽りとかいう人間のゴミがいるのが信じられないわ
146: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:41:19.74 ID:iMMJUlpY0
オン不快すぎてオフ行くようになったけど
オフだとレートないから自分の実力がよく分からないのが少し不便
オフだとレートないから自分の実力がよく分からないのが少し不便
163: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 10:44:54.19 ID:UPy7dI37a
ラグ連発の後のヌルヌル快適ファルコンとか来られたら対応できないんですけど!
173: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:06:27.56 ID:dh6HUQMs0
カクカクはまだ許せるけどカクカクしない入力遅延のやつはマジで無理
174: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:06:40.53 ID:Ge5JVvEx0
ご近所マッチで一秒遅延は逆に回線晒してほしいわ
絶対契約しちゃいけない会社として
絶対契約しちゃいけない会社として
182: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:20:50.84 ID:uj3D/kIh0
>>174
野良のご近所マッチングの仕様もわからんな
大感染観てると日本とイギリスがマッチしてたし
野良のご近所マッチングの仕様もわからんな
大感染観てると日本とイギリスがマッチしてたし
200: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:35:04.25 ID:LJqqABWI0
pingが低ければいいんじゃないのか?
203: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:36:43.25 ID:oPnqtW/S0
pingも有線も要素の1つに過ぎないでしょ
205: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:38:29.61 ID:LJqqABWI0
pingも要素の一つって、むしろpingが全てじゃないんか?
ping0なら遅延0の神環境ってことだろ?
ping0なら遅延0の神環境ってことだろ?
215: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:45:08.87 ID:Ge5JVvEx0
>>205
ping0は素晴らしい環境だが、
オンは何フレームか溜めて処理するだろうから
一定数までは環境変わらないはず
ping0は素晴らしい環境だが、
オンは何フレームか溜めて処理するだろうから
一定数までは環境変わらないはず
216: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:45:31.38 ID:pmh2XAUhd
>>205
pingが超大切だけどIPV4だとどうしても回線渋滞が起きて混雑帯に遅延やラグが起こる
時速60キロで安定して走れる車があったとしても、道路自体が渋滞してたら車はゆっくりしか進んでいかないだろ?それと同じ。
pingが超大切だけどIPV4だとどうしても回線渋滞が起きて混雑帯に遅延やラグが起こる
時速60キロで安定して走れる車があったとしても、道路自体が渋滞してたら車はゆっくりしか進んでいかないだろ?それと同じ。
219: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 11:47:14.58 ID:LJqqABWI0
コロナ休みで回線が渋滞してるのも影響してるってことかつまり
337: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 12:44:44.75 ID:hoReXiZrM
VIPはラグ持ちとクソルールでほんとにやる気なくす
いい加減まともなルールのレート変動なしランダムマッチ付けろや
いい加減まともなルールのレート変動なしランダムマッチ付けろや
144: 名無しのファイターさん 2020/03/15(日) 09:34:28.83 ID:iMMJUlpY0
VIPはマジでラグ対策したところで虚無だから、ラグ嫌な奴はメイト行ったりTwitterでフリー募集したりしてる
メイトはNURO光にわざわざしてる人も多いし
1年前はさすがにマッチング改善すると思ったんだがなあ
メイトはNURO光にわざわざしてる人も多いし
1年前はさすがにマッチング改善すると思ったんだがなあ
前の週はメイトのレート戦あったんだけど今週は9.5期終わったからレート戦出来ないんだよなぁ…フリーは出来るんだけどやっぱり数字かかってないと勝ちに執着出来ないわ。でもコロナでラグ発生してるvipに潜るのもなぁ…
ping0とか(じゃなくても一桁台とか)あるの?14〜6くらいが普通だと思ってた
専用部屋でタイマンが1番快適 vip落としたくないキャラとかでよくやるわ
これってswitchの接続テストのどの項目を見て判断したらいいんですか?
オフならSNSを教えてもらえば相手の実力がわかるね。なお自分がよく行くところはウメブラ一次抜け+平日大会リザルト余裕のたまり場だった模様。
大会だとダブルエリミネイトだとすぐに終わるから予選総当りだとありがたいな。
↑↑
スイッチのだとアップロードダウンロードの数値です
pingはパソコンとかに繋げてスピードテストしないと見れません
日中はラグ無いけど夜はヤバい
有線同士でもラグると知った時は悲しくなった
いやどんだけ素晴らしい条件揃えてもオンラインにはラグあるよ、それは最低限の知識として持ってないと
有線のほうがラグによる悪影響が少ないのと突発的な回線の乱れが減るから有線にするのは最低限のマナーだけどな。
pingは計測するサーバーに近ければ数字低くなるから関東圏に住んでたら東京サーバーでの計測は大体一桁じゃないかな
一生ボーダーうろうろしててVIP安定に入れば遅延クソルールともおさらばだと思ってたけどVIPもクソさ変わらないのか…
早朝が一番マシだぜ
みんなも早起きしてスマブラやろう
ラグの割合は体感600万未満で2分の1、vip手前だと3分の1、vip中堅ぐらいで4か5分の1って感じだと思う。あとvipに入ったらクソルールは減る。クソルール勢はvipに入れることが目的だからな。たまにクソルールいるし、vip手前でも500万台と当たったりvip中堅でもvip入ったばっかりみたいなやつと当たったりしてラグに悩まされたりするから結局運ゲー感はある。
マッチングに10倍かかってても良いから有線と無線でマッチング分けて欲しいわ
有線に変えたらラグなくなるか思って変えたけど
お相手さん次第で普通にラグるしって事で
だれかとに潜ることなくなったわ
お前らもガミガミ ラグがぁぁぁ 煽りがぁぁぁいうてストレス溜めるぐらいなら だれかとに潜るんなんかやめて
スマメイトなりオフなりでやった方が楽しいぞ
未だに回線アンテナつけないのは本当に糞だし謎だわ
子供向けのゲームに有線求めてるこどおじ集団がおかしい定期
戦いたいんならSFか鉄拳でもやってろ
公式ですらなるべく有線にしてくれって言ってるんだよなぁ…こどおじとか言ってって煽りたい精神が強すぎる。
そもそもスマブラは子供向けのゲームじゃなくて全年齢向けのゲームだってそれ一番言われてるから
>> 子供向けのゲームに有線求めてるこどおじ集団がおかしい定期
開き直んな無線クズが
息絶えろ
マンションVDSLは専用部屋の観戦出来ない時あるからなぁ
有線だからokって訳ではない
有線だからokってことはないが無線が許される理由には一切ならない
子供やライト層も多いだろうし全員必ず有線にしろとまでは言わないけど
数秒に一度のペースでカクついたり常にスロー空間と化してたりするようなのは
さすがにソフトの側ではじいてほしいわ
何がクソって有線接続してる優良プレイヤーがいちいち無線カスをブロックしたり不快な思いをさせられたりと
真面目なやつほど損がゲームでも起きてるの本当にクソだと思う
スマメイトでも偽造無線カスが居ると聞いて逃げ場所なくね?って思ったわ
コロナのせいか最近クソラグ増えすぎだろ
ラグってる人がいるのはまだいい 対策するにも限界があるんだし
問題は開発側が何の対策もしてないこと
いまだにアホみたいに背景が動くステージを追加したりひどい回線をはじけないのは本当に無能
オンライン対戦を実装したなら最低限のことぐらいやれよ