【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1212スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1583241046/
820: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:48:58.96 ID:ytyYYjdu0
ping40ってどんなもんなん?
やっぱちょい悪いか?
やっぱちょい悪いか?
Ping値は小さければ小さいほど応答のタイムラグが無いということです。単位のmsは1/1000秒のことであり、100msならば0.1秒の遅延が生じます。
821: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:49:49.30 ID:dQ1paoq6a
>>820
ゴミ
ちょい悪いじゃなくてめっちゃ悪いから○ねってレベル
ゴミ
ちょい悪いじゃなくてめっちゃ悪いから○ねってレベル
822: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:50:04.15 ID:nzJeqUwNp
>>820
犯罪行為
犯罪行為
826: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:51:09.51 ID:ytyYYjdu0
そうか
有線にしてもこれ以上速度出ないからすまんな
有線にしてもこれ以上速度出ないからすまんな
827: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:51:35.72 ID:g6kb8bxid
何で計測したか知らんがping40は結構酷いと思うぞ
829: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:53:34.57 ID:ytyYYjdu0
ping40でVIP出入りしてるってことは実質VIP中堅レベルはあるってことだよな
833: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:54:53.50 ID:Yo91BvA70
>>829
逆、ラグ殺ししているから是正すると戦闘力は下がる
逆、ラグ殺ししているから是正すると戦闘力は下がる
832: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:54:41.25 ID:lpjnGBPA0
>>829
お前はラグ慣れしてるけど他のちゃんとしたユーザーは慣れてないんだよ
つまりもっと下
お前はラグ慣れしてるけど他のちゃんとしたユーザーは慣れてないんだよ
つまりもっと下
835: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:55:38.32 ID:dQ1paoq6a
>>829
いやラグってるのが標準環境の君が一方的に得してるだけだからむしろ実質の戦闘力はもっと低いのでは….?
いやラグってるのが標準環境の君が一方的に得してるだけだからむしろ実質の戦闘力はもっと低いのでは….?
836: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:56:06.13 ID:1Szwvuml0
pingは1桁が理想、20以下で耐えれる30程度なら相手に申し訳ないと思いながらやるべき40超えるなら今すぐネット切ってトレモに潜っといてくれ
840: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:57:12.68 ID:ytyYYjdu0
pingって100切ってれば問題ないみたいなことどっかで聞いた気がしたけど気のせいだったのか
843: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:59:13.55 ID:dQ1paoq6a
>>840
いやどんな高めの数値例にあげてるところでも25とかそこらだよ…
いやどんな高めの数値例にあげてるところでも25とかそこらだよ…
841: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 21:58:08.20 ID:aQZQdZfUa
ゲーム内でping値表示してくれりゃいいのに
といってもロケットリーグくらいしか表示してくれるゲーム知らんけど
といってもロケットリーグくらいしか表示してくれるゲーム知らんけど
845: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:01:11.42 ID:Yo91BvA70
皆大好きフォートナイトでチェックすれば良いだろ
基本無料でSwitchで測れる
基本無料でSwitchで測れる
850: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:05:22.47 ID:vW2KjR+er
pingは15以下が理想だけど測定できるのだいたい関東だからこの数値だすのは関東圏じゃないと厳しいだろうな
16ms(0.016秒)だから16msで1Fの遅延で、32msで2Fの遅延だから
個人的には関東圏以外で関東へ接続して31ms以内ならオッケーじゃね
関東圏で15msを越えるやつは回線ガチャ頑張れ
16ms(0.016秒)だから16msで1Fの遅延で、32msで2Fの遅延だから
個人的には関東圏以外で関東へ接続して31ms以内ならオッケーじゃね
関東圏で15msを越えるやつは回線ガチャ頑張れ
857: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:26:25.62 ID:8YPaYi34M
ping40とか何使ってんだよ
ping50以上あると強制的に部屋から叩き出されるFPSゲーも世の中にあると知れ
ping50以上あると強制的に部屋から叩き出されるFPSゲーも世の中にあると知れ
862: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:32:56.30 ID:ivOw5fHCM
ping40って割とアレだと思うけどプレイ中はやっぱ結構止まるの?
863: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:34:30.92 ID:ytyYYjdu0
そりゃたまに上B反応せずにそのまま落ちたり回避暴発してそのまま落ちたり逆向きに攻撃しだすことあるけど元気にやってるお
864: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:35:53.57 ID:g6kb8bxi0
ping40で互いに安定してるなら止まらないが常時モッサリって感じかな
ping1桁でも無線で不安定だったり、おなじ回線使ってる家族が動画アクセスしたりしてドカっと回線圧迫すると平気で止まったりする
ping1桁でも無線で不安定だったり、おなじ回線使ってる家族が動画アクセスしたりしてドカっと回線圧迫すると平気で止まったりする
869: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:40:28.30 ID:ivOw5fHCM
>>863 >>864
なるほどなぁってか結構悲惨なプレイになってんな…
深夜の方が回線が安定しやすいのもなんとなく分かる気がする
なるほどなぁってか結構悲惨なプレイになってんな…
深夜の方が回線が安定しやすいのもなんとなく分かる気がする
846: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:01:22.59 ID:cuE1SX29a
私のpingは53万です
ですがもちろんオンに繋ぐ気はありませんのでご心配なく…
ですがもちろんオンに繋ぐ気はありませんのでご心配なく…
847: 名無しのファイターさん 2020/03/04(水) 22:01:51.68 ID:Yo91BvA70
>>846
宇宙船からだからねしょうがないね
宇宙船からだからねしょうがないね
BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-BK ブラック Giga USB3.0対応 【Nintendo Switch動作確認済み】
posted with amazlet at 20.03.05
バッファロー (2018-11-23)
売り上げランキング: 502
売り上げランキング: 502
20がボーダーラインでしょ
20超えなければまあ…って感じ
25が限界までさげた許容ラインだな、せめて15
100切ってれば問題ないとかどこの情報なんだ。本当にそんなこと書いてるやついるなら今すぐ抹消させろ
pingが高いとどうなるんや?
安定とは全く関係ないんよな
お互いに操作遅延が発生する感じ?
レスポンス遅いぶんガクガクになるんじゃねえかな
完全同期だから逐一ロード挟まれてコマ送りみたくなる感じ
無線の話題で出る安定性はパケロスとか電子レンジとかが原因だから別問題だと思う
有線で下り60でpingが20~17くらい出てるのに普通にラグあるのうんち
別のオンラインゲームやってる人間の感覚からするとpingは20前後がボーダーだな
Switchでどう計るんだ…?
フォートナイトそんな機能あったっけ?
フォトナはping表示をオンにするだけでめちゃめちゃ細かく測ってくれるっぽい
地方で20台なら普通、30台までなら許容範囲って感じ
首都圏、大阪圏は1桁~10台じゃないとおかしい