【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1194スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1581925181/
468: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:38:03.30 ID:69Jm2+zk0
クッパの空下見てからリドリーの空下見ると悲しくなる
あのくらいの破壊力分けて欲しい
あのくらいの破壊力分けて欲しい
470: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:38:29.25 ID:QDanLCGda
まあ正直リドリーはいらないと思うわ
471: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:39:10.74 ID:KC8eBVHQ0
リドリーさんは横強や空上の先端判定もうちょい甘くしてあげてもいいと思うんだ
ヒットボックス見たら本当に空振りとカス当ての狭間みたいなところにしか先端判定がなかったわ
横強の先端当てが安定すれば地上の横バーストをDAに頼らなくてよくなるし
あとデススタッブにザキ効果
ヒットボックス見たら本当に空振りとカス当ての狭間みたいなところにしか先端判定がなかったわ
横強の先端当てが安定すれば地上の横バーストをDAに頼らなくてよくなるし
あとデススタッブにザキ効果
474: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:40:32.77 ID:ZfVAiM1la
>>471
空上の先端は慣れるとそんなに当たりずらいイメージないよ
空上の先端は慣れるとそんなに当たりずらいイメージないよ
477: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:41:48.36 ID:tScWmq940
>>471
リドリーの横強と空上リーチ長いのに飛ぶからめちゃくちゃ強いだろ
空上とか既にアプデで強化されたし判定広くしたらやばい
リドリーの横強と空上リーチ長いのに飛ぶからめちゃくちゃ強いだろ
空上とか既にアプデで強化されたし判定広くしたらやばい
475: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:40:47.90 ID:lGgEsPgLM
リドリーの見てて可哀想になるくらい撃墜演出詐欺の横Bなんとかしてあげろよ
他のでかキャラに比べて弱すぎ
他のでかキャラに比べて弱すぎ
484: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:48:23.35 ID:tScWmq940
>>475
横Bも強化されてるだろ既に
相手引きずって崖展開に持ち込めるしバーストにも使えるし十分強い
リドリー自体がそもそも崖固めが超強いから外に運べるのは大きい
横Bも強化されてるだろ既に
相手引きずって崖展開に持ち込めるしバーストにも使えるし十分強い
リドリー自体がそもそも崖固めが超強いから外に運べるのは大きい
483: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:47:57.62 ID:XL/9Okof0
多くは望まないからリドリーさんは空下に衝撃波だけでも
485: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:49:06.95 ID:N7nkfkOE0
リドリーの横B強化はやめろ
反応おじいちゃんだから今でさえめっちゃ当たるのに
反応おじいちゃんだから今でさえめっちゃ当たるのに
490: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:51:50.20 ID:tScWmq940
>>485
オンラインだとあれ絶対見えないよ
予測してないとかわすの無理だと思う
オンラインだとあれ絶対見えないよ
予測してないとかわすの無理だと思う
489: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:51:25.48 ID:jCP23PN40
リドリーちょっとしか使ってないけどなんでこんなにネガられてるんだってぐらい普通に技強いわ
492: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:52:45.26 ID:D4GAAo5N0
>>489
身体でかくて引っ掛けやすいし、重量級ほど重くないからなぁ
リドリー戦は殺るか殺られるかのバトルになるから好き
身体でかくて引っ掛けやすいし、重量級ほど重くないからなぁ
リドリー戦は殺るか殺られるかのバトルになるから好き
500: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:57:03.18 ID:LYW5xYTK0
>>489
体でかいけど体重重いクッパ
体でかいけど復帰強いロボ
この2キャラでさえそこまで強くないんだから体でかくて軽くて復帰も弱いリドリーが強い訳ないだろ
体でかいけど体重重いクッパ
体でかいけど復帰強いロボ
この2キャラでさえそこまで強くないんだから体でかくて軽くて復帰も弱いリドリーが強い訳ないだろ
494: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:54:42.14 ID:0WZRBV7dd
先生リドリーの横Bからそのまま死ぬから勘弁して欲しいわ
496: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:55:21.98 ID:XpwdhvUl0
リドリーは重さが足りない
あのガタイでテリーより軽いのひで
あのガタイでテリーより軽いのひで
499: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:56:46.35 ID:lGgEsPgLM
重くして無個性没個性のありふれたクッソつまらん調整されるくらいなら殺るか殺られるかの殺戮に特化した方向性で頼むわ
502: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 00:59:54.71 ID:kNkMzlkz0
キャラにもよるけど抜け方ミスると運ばれる空前は強いと思うよリドリー
504: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 01:01:39.08 ID:ZfVAiM1la
>>502
あれは内回避連打で確定しないし運ばれるのが悪いと思いたい
あれは内回避連打で確定しないし運ばれるのが悪いと思いたい
503: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 01:00:39.22 ID:KC8eBVHQ0
空下があまりにもしょぼいのと斜めの復帰ルートがないのが一番痛い
つまり浮かされず外に出されなければいいのだ
それが出来りゃどんなキャラだって勝てる?うん……でもね
つまり浮かされず外に出されなければいいのだ
それが出来りゃどんなキャラだって勝てる?うん……でもね
618: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 06:19:41.56 ID:sq02uUoH0
リドリーって改めて見ると弱いとこしかないな
何でこいつ放置されてんの…?
・全キャラトップの大きさによる最低レベルのコンボ耐性
・なのにサムスより軽い
・着地弱い
・復帰弱い
・バースト力も重量級の中では最低レベル
・投げバもない
こいつ使ってるプロ誰もいないのも納得だわ
何でこいつ放置されてんの…?
・全キャラトップの大きさによる最低レベルのコンボ耐性
・なのにサムスより軽い
・着地弱い
・復帰弱い
・バースト力も重量級の中では最低レベル
・投げバもない
こいつ使ってるプロ誰もいないのも納得だわ
620: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 06:36:22.12 ID:A3cFouaf0
技は強いからだよ
630: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 06:58:42.81 ID:Gz/N8u2SM
弱も横強も横Bもなかなか使いやすいと思うよ
633: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:05:59.00 ID:K0f3bb5Ld
リドリーは間合い管理と復帰阻止と崖固め上手ければ超強い
634: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:06:03.48 ID:Gz/N8u2SM
リドリーが横B外されたあとの弱って当たる時とガードされる時があるよね
636: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:07:47.94 ID:ePD7YooYd
リドリーの空中ふわふわからの横B喰らっちゃう
どうしてもシールド張って対応しちゃう!悔しい!
どうしてもシールド張って対応しちゃう!悔しい!
635: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:07:41.08 ID:RSAPwtDJ0
リドリーは見た目Sランだから
638: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:08:20.35 ID:K0f3bb5Ld
リドリーに崖外出されたあとブレスに引っ掛かった時の絶望感
たまに戻れる
たまに戻れる
640: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:10:37.87 ID:sq02uUoH0
サムスの調整…タックル強化!投げバ強化!各種スマッシュ技のバースト力も強化!
リドリーの調整…シールド時の姿勢変えて終わりw
バランスブラ最高だなマジで
リドリーの調整…シールド時の姿勢変えて終わりw
バランスブラ最高だなマジで
644: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:14:39.29 ID:r/KMUWIG0
リドリー使いこわれちゃった
651: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:26:32.37 ID:A3cFouaf0
リドリーは火力面尖らされてもその先にあるのはドンキーだしそれでパルテナサムス他が楽になるわけじゃないのでどうしようもない気がする
なので何かと引っかかる足先の判定消してもらえませんかね
なので何かと引っかかる足先の判定消してもらえませんかね
656: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:34:43.87 ID:Gz/N8u2SM
リドリー使ってて死ぬほどしんどく感じるのはパルテナサムスネス鼠辺り
657: 名無しのファイターさん 2020/02/18(火) 07:34:47.48 ID:LdazSnHl0
リドリー使いってサムスを敵視し過ぎじゃないか?
リドリー使い的にはもう少し着地隙を減らしてほしい
上B八方向はまだか?
せめて復帰か重さぐらいは調整してあげても誰も文句は言わんだろうよ まぁリドリー使わんからどうでもいいっちゃいいけど
重さはそういう個性だと考えても取り柄の復帰がそこまで強いとは言えないんだし上Bの移動方向はもうちょいどうにかしてあげてもいいのでは
スマブラ仕様で縮んだリドリーは正直見た目Sもない
Xのボス版と比べると小さいオッサンに見えるわ
舐め腐ったネスの崖ヨーヨーを下から突き飛ばすの大好き
リドリーはスマブラに合わせて縮んだんじゃ無いよ
初期リドリーは小さくて滅茶苦茶弱いからFC版を意識してるんだよ
とりあえずゴミレベルで使い道無い空下の判定まともにしてジャンプキャンセル出来る様にしてくれればメテオしっかり機能させれるし、着地や復帰の択増えるんだけどね
ロボットとクッパそこまで強くないってま?
いうてザクレイはリドリー強い言うてたやん、いやまあザクレイとレスバして勝つ自信があるなら何も言わんけど。
リドリーが強いなと思う瞬間は、復帰中に炎を食らった時以外に無い
リドリー強いけどなぁ。間合い管理が出来てないのでは?キャラ相性はもちろんあるけど空n下強上スマの拒否性能よ。相手崖外出した時の阻止も得意だしネガっても中堅に入るでしょ
それよかひどいキャラがいるだろ?
多分調整班にアダムか鳥人族でもいるんだろう
長短はっきりしてるけど、周りが長ばかりで短が少ない奴らだらけやからキツい
空下とステップ時の足や尻尾の判定どうにかしろや
ザクレイはどのキャラ使ってても強いだろ。
後オフとオンで全然違うって毎回のごとくいうてるやん
でた~ザクレイはどのキャラ使っても強いだろとか言い出す奴
そのどんなキャラでもある程度使いこなせる腕前のザクレイがリドリーは強いしオンでも結構使ってるって言ってんだからザクレイを黙らせる自信がないなら騒がないでおとなしく腕磨いとけって話をしてんだろうがよ
なに的外れなこと言ってんだ?
リドリー軽いって言ってる奴はミュウツーさんに土下座するべき
まぁおれもリドリー弱いとは思わんけど
自分には理由はよくわからないけどザクレイが言ってたからリドリーは強い!って恥ずかしくならんの?
虎の威を借る狐が出るキャラだわね
誰が言ってようがこの場で根拠示してない時点で意味がない
空下やたらネガってるけど、あれそんな使う技やないやろ
ワイはカムイ使いやからリドリーは知らんが、カムイと同じく基本は封印しとくもんちゃうの
理由なんて既に出そろってんのにいまさら根拠を述べろとか自信が理由をよく理解してないくせに語るなとか揚げ足取るのかよめんどくさい
範囲に優れた密着時でも着地時でも使える空Nと中距離からの差し合いやバースト択にもなる横B、クッパのように崖に追い込むだけでかなりのダメ稼ぎが見込めるNB
こんだけ持っといて強いかどうかは置いておくにしても弱くないことは明白だろ
普通にこれに関してはザクレイの意見を支持するわ
こいつって着地弱いの?多段ジャンプと空Nあるんだから真ん中くらいだと思ってたわ
>>500
いやそれどっちも強いだろうが!
修正するにあたってすっぽ抜けみたいなシステム的な欠陥もないし今でも十分強いと思うけど上Bの方向は選べるようにしてやってもいいとは思う。横Bも上Bも狩りやす過ぎて戦ってて可哀想になるわ。まあ、躊躇せず狩るんだけど
上手い人のリドリーはリーチ最大限に活かしてくるから触れないし崖上がれんしめっちゃきつい
重量級使ってた人より、剣士使ってた人の方が上手く動かせるよコイツ。先端押し付けと復帰阻止が売りな時点で明らかにパワーキャラのデザインじゃない。いや、パワーも相当有るけどさ
確実に真ん中より上のランクに居るとは思うけど、対サムスに限定するとマジで下から数えて一桁台に居そうなスペックしてる。その上同じ原作出身の宿敵なんて美味しいネタ完備、かつ当のサムスは元々強かったのに超強化されてオンに溢れ返ってるからまぁそりゃねぇ……
まあ元々同じくらいの強さはあったサムスが強化されたからこいつも強化しろ!って言いたくなるのはわかる
現状下Bが魅せ技でしかないのでシールド削れるようになってくれると嬉しい
こいつ強みと弱みの片方しか語られないな
普通の性能の部分とか技を語ることは他のキャラでも少ないだろ。デカイっていうデメリット背負ってるキャラならなおさら
リドリー空下って使い所さんある?
結局上手い人が使ったら強い理論かよ
空下は崖下の相手に対して特攻(大嘘)するのに使える
鋭く相手の復帰ルートを狂わせつつ、リドリーの復帰性能の高さからリドリー自身はしっかり復帰できる