オフ大会総合スレpart.338
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1579057466/
48: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 12:59:09.07 ID:CvyBwWmyF
JPRよりPGRのが真っ当な評価してて草ですね

『スマブラSP』国内ランキング TOP30!
— Red Bull Gaming JP (@RedBullGamingJP) 2020年1月15日
2019年下半期を沸かせたプレイヤーと言えば…https://t.co/7BVV5FnNgW
54: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:05:41.82 ID:uds36te6d
負けた相手によるマイナスがないから
こんなん試行回数増やして上振れ狙い続ければランク上がるやん
こんなん試行回数増やして上振れ狙い続ければランク上がるやん
60: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:09:04.18 ID:5GFPfFpD0
日本3位で世界最強ソニック使いのKENさんが海外に行ったら活躍間違いなし
62: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:10:08.60 ID:1H5YbOJ3a
JPR3位のKENが海外に行ったらスピン分かってない海外勢がKENに轢かれまくるんだろうなあ
63: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:10:34.55 ID:quGa0hZid
PGR 下振れはかなりマイナス
JPR 下振れは見ない
この違い
JPR 下振れは見ない
この違い
71: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:14:51.62 ID:5UTq0QyQ0
まぁでもKENがパッとしなくなったのってKongo以降だからな
Kongoから帰ってきてから別人のようになってしまった
Kongoから帰ってきてから別人のようになってしまった
65: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:11:37.46 ID:uZj96Ux4d
KENさんとオンさんは早く海外行ってみてほしいね
74: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:16:36.82 ID:CwA/50270
国内無双するだけでPGRも入れてJPRも上狙えるんだからKENみたいなのは嬉しいわな
106: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:35:59.46 ID:nI/utTZ1H
詳しい計算方法は置いといて、JPRは熱心に大会出てたらポイント稼げるけど、
PGRは出場しても下ぶれしたら下がる仕組みなのはわかった
PGRは出場しても下ぶれしたら下がる仕組みなのはわかった
107: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:37:09.31 ID:KqPscSoi0
大会っていうのは結局”雑魚死”が一番面白いし盛り上がる
ゆえに雑魚死を重んじるPGが正しい
ゆえに雑魚死を重んじるPGが正しい
116: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:42:53.58 ID:SetTmSGBM
ヨシドラがスマバト2回だけでオフさんに迫ってるのもいいねぜひマエスマも出てバチバチしてほしいです
238: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 15:25:36.30 ID:F1yB9XBd0
やっぱJPRから西武撃対象外されてるよなこれ?
フトのポイントに128人のHST5位が入ってて、128人参加の西武撃第二回の2位が入ってない
海外+関東Ctierは対象外なのか?
フトのポイントに128人のHST5位が入ってて、128人参加の西武撃第二回の2位が入ってない
海外+関東Ctierは対象外なのか?
245: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 15:32:26.96 ID:saQdI7S1d
>>238
地方の大会は補正掛けてるみたいな事言ってなかったっけ。それでポイント的にHST5位>西部劇2位になるかは知らんが
地方の大会は補正掛けてるみたいな事言ってなかったっけ。それでポイント的にHST5位>西部劇2位になるかは知らんが
271: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 16:02:18.36 ID:RujDIAgYH
Ctier1位(地方)の方がウメブラTOP8よりポイント入るっていうしょー様の発言が本当ならつべ民が普段ガン無視してるガタスマやらヒロスマやら北陸トライスマッシュやらもJPR上位目指す当人達にとっては重要になっていくのか
275: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 16:06:36.52 ID:plgOEMHPd
>>271
そのCtierはDIOのカリスマ優勝について言ってたからそうだが、多分HST優勝よりはウメブラ7thじゃないか?
そのCtierはDIOのカリスマ優勝について言ってたからそうだが、多分HST優勝よりはウメブラ7thじゃないか?
283: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 16:18:09.37 ID:RujDIAgYH
>>275
そう思いたいね地方バフ流石に強すぎるもんな
そう思いたいね地方バフ流石に強すぎるもんな
113: 名無しのファイターさん 2020/01/15(水) 13:39:27.12 ID:iwxrJf35p
相変わらずほぼウメブラランキングなのに5位に入ってるてぃーすごいな
kenが海外大会参加したらいきなりS-tier優勝とか普通にありそう。
海外S-tier優勝できるのはザクレイぐらいだし流石に難しいでしょ
本来のパフォーマンスを出せればTOP8とかは入ってもおかしくないと思うけど
正直言うとこのランキングはPGRよりアテにならない
どういうポイント配分してるのかわからないけど
ウメブラ1回しか上位入りしてないブルードさんがそれだけで20位に行くのはやりすぎ
格下に負けたら容赦なく減点してるPGRの方が厳密な評価だと思う
S-tier優勝って…これ一周回ってkenのこと馬鹿にしてるだろ
軽々しく言うもんじゃない
まあ所詮JPRはPGRの真似っこやし。
真の強者感はPGRの集計方法の方があるけど、だからって大会での上振れも確かな実力ないと無理だし、集計方法かま統一されてるという点でJPRも信頼できる指標ではある。
KEN本人がKongo前に、持ち上げる人たちに対して「海外勢を舐めすぎてる」って言ってたんだけどね
KENは人は本当に強いんだけどキャラがね…
確かに初見56し性能はあるけど、それと同じくらい高度な読みを必要としている
メンタルも影響したらしいけど…メンタル万全で挑んだとしても優勝はあり得ないかな…
海外で一回こけただけでKEN馬鹿にされ過ぎだろ、その他の大会順位は安定してるのに
KENは前作ですら海外Stier優勝までは至らなかったのに、今作でStier優勝するってのは現状難しいと思う
もっとガンガン海外行って欲しいけど
Ybもこのランキング乗るぐらいオフ出て欲しいけど無理か
本業サラリーマン勢に期待するのは無茶
JPRはJPRシンプルでいいと思うけどね
たくさん大会出たほうが有利っていうのは界隈盛り上げる意味では別に問題はないし