スマブラ新DLCキャラ、ぷよぷよのアルルだった
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578572234/
1: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:17:14.65 ID:GnRnkCBx0
2: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:17:34.51 ID:GnRnkCBx0
15: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:23:37.15 ID:N2/p2iYtM
この手のこじつけでキャラ当たったことねえよな
16: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:24:20.30 ID:xxi/q2sF0
アルルはあり
元ゲームの雰囲気がスマブラと似ている
元ゲームの雰囲気がスマブラと似ている
18: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:24:44.81 ID:vOJ8wD9p0
ぷよぷよって日本人と外人の人気の差がドラクエの次に大きいゲームだと思う
20: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:25:25.89 ID:pMtfU1oha
アルルとか俺得だけど海外勢には知られているの?
日本ゲーム史に名を残すキャラではあるけど
日本ゲーム史に名を残すキャラではあるけど
26: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:26:10.98 ID:PnqAH2Bq0
実際出ないなんでこのスクショってデイジー写ってるんだろうな
53: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:32:43.23 ID:khr5wUmX0
「ぷよぷよの」というのが一般的には正解なんだろうけど
サー・クライならそこはキッチリ「魔導物語の」と切り出しかねない
サー・クライならそこはキッチリ「魔導物語の」と切り出しかねない
61: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:35:21.67 ID:Chfd0dkpa
>>53
簡単に想像できるのが草
簡単に想像できるのが草
54: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:33:53.24 ID:GnRnkCBx0
>>53
解説で入れてくる
解説で入れてくる
58: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:35:09.02 ID:pMtfU1oha
>>53
大人の事情で公式サイトにはぷよぷよ
解説動画で元々は魔導物語の、で済ませそう
大人の事情で公式サイトにはぷよぷよ
解説動画で元々は魔導物語の、で済ませそう
324: 名無しのファイターさん 2020/01/10(金) 06:03:31.83 ID:SPLpkIvb0
>>53
解説動画を喜んで見てる自分が想像できてしまう…
解説動画を喜んで見てる自分が想像できてしまう…
64: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:36:43.02 ID:sOSErgK90
まぁぶっちゃけ出るならジョーカーよりは断然ありやな
歴史もあるし
歴史もあるし
66: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:37:18.95 ID:c9kSJJMr0
>>64
ジョーカーでハードル相当下がったよな
ジョーカーでハードル相当下がったよな
69: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:38:15.70 ID:vOJ8wD9p0
アルルが仮に出るなら、あの90年代アニメ調美少女感をしっかり出してほしい
魔導物語はそういう系キャラデザのゲーム界での代表だと思うから
あの絵面ももう歴史になってしまったからな
魔導物語はそういう系キャラデザのゲーム界での代表だと思うから
あの絵面ももう歴史になってしまったからな
102: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:48:41.77 ID:c4+GHQAcd
今の絵のアルルを3D化ってなんかイメージわかないな
魔導とかその辺なら割とこんなんかなってなるけど
魔導とかその辺なら割とこんなんかなってなるけど
107: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:51:15.22 ID:LrZAqyQnd
>>102
実際去年魔導物語のアルルがフィギュア化されてるんだよな
実際去年魔導物語のアルルがフィギュア化されてるんだよな
114: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:52:19.77 ID:Eq3nO3RMd
国内的には文句ないレジェンドキャラだけど、海外の認知度としてはどんなもんなんだろうなぷよぷよ
122: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:55:51.26 ID:R+qecD4d0
>>114
ぷよテトが100万本以上売れるくらいだから
龍が如くやノーモアヒーローズよりは有名
ぷよテトが100万本以上売れるくらいだから
龍が如くやノーモアヒーローズよりは有名
118: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:54:49.29 ID:5X29X9gad
ぷよぷよ参戦ならテトリスも参戦しないと
127: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 21:56:32.51 ID:LrZAqyQnd
>>118
テトリミノがスピリット参戦しただろう
テトリミノがスピリット参戦しただろう
140: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 22:02:44.13 ID:8WRpDUff0
海外知名度って話なら勇者だってそうじゃないか。
173: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 22:14:16.70 ID:b+5xdTzs0
>>140
なんだかんだで8と9は海外100万あってるから人気はともかく知名度なら言うほど低くはないだろうけどな
カービィも普段は海外100万程度だし
なんだかんだで8と9は海外100万あってるから人気はともかく知名度なら言うほど低くはないだろうけどな
カービィも普段は海外100万程度だし
166: 名無しのファイターさん 2020/01/09(木) 22:11:35.03 ID:ZuGryRnhd
実際アルルなら大歓迎
セガ版アルルは戦闘NGと公式が言ってるから
本当に参戦するとしたら魔導物語版だな
魔導物語版のアルルはおじさんウケは抜群だろうし俺も歓迎するけど期待しないでおく
フラグはこじつけだろうが、マジでアルル参戦したら嬉しいのは間違いない
ただのスクショなのにこどもおじさん達また盛り上がってるのか。学習せんな
1/9 ニンテンドーダイレクトが1月16日、スマブラDLC5体目のファイターが「ダンテ」である可能性が浮上…
1/10 桜井政博氏の公式Twitter、魔導物語の「アルル」を匂わせるようなツイートをしてしまう…(※画像
これに誰か突っ込めよ ころころ変わりすぎだろ(笑)
たった100万程度でジョーカーより格上とか言ってるのか…
一生キャラ予想してる人たちって脳内お花畑で羨ましいわ
久々に見に来たんだが
ここのサイトっていつからスマ速のパソコンみたいな広告出るようになったんだ?記事読もうと思ったスマホの画面全体が広告になったんだが…
匂わせるwww
ただの開発中の画像をゲエジが勝手に深読みしてるだけだろww
責任転換してんじゃねえよww
ドラクエ8の海外100万はFF最新作の体験版と抱き合わせだったから売れただけ。
実際にドラクエ8の本編自体は大量に捨てられて問題になったのは有名な話。
ドラクエ11も海外で大コケしたし、ドラクエは海外ではガチで人気ない。
こんなしょーもない記事しか作れへんくらい話題ないんか?
ドラクエ11も550万突破。FF関係なく海外100万は突破したよ
クソ記事鵜呑みにして思考も停止してんのな