【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1125スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577799787/
78: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 14:00:37.16 ID:op6z0x6Md
最弱クラスのキャラのイメージって
ミュウツー>クルール>ピット>カムイな感じ
ミュウツー>クルール>ピット>カムイな感じ
142: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:09:33.39 ID:hXYRTg060
ジョーカーにはそこそこ勝てるけどクルールにはマジで勝てない
ジョーカー弱キャラ説あるか
ジョーカー弱キャラ説あるか
144: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:13:37.32 ID:KuQ89R4ia
>>142
言われてるほどクルール楽勝じゃないよな
結構バーストに困る
言われてるほどクルール楽勝じゃないよな
結構バーストに困る
145: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:16:40.93 ID:WXfYh7Pr0
未だにクルール使ってるやつとか猛者ばっかだろうしなぁ
そのへんのイナゴジョーカーなんぞよりずっとキツいわ
そのへんのイナゴジョーカーなんぞよりずっとキツいわ
146: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:26:33.76 ID:IUlw831zr
何だかんだで上B復帰は咎めにくい
147: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:31:21.28 ID:uEXGCkV40
クルールの空後ブンブン丸が咎められない
148: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:32:12.35 ID:FKW1F9t80
崖外で人類平等の復帰阻止が出来るカービィ強すぎるぜ
149: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:33:00.64 ID:fKVTn8YRa
クルールなんだかんだ使ってると爽快感あって楽しいんだよね
152: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 17:36:43.46 ID:p0kZYnue0
だれかとで遭遇するクルールは他のキャラより勝率悪い気がする
267: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:59:38.22 ID:NqPEjwnU0
クルールは参戦予想でNB王冠、横B大砲、上Bプロペラっていうのはわりとありがちだったけど
下Bがまさか普通にカウンターとはな
俺は死んだ振りとか取り入れて欲しかったんだが
下Bがまさか普通にカウンターとはな
俺は死んだ振りとか取り入れて欲しかったんだが
269: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 22:03:13.25 ID:NqPEjwnU0
あと上Bのプロペラも原作再現で横移動重視がよかったな
上B後も行動可能にすれば浮遊みたいな感じで立ち回りで空中横移動に使えてまさに原作みたいな見た目になっただろう
上B後も行動可能にすれば浮遊みたいな感じで立ち回りで空中横移動に使えてまさに原作みたいな見た目になっただろう
285: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 22:55:09.96 ID:NgacqiLo0
>>269
それ面白そうだな
空中横移動遅いし、技の隙もデカいけどピーチデイジーみたいな立ち回りもできるのか
今からでもクルールの起き上がり攻撃を大強化してほしい
それ面白そうだな
空中横移動遅いし、技の隙もデカいけどピーチデイジーみたいな立ち回りもできるのか
今からでもクルールの起き上がり攻撃を大強化してほしい
298: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 23:43:57.59 ID:NqPEjwnU0
>>285
まぁでも改めて考えると既にピチデジがやってるから別に要らんかったわ
まぁでも改めて考えると既にピチデジがやってるから別に要らんかったわ
302: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 23:47:36.75 ID:Jut9gn040
何度も強化もらってんのに未だに最弱クラス扱いされてるクルールさんサイドにも問題がある
まぁワニはペンギン相手には有利に立ち回れるんだけど
まぁワニはペンギン相手には有利に立ち回れるんだけど
378: 名無しのファイターさん 2020/01/02(木) 08:55:23.04 ID:8ceP1SEW0
言われてみるとドンキーは技ほんと謎だな
ローリングとスラップくらいか
そしてクルールの再現度の高さの比較で笑える
ローリングとスラップくらいか
そしてクルールの再現度の高さの比較で笑える
380: 名無しのファイターさん 2020/01/02(木) 09:00:13.22 ID:7zxAD3grM
>>378
リフティングは樽運び
上Bはディクシーのポニーテールスピン
切り札はジャングルビートのとか
リフティングは樽運び
上Bはディクシーのポニーテールスピン
切り札はジャングルビートのとか
389: 名無しのファイターさん 2020/01/02(木) 09:24:49.68 ID:Mp9HYyvga
>>378
ローリングすらない時代がありましてね
ローリングすらない時代がありましてね
398: 名無しのファイターさん 2020/01/02(木) 09:51:12.04 ID:8ceP1SEW0
>>389
記憶のかなただったけど
64とかはDA謎の蹴りだったな
あれ今だと叩かれそう
記憶のかなただったけど
64とかはDA謎の蹴りだったな
あれ今だと叩かれそう
257: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:24:20.92 ID:WXfYh7Prd
259: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:25:58.86 ID:jxDR2YtAd
>>257
0398 なまえをいれてください 2019/04/18 12:37:16
クルール強化きたんだな?
vip中堅の俺がこの強化について言うがまぁ…今まで通りって感じだな
俺の予想してた空上後の隙減らすはあるけどまぁ事故が減るくらいだな
ま、こんなもんだろうとは思ったよw

0398 なまえをいれてください 2019/04/18 12:37:16
クルール強化きたんだな?
vip中堅の俺がこの強化について言うがまぁ…今まで通りって感じだな
俺の予想してた空上後の隙減らすはあるけどまぁ事故が減るくらいだな
ま、こんなもんだろうとは思ったよw

258: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:25:20.39 ID:WXfYh7Pr0
メテオ決めたときのクルールの表情で草
263: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:46:04.99 ID:64GejBxy0
クルールのやられ顔がj民にしか見えない
264: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 21:47:37.54 ID:WXfYh7Pr0
グエー死んだンゴ
ファルコ使ってるとクルールとカービィがパルテナ並にキツイんだけどわかってくれるやつおる?
ロボット使っててクルールに負けたわ
正直相手してて弱いとか全く思えなかった
技の隙でかい分使ってる人みんな判断力が鍛えられてる印象
クルールのまとめだけは安心して見れるわ
オンだからじゃない?
重量級×飛び道具とか恩恵しかないやろ
重量級、飛び道具2種、咎めにくい長距離復帰、埋め技2種、ガード不能技持ち、カウンター持ち、スーパーアーマー持ちと要素だけ見ると盛り過ぎなくらいなんだよな。というか最弱扱いされてるけどカービィほど不利対面だらけじゃない気がする
gifクルールがマルキナドルフィンを空Nで阻止してるの見てから、クルールに可能性を感じて使い始めた
クルール使いとカービィ使いは軒並み猛者な印象ある
ピット族とファルコから見たクルール
メインで振る技がほぼ多段技なので空Nや横強といったアーマー技ブッパにリスクをつけられない。
こちらは復帰阻止がメイン撃墜に入るようなキャラなのに復帰阻止がほぼ出来ない。
こちらの復帰は単調なので空Nで一旦止めてからタイミング図りやすくして空後という流れに対処出来ない。
こちらの撃墜択ほぼ全てにガーキャン掴みからの埋め撃墜、横強アーマーで耐えての撃墜のリスクがつくのでバ難になりやすい。着地狩り上スマといういつもなら使える択も空Nで防がれ、しかも上スマは多段技なのでアーマーが割れることはまず無い。結局汚い空後擦りか引き横スマでお祈りするしかない。
最上位の人間同士でやった場合に最上ランクのキャラに勝てる見込みが1番低いから最下位なんだろ。俺等みたいなパンピーが、増してやSランクのキャラだけ使ってるワケでもないんだから当てにならなくて当然
キャラランクってキャラ単体の性能を言ってるわけじゃなく環境を表してるだけやぞ
現時点で相性悪いキャラが多ければ下がり少なければ上がるだけで最上位のキャラとか何も関係ない
クルールは相性語る以前の問題として単純に弱すぎるって理由でキャラランク低いわけなんだが…
クルールって差し込みが弱すぎるからキャラランク低いけど、しっかり待てばそこそこ戦える
VIP 前後のレベルだと雑に攻めてくる人も多いしね
クルールに負けるやつは最弱以下の雑魚
トッププレイヤーが性能引き出して戦う事前提のランクで最下位だからって万人がそのスペックだせるわけじゃない
Mr.Lはスペックフル開放して大会上位に結構くい込んでるんだよな
クルールは海外だと最上位にあげるプロも出てきてるし弱くはないよ。
keptもコンゴサーガだと海外のクルールに負けたし。
重量級で復帰力があるから中々死なないのが強みだな
試行回数も増えるから終盤には相手の癖も読めてくるし
崖固めと復帰阻止が鬼強いキャラに詰んでるだけで、そうじゃなければ意外といける