【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1125スレ目【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577799787/
172: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 18:46:05.70 ID:F6197KVg0
このゲーム煽るやつおおくない?
格ゲーほとんどやらないから知らんけど普通なの?
格ゲーほとんどやらないから知らんけど普通なの?
173: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 18:50:52.38 ID:PVFhrLJp0
>>172
対戦ゲームはどこもそんなもん
低年齢層が多いゲームほど荒れやすいというのはあるかも
対戦ゲームはどこもそんなもん
低年齢層が多いゲームほど荒れやすいというのはあるかも
192: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:30:08.90 ID:0+fQX2Tv0
>>173
明らかに多い、スプラもそれなりにいるけどスマブラはガンダム動物園と同じくらい煽りが多い
ストV、ドラゴンボール、オーバーウォッチやPUBGやってるときはここまで煽りを感じなかった
たぶん吹っ飛んでる間に煽る余裕があるのがいけないのと、単純にマナーが悪い
明らかに多い、スプラもそれなりにいるけどスマブラはガンダム動物園と同じくらい煽りが多い
ストV、ドラゴンボール、オーバーウォッチやPUBGやってるときはここまで煽りを感じなかった
たぶん吹っ飛んでる間に煽る余裕があるのがいけないのと、単純にマナーが悪い
207: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:54:08.96 ID:PVFhrLJp0
>>192
自分はイカもやってるからスマブラは上位勢が年齢的にも平均的に大人な分マシに見えてしまった
自分はイカもやってるからスマブラは上位勢が年齢的にも平均的に大人な分マシに見えてしまった
174: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 18:52:36.05 ID:KuQ89R4ia
1日1回煽り見たら良い方なのはVIPだからなのか
forよりはかなり減った気がする
forよりはかなり減った気がする
176: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:00:35.41 ID:JRL7dOhrd
そもそも格ゲーじゃないが煽るやつは多い
切断も他の対戦ゲームに比べると圧倒的に多いね
切断も他の対戦ゲームに比べると圧倒的に多いね
135: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 16:54:07.77 ID:hXYRTg060
回線悪い奴って通報する?
136: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 16:57:40.00 ID:S+++SFXi0
>>135
通報項目にないので任天堂に迷惑かけるだけなのでしない
切断した奴だけ通報ブロックしてる
通報項目にないので任天堂に迷惑かけるだけなのでしない
切断した奴だけ通報ブロックしてる
137: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 16:58:20.72 ID:WXfYh7Pr0
ひどすぎるのは通報していいと思う
177: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:02:00.61 ID:D6T0NIaU0
民度が嫌になったらスマメイトやるのがいいぞ
たまーにトラブルみかけるけど基本快適だし
たまーにトラブルみかけるけど基本快適だし
180: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:05:26.74 ID:KuQ89R4ia
切断は結構見るな
あれなんのためにやってるんかね
あれなんのためにやってるんかね
181: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:09:16.83 ID:D6T0NIaU0
メイトやった後にVIPやると、負けることよりラグ切断煽りのが100倍不快なんだなーってマジで思う
使いたくなったキャラはVIPさっさといれてメイトで遊んでるわ、VIP入りたてくらいだと全然勝てないけど快適な環境で負けるほうがマシ
使いたくなったキャラはVIPさっさといれてメイトで遊んでるわ、VIP入りたてくらいだと全然勝てないけど快適な環境で負けるほうがマシ
183: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:10:18.63 ID:e2oBjln+M
切断はたぶんレート与えたくない的なアレだろうな
185: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:14:39.68 ID:ZNmqoeCI0
切断煽りどうこうもあるけどvipって先が見えないからやる気が出ない 強技スリスリに対応厳しいキャラだとなおさら
187: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:20:42.35 ID:e2oBjln+M
まあ正直4人乱闘だとレート変動してほしくないから負け確で切断してくれた方がありがたい節もある
ストック乱闘なんて勝ちだけ目指そうとしたらどうしても距離取りながらの戦い方になりがちだし
ストック乱闘なんて勝ちだけ目指そうとしたらどうしても距離取りながらの戦い方になりがちだし
189: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:21:29.50 ID:8KqXK7LWd
VIPはみんな勝つことに徹してるのをひしひしと感じる
そいつらを淡々と処理できるようなのがメイトに移るという魔境
そいつらを淡々と処理できるようなのがメイトに移るという魔境
190: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:24:33.32 ID:dV5RfBIR0
1日に何回も切断されるのは、される側にも問題あるぞw
使用キャラ言えよ
切断はちゃんと相手にペナルティあるんだから文句言う理由がわからん
戦闘力乞食か?
もちろんタイマンの話な
オンでまともに乱闘やろうとするやつの気が知れんわ
使用キャラ言えよ
切断はちゃんと相手にペナルティあるんだから文句言う理由がわからん
戦闘力乞食か?
もちろんタイマンの話な
オンでまともに乱闘やろうとするやつの気が知れんわ
191: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:28:15.50 ID:BGRz9Wycd
格ゲーの屈伸は真空波動出すか出さないかの駆け引きなのにスマブラときたら……
193: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:30:38.31 ID:vp8EuJbh0
>>191
アーユーオーケイ?
アーユーオーケイ?
198: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:35:06.00 ID:CfEYEDBm0
むねキンの放送見てたら
「VIPは別に負けてもいいやってなるからやる気起きない」つってたな
まあオフ勢は指標にならん戦闘力よりメイトのレート重視してるからだろうけど
「VIPは別に負けてもいいやってなるからやる気起きない」つってたな
まあオフ勢は指標にならん戦闘力よりメイトのレート重視してるからだろうけど
208: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 19:54:25.88 ID:NgacqiLo0
>>198
まあ確かに最上位勢からすれば、格下を無限に狩り続けるようなもので緊張感ないし、
それで数字上がっても・・・って次元に達してるんだろうなぁ
明確にどれだけ強いかわかりやすく、(有名な)誰と戦ったか、
自分の立ち位置はこう、絶対的な強さの指標だとこう、同キャラ内だとここ
みたいに基準がしっかりしてるもんな。そりゃそうなるか
まあ確かに最上位勢からすれば、格下を無限に狩り続けるようなもので緊張感ないし、
それで数字上がっても・・・って次元に達してるんだろうなぁ
明確にどれだけ強いかわかりやすく、(有名な)誰と戦ったか、
自分の立ち位置はこう、絶対的な強さの指標だとこう、同キャラ内だとここ
みたいに基準がしっかりしてるもんな。そりゃそうなるか
209: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 20:03:50.49 ID:3cYoUw1gM
オフ勢はメイトも戦闘力も気にしてないでしょ
別ゲーなんだから
別ゲーなんだから
212: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 20:11:18.80 ID:DB1T2Y7S0
まあ大会は負けたら終わりだし緊張感は比じゃないだろうな
218: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 20:24:10.68 ID:NqPEjwnU0
対策とかするにしてもメイトのが学びあるしなぁ
VIPは基本1戦抜けだから
VIPは基本1戦抜けだから
ラグが煽りを生み、煽りがさらなる煽りを生み、相次ぐ煽りが切断を生む
つまり無線が悪い
500万未満とかは煽り多いイメージ
ただネスだけ別格でVIPだろうがどこだろうが煽り当たり前切断率も糞高い
別にキャラ批判とかじゃなくて目に見えて多い。そんなに煽り厨に好まれる性能してるかな
切断される側は間違いなく、不快指数の高い行動してる
戦闘力乞食って言葉バカすぎて面白い
この手の話題全部諸悪の根源ラグなんだよな
ラグ持ちのせいで切断と煽りが一概に悪とは言えなくなる
アホ抜かすな。ラグあろうがなんだろうが切断も煽りも明確に悪だわ。
スマブラは格ゲーとかと比べると行動に余裕がある分煽るやつが多いのは間違いない。煽る余裕がないゲームはそもそも初心者やライト層がそこまでいないからその分の差は大きいんじゃないかね
真面目に、どうやったら相手を煽るって発想になるんだ?そんなにストレスでも抱えてるんか?
さっさと有線と無線分けてくれ…有線でラグいやつは仕方ないけど無線でラグいやつはコンボも受け身もしづらくてかなわんわ
ラグ持ちのせいで切断と煽りが一概に悪とは言えなくなるはさすがに草
どんな思考回路やねん
ラグ持ちに対して切断と煽りをするのは間違いじゃないってことじゃね?それならまだわからなくはないわ。ラグ持ちが任天堂に許されてるから煽りも切断もOKって言うならよくわからんが
相手にラグあろうが切断が最も悪いわ。そもそも故意の切断と煽りはラグと違って明確に自分の意図でやってんだからラグよかずっと悪い
一番試合になんなくて最も困るのもラグだけど
煽りや切断が悪じゃないとか本気で思ってるなら頭の病院行こうな 呑気にゲームしてる場合じゃないぞ?
流石に煽りも切断も悪だとは思うけど無線が故意じゃないってのは流石に無理あるだろ…300万とか400万台のやつはともかくvipとかvip手前にいるやつでネット見てないやつはほとんどいないだろうし、有線にしろって記事とかコメント見てないやつもあんまりいないだろ。それでも無線がいるってことは故意に無線にしてるやつが結構いるってことじゃないのか?
煽りや切断ははっきりと悪意がある。ラグは悪意を持ってない可能性も普通にあるし、環境的に無線にせざるを得ない場合や、有線で悪い場合もある。そもそもどれだけその間に差があるのかを理解できてない可能性だってある。明確に悪意があるのとそうじゃなくて無知なだけの可能性が大いにあるものを同列に扱うのは違うだろ
煽りの話題になると決まって煽り合いが始まるの面白いよね
荒れる原因になったコメントした者です、原因作ってしまって申し訳ない(今更見てる人いないかもしんないけど)
俺の意図代弁してくれた人いたけどそれの前者の意味で言いました、切断と煽りが一概に~の対象はラグ持ちに限定してます
でもまぁあくまで極論なんで気にしないで貰えると嬉しいです
あと俺に頭の病院行けって言った人に言いたいんだけど、部分否定と全部否定区別できるようになってからそういうこと言おうね?
VIPでもラグくて強技ぶっぱするだけのやつとかいるしな
何がVIPだよってなる
別にいいじゃん煽っても。何がそんなにムカつくのやら
煽りはよくないというのが公式の認識だからアピールが野良で使えないんじゃねえの?なら煽ってもいいじゃんって言い分は通らない
知るかよバーカ
煽ってくるやつがいたら絶対煽り返すわ
ついでに負けそうになったら切断も当たり前
勝手にブロックしとけや、手間が省けて楽だから
ラグかったら切断してるわ
まず回線整えてからスマブラ やってくれ
煽りは良くないけど、ネットでもアピール使いたいな。
仲良死したとき、相手と一緒に屈伸でしか馴れ合い出来ないの辛い。