俺「スマブラでこれ以上上手くなるには全キャラをVIPレベルまで扱える知識と技術が必要だから上から順番に触っていこう」
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1577858746/
1: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:05:46.609 ID:jz0oIuLB0
マリオの攻撃の仕方分からんwwwwww
LV.9CPUにすら勝てんwwwww
LV.9CPUにすら勝てんwwwww
3: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:08:26.841 ID:PDyiIRWiM
マリオとか全然スタンダードじゃないから後回しにしろ
4: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:09:19.635 ID:jz0oIuLB0
>>3
どうせ全キャラやるし何からやっても一緒だろ
どうせ全キャラやるし何からやっても一緒だろ
5: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:11:02.711 ID:3akd0pgMp
窓入ってキャラ対聞くのが先だぞ
8: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:18:39.473 ID:jz0oIuLB0
>>5
特定のキャラに対しての苦手意識とかあんまりないから自分で使った方がいいかなと
自分の知らない対策を人に聞いて表面上で分かっても自分で体感しないと理解できないだろうし
特定のキャラに対しての苦手意識とかあんまりないから自分で使った方がいいかなと
自分の知らない対策を人に聞いて表面上で分かっても自分で体感しないと理解できないだろうし
6: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:16:38.335 ID:uHU+ukDv0
そもそも今どのラインなのか
メインの戦闘力なんぼ?
メインの戦闘力なんぼ?
9: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:20:32.989 ID:jz0oIuLB0
>>6
610万
610万
7: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:18:14.457 ID:6CSsnQ2ca
空後がメインウェポン
崖際でマント決まると射精より気持ち良いってだけのキャラ
崖際でマント決まると射精より気持ち良いってだけのキャラ
9: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:20:32.989 ID:jz0oIuLB0
>>7
空後シンプルに強いけど弱と空Nの発生がただただイカれてると思う
空後シンプルに強いけど弱と空Nの発生がただただイカれてると思う
10: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:22:48.234 ID:hL3daanX0
言うてもキャラの全一クラスでも他のキャラ全く使えない人も割といるからなぁ
13: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:31:36.915 ID:jz0oIuLB0
>>10
その手の人間なら2時間くらい触ればVIP水準までは動かせるもんじゃねえの
その手の人間なら2時間くらい触ればVIP水準までは動かせるもんじゃねえの
11: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:24:18.790 ID:AfQGtVZC0
FB出しながら空Nか空下降りかガーキャン空Nか空後、下投げ指導空上空N擦り空前フィニッシュのコンボ,マントがけ奪い空後でVIP行けるイメージ
やれることはあまり多くないけど後隙と被当たり判定の小ささのお陰で硬く立ち回ればシンプルで強いみたいな
やれることはあまり多くないけど後隙と被当たり判定の小ささのお陰で硬く立ち回ればシンプルで強いみたいな
13: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:31:36.915 ID:jz0oIuLB0
>>11
そういうセットアップは対戦相手がやってるから割と知ってるけど間合い管理の為の行動を何すればいいのか全くわかんねwwwwww
そういうセットアップは対戦相手がやってるから割と知ってるけど間合い管理の為の行動を何すればいいのか全くわかんねwwwwww
12: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:26:26.384 ID:uHU+ukDv0
610万しゅごい
13: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:31:36.915 ID:jz0oIuLB0
>>12
そんなしゅごくない
そんなしゅごくない
16: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:35:49.756 ID:uHU+ukDv0
全キャラvipやる人の大半がシークで発狂してるのは草生える
18: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:48:24.923 ID:jz0oIuLB0
LV.9CPUを安定して2タテたまに3タテできるくらいの手数と防御力は必須だしなあ
本当に下手くそだわ
本当に下手くそだわ
23: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 16:51:03.005 ID:Ih9q1+Hup
使用キャラは?
24: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 16:57:14.931 ID:jz0oIuLB0
>>23
クソ簡単な天使
クソ簡単な天使
14: 名無しのファイターさん 2020/01/01(水) 15:32:39.826 ID:6OQMN5lY0
全キャラvip目指すなら上からやるのだけはやめとけ地獄見るぞ
得意なキャラからやるべき
得意なキャラからやるべき
強力な空Nと空後を振って間合い外では飛び道具と共に攻めるって1番スマブラの導入に相応しいキャラだと思うけどなぁ
どのキャラでも使う動きを全部学べる
後隙も全体的に少なくスマッシュはやたら飛ぶし
誰かSJ空上の便利さを教えてやってくれ
コンボできないと火力差で負けるしマリオが上手くないと近寄らなけりゃ150%くらいまではバースト拒否簡単だから難しいと思う
マルス使ったら間合い管理上手くなるし、ゲッコウガ使ったら差し込み上手くなるだろうけど、マリオvipに連れて行ったところでマリオ使うのが上手くなるだけだと思うんだが…
ピット使いならマリオで零距離まで詰める癖とか取り敢えずNB打つ癖付いたりして悪影響になる可能性すらあると思うんだがどうなんだろ
この手の話は一理あるだけで時間がかかりすぎてむしろ持ちキャラの練度を低下させるぞ
オススメなのは自分が苦手に感じた相手のキャラだけ使ってみる事
キャラ理解なんて一ミリも無くても倒せる弱キャラなんて持ちキャラのキャラパワーで磨り潰すべき
どのゲームでも言える事だけど対戦環境にいないキャラに時間を使うのは趣味だと思え
もっともゲーム自体が趣味だから楽しむ分にはいいがな
極端な話、犬とかクッパJr.とかオン環境に居ない奴らは対策せずに負けたら即抜けでいいし対策できるメジャーキャラだけメタって勝ち進めた方がいいのかも知れな・・・。
ソニック使ってたらファルコが死ぬほどきつくて
弱点探そうと思って使ってみたらジャンプ高いわ足遅いわでむず過ぎた
ブラスター連打してバースト帯になったら上強こすって空後っていうゴミみたいなファルコが出来上がった。
なお、打開策は見えていない。うちの地域のオンにソニックがなかなかいなくて困った
お前の戦闘力がわからんからもうやってたらすまんが横に飛ばしたときは崖掴む位置の前の方に空前置いとくとvip中堅程度のファルコとファックスは分かってるはずなのに横Bで復帰してくるから結構狩れるぞ。ファルコ使いのワイがソニックとおんなじような空前で同族の横B狩ってるから間違いない。
あとはNBガードしたら絶対ガーキャン上強か空前落としからリターン取られるからNBで突っ込むのはやめた方がいい。
全キャラVIPって一回潜って負けるの繰り返すだけで達成できん?
ピットって撃墜技は空後以外は後隙大きいし空中技も空後以外は着地隙大きいしスマッシュもそんなに飛ばない
強みは復スマッシュの発生が早いのと復帰阻止と高%まで投げコンが繋がることだと思う
リトマ慣れればスマッシュを突然だす勇気とホールドの忍耐力がつくからオススメ