ジョーカーは現環境で最上位のキャラですが、forのバランスのように飛び抜けているわけではありません。
この記事ではジョーカーの性能と評価位置に関する話題をまとめていきます。
トップクラスに弱体化を望まれるジョーカー
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1120スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1577201229/
213: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:32:45.71 ID:9QvTfdxS0
ジョーカー雑魚!あって中堅!アルセーヌでてもジョーカーより強いキャラなんて腐るほどいる!→mkleoが連勝しまくり優勝しまくり
ジョーカー最強!使ってる奴は性能厨!ナーフはよ!
日本のプロ…
ジョーカー最強!使ってる奴は性能厨!ナーフはよ!
日本のプロ…
214: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:36:05.07 ID:dZiiZPZJ0
>>213
プロとかひとまとめにしないで個人名で言おう
プロとかひとまとめにしないで個人名で言おう
235: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:50:43.35 ID:E6ao1+P7a
日本のプロって自キャラを絶対に最強の位置づけしないよね
よっぽどナーフが怖いのかな
で活躍してる他キャラ叩きまくる
陰湿ですわ
よっぽどナーフが怖いのかな
で活躍してる他キャラ叩きまくる
陰湿ですわ
242: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:56:27.12 ID:rj/d4gT4H
>>235
生きるために皆必死よ
調整班が顔見知りの日本人でウメブラとかオフ大会にも現れるような人達だし
ザクレイみたいに何でも使えるなら良いけどしゅーとんとかにえとのとか自キャラ弱体化で分かりやすく成績落ちたからね…
生きるために皆必死よ
調整班が顔見知りの日本人でウメブラとかオフ大会にも現れるような人達だし
ザクレイみたいに何でも使えるなら良いけどしゅーとんとかにえとのとか自キャラ弱体化で分かりやすく成績落ちたからね…
241: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:54:56.59 ID:FJi4bkiap
スマログでは使い手だからこそ弱味や脆いとこに敏感になっちゃうとか言い訳してたな
243: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:56:36.05 ID:E6ao1+P7a
>>241
じゃあなんでそんな脆いところあるキャラ使って最強で穴なんてほとんどないって自分で言ってるジョーカーやゼロサム使わんの?ってなるんだけどね普通の考えなら
じゃあなんでそんな脆いところあるキャラ使って最強で穴なんてほとんどないって自分で言ってるジョーカーやゼロサム使わんの?ってなるんだけどね普通の考えなら
246: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:58:30.71 ID:vH85LKv2r
>>243
てかほんとに穴がないキャラだったらXとか実装当初のベヨみたくなるんだよな
てかほんとに穴がないキャラだったらXとか実装当初のベヨみたくなるんだよな
248: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:58:58.56 ID:yrBnWPlO0
キャラランク作ってるだけなのに
じゃあお前がジョーカー使ってみろよとか
喧嘩腰で沸いてる奴いるんだけど
じゃあお前がジョーカー使ってみろよとか
喧嘩腰で沸いてる奴いるんだけど
227: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:44:26.86 ID:l0rLvOHA0
LEOがカービィ使って優勝したら露骨には言わないだろうけど絶対あの部分は強いよなあとか言うよ
パルテナ優勝したらパルテナジョーカーいける言うしEVOはワリオ多かったからワリオに文句言うし下らね
だから所詮ゲームっていわれんだよね
パルテナ優勝したらパルテナジョーカーいける言うしEVOはワリオ多かったからワリオに文句言うし下らね
だから所詮ゲームっていわれんだよね
249: 名無しのファイターさん 2019/12/25(水) 19:59:25.37 ID:EsRdt34W0
ゆうてジョーカーも通常時の攻撃範囲狭いとこ以外ほぼ弱点ないやろ
422: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 00:47:28.53 ID:2t0fonYS0
ジョーカーが1番強いって言うやつは使えって言うけど
オフの上位層でも普通に1番ジョーカー多いよな
Kongo sagaでもそうだし
オフの上位層でも普通に1番ジョーカー多いよな
Kongo sagaでもそうだし
426: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 00:58:31.03 ID:tYzunRzg0
>>422
そもそもジョーカーが一番強くないなんて言ってるやついる?
そもそもジョーカーが一番強くないなんて言ってるやついる?
430: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:01:50.17 ID:8Ip8epr70
>>426
オンならジョーカーより強いってか対処面倒なキャラ幾らでも居るわ
そういうキャラ使いがジョーカー盾にしてる印象しかない
オンならジョーカーより強いってか対処面倒なキャラ幾らでも居るわ
そういうキャラ使いがジョーカー盾にしてる印象しかない
431: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:02:09.05 ID:EKUOfozn0
ジョーカー正直全プレイヤーサブに置いといた方がいいわ
飛び道具キャラとかにも普通に有利取れるの強すぎ
飛び道具キャラとかにも普通に有利取れるの強すぎ
434: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:06:34.38 ID:GpBt7n160
ジョーカー側不利のカードが思い浮かばんな
439: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:08:55.96 ID:8Ip8epr70
マジレスするとピカチュウとゼニガメとイカ
444: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:14:04.47 ID:tYzunRzg0
ルキナもジョーカーに有利らしいが
448: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:16:26.83 ID:8Ip8epr70
リーチ長い奴か小さくて速い奴がジョーカーの不利カード
小さいだけでもジョーカーにはそこそこ有利に立ち回れる
小さいだけでもジョーカーにはそこそこ有利に立ち回れる
450: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:18:50.69 ID:AfSp337na
ジョーカーってルキナタイプだよな
相手の動きを全て知り尽くしていたら最強だけど蛇やゼロサムみたいに適当に使って押し付けれるキャラじゃない
並みのキャラよりは強いけど最上位として扱うにはかなりキャラ対の理解が必要じゃないか
相手の動きを全て知り尽くしていたら最強だけど蛇やゼロサムみたいに適当に使って押し付けれるキャラじゃない
並みのキャラよりは強いけど最上位として扱うにはかなりキャラ対の理解が必要じゃないか
476: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:50:08.17 ID:Dr/DYj7ya
ジョーカーがお手軽かどうかはわからない
でもこんだけ強いとされてvip行けない人は…
でもこんだけ強いとされてvip行けない人は…
478: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 01:50:58.41 ID:/kMJ4q5B0
そもそもvip行けてない層にとってジョーカーは強キャラじゃない
485: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 02:05:29.25 ID:e0slSn6YM
ジョーカー自体も強いのは確かなんだろうけどそれ以上にmkleoがとんでもない
488: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 02:19:07.00 ID:GpBt7n160
素の状態でも強いのはあかんなジョーカー
515: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 05:00:11.87 ID:u0neThbe0
まあパルテナジョーカーゼロサムは明らかにおかしい
こいつらナーフで満場一致だと思う
こいつらナーフで満場一致だと思う
557: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 08:28:58.87 ID:j4LVYaOh0
俺もジョーカー練習するか
強キャラじゃないと辛い場面が多い
強キャラじゃないと辛い場面が多い
514: 名無しのファイターさん 2019/12/26(木) 04:57:26.37 ID:hBBpr2Ml0
そろそろナーフ関係の調整もほしいね
パルテナジョーカーゼロサムスネーク辺りはメス入れて欲しい
パルテナジョーカーゼロサムスネーク辺りはメス入れて欲しい
単にスマブラのメイン層であるオッサン(バンカズとかテリーボガードとかで喜ぶ30前後才)が知らないキャラだから
ヘイト溜めやすいだけだと思うけどなぁ
ジョーカーがやたら言われるのは現状どうしようもないほどの不利なカードが少ないのと、やっぱりLeoとかの力で上位入賞数が多くて目にする機会が多いせいなんじゃないかなって。DLCキャラだからってのもありそう
ナーフ希望にちゃっかりスネークを混ぜ込むのは草
確かにワリオパルテナゼロサムよりも風当たり強いイメージあるわ
そこら辺団子だろうになんでだろね
当たり判定小さくて攻撃当てにくいのも理由だと思う
ピチューもそれでヘイトたまってた訳だし
オンのジョーカーはどのキャラ使っても勝率五分はあるから別にそこまでヘイトないな
数が多すぎてまたかよといううっとうしさはあるけど
ワリオとかゼロサムはコンボに練習いるし%帯覚えたり努力がいるしけどジョーカーパルテナはクセもないし難しいコンボもないから5分ぐらいトレモで動かしてあとは感覚だけで使ってもvip行く程度は余裕だしヘイト集まるんだと思う。だからこそ上位レベルだと使い手の実力が出るんだろうけど。
とりあえずアルセーヌいなくても普通に高性能な空後とズルでしかない下ガンはどうにかしてほしいな
キャラ性能そのものはパル蛇ゼロ程嫌われてはいないと思うよ。イナゴが沸く様なスペックのクセにこのキャラ難しいですみたいな顔してるからウザがられるだけかと
個人的には喰らい姿勢が妙に優秀で攻撃スカされたり、急降下の効きが異様に良かったりと細かい優遇が鼻につくけどね
いつまで経っても雑魚が五月蝿いからもうさっさとジョーカーnerfしたらええんちゃう?それでもどうせMKLEOが優勝するやろうけど笑
もう全員クソキャラでいいよ
ジョーカー擁護してるの「evoでジョーカー優勝するまで強キャラ扱いされてなかったのにいきなり皆手のひら返した」ってのが大きそうなんだよな
実際俺も当時強キャラだと思ってなかったし
人間一度色眼鏡で見だすと何もかもそう見えるもんよ
強キャラは全ての行動が強く見える
実は通常時ジョーカーの撃墜力はどれも下から5番以内とか最下位クラスなんだけどここじゃ強い事になってるしょ空後とか横スマとか
どうせ自分の好きなキャラよりぽっと出の最近のゲームのキャラが優遇されてるのが気に入らないだけでしょ
ジョーカーナーフしたところですぐ次のキャラが標的にされるだけだから嫌すぎる
空後なんて大半のキャラが高性能だろ
下ガンとか負けてる時反逆ゲージ溜まりやすくなるとか調整するならまだしもそこまで弄るのはやり過ぎだわ
leoの強さがおかしすぎるのがいけない
Tweakもグラトニーも対戦後もう悔しい通り越して笑うしかねえわって感じの顔してる
実装当初のキャラ評価真に受ける方がおかしいと思うんだが
開拓進んでこういうことができますよってLeoが示した結果やべぇってなったんだろう
下ガンはキャンセル不可にするとか空前空上落としからスマッシュ繋がらなくするだけでだいぶ変わるんじゃない
前作貯金がかなりデカいゲームだし実装序盤は評価難しくなるのはしょうがないんじゃね
まあ抜けてるとか言うより最上位の一角って感じだけどこのキャラは難しい!みたいな擁護はちょっとイラッとするわな
ピチデ並に強さの割に使い手少なければわかるけどさ
普通にオンで当たってもウザイからナーフしろよ
上手くないと使えないって言ってもシークシュルクレベルじゃないだろ
どうせならゼロサムに風当たり強くなってほしいわ
拒否性能高すぎて大会で見ててくそつまんないんだけど
evoからって言ってるけど、その前に国内ではeimさんとか充分強かったし、プロも評価改めてただろエアプ
撃墜力変わるだけで、発生後隙が優秀って話じゃないの?
空後は回転率とリーチと下から上に振ることによる当てやすさとカス当たりにならないって点を考えるとだいぶ強いと思うけどな、アルセーヌいないと飛ばないとはいえシーク並に飛ばないって訳じゃないし、アルセーヌ出てきて強化されるキャラってことを考えると強化前でこの空後は十分ヤバイ性能だと思うけどな
ナーフナーフ調整調整うるさいやつはいるからね
とりあえずおパルされ修正すればいいよ
ジョーカーが強いのは別にいいよ
けどアルセーヌがいない状態ですら一部の弱キャラの性能より上なのはなんとかしてほしい
通常ジョの空後のリーチってさすがに全キャラ最底辺じゃない?
カス当たりが無いってのも本当てと持続、根元と先端に分かれてるのが単に持続F0で根元しかないからだけじゃ……
そういうのが典型的な強キャラ色眼鏡ってやつだと思うわ何でも強く捉えてしまう
でも下ガンは糞なので修正よろ
ガンの怯み無くしてワイヤー復帰をシモンと同じにしたらまあ適正かなあ
体重がウルフ以上なのも地味にクソ
シーク並みになれ
ジョーカー強いって言ってる奴はたいがい下手だと思う。
mkleoは異常かもしれんけどあんなん例外中の例外。
アルセーヌさえ拒否できればジョーカー自体はそんなたいしたことはない。
下ガンも後隙でかいし、上級者になれば普通に狙える。
vip最上位クラスの自分からしたらゼロサムやピーチのほうがよっぽどぶっ壊れだけど、このへんはうまくならないとわからんかな。
すまん、ワイのメインがファルコでしょっちゅう空後のカス当たりに辟易してるからジョーカー使ったときにカス当たりなくて強く感じてるだけかもしれんわ。リーチも範囲もファルコの空後よりは優秀だしな。強キャラ色眼鏡っていうよりは中堅キャラの物差しで見てたから強いと感じただけかも。まあ、それを考慮してもあの回転率は異常だとおもうが
いや下ガンは流石に糞技だろ
ジョーカーの空後弱いって言ってる人初めて見たわ。アレどう見ても崖外戦闘の要だし、下から救い上げる軌道のお陰でめくられてもガーキャンで当てられたりする超優秀技だろ。相手した時に下ガンの方がウザいのは同意するが、自分で使う時頼りになる技って意味では横強や空後の圧勝
まさか終点初期位置のマリオ何%で倒せるかだけで技性能議論してるんじゃないだろうな
空後強いのはそうだけど別にナーフするほどの性能か?
ナーフって強すぎて環境ぶっ壊してるからされるんだからな
あれは強いけど強すぎはしねえだろ、別に理不尽な性能してるわけでもねえし
んなこと言ったらライダーキック型の空nとかのがよっぽど理不尽感あるわエアプ
回転率言ったらマリオとかの空後もダメになる気がするんだけど
あとパルテナの空後の無敵とかも批判しないとおかしくない?
文章よく読め、弱いとは書いてねえだろ
優秀だけど万能ではないってことでしょ
ジョーカーがというかLEOが突き抜けてるだけで今作キャラ性能が突き抜けてるヤツはいねえよ
ジョーカーパルテナも平均よりゃ多少強いけどキャラ対がまともに出来てれば普通に何とでもなる
ナーフしろとかじゃないけどアルセーヌ空後は最強クラスに強い。範囲、リーチ、発生、後隙、全体フレーム、吹っ飛ばしの全てが高水準又は最高水準だからな。
オンラインでもキャラが強すぎる事は無いと思うけど強い部類には入るだろう。
アルセーヌが気軽に出勤しすぎるのが悪いよ…
出勤%を20%くらい後退してくれれば他に何も望まん
アルセーヌ特に意識しない場合100%くらいで出る感じにし、ゼロサムの下Bから無敵取り上げる
他の記事のコメントでもあったけど今のジョーカーゼロサムパルテナの台頭は元を辿ればピチューをナーフしすぎたのが原因なわけで少し元に戻すだけで多少はマシになると思う(ピカチュウよりデカいとかw)
やっぱ必要悪だったんだよあのクソネズミ
ダッシュの姿勢、急降下との緩急、なぜか真下でなくても当たる下ガン、最高クラスの回転率の空後、やたら距離の長いワイヤー復帰、投げコン、高%でもスマッシュに繋がる撃墜コンボ、高性能の復帰阻止etc…
体重もそこそこあるし撃墜力がちょっと低いくらいしか弱みがないし撃墜力もアルセーヌいれば最高クラスになるしリーチもダメージもマシマシ
こんだけ強いんだから操作が難しいとか知らんわ
ピチューもルキナもピーチもウルフもナーフされてんだからジョーカーもナーフくらっても何もおかしくない
パルテナとゼロサムも強いけどみんなナーフされればいいじゃない
ジョーカーって身長も横幅も小さ過ぎないか
移動姿勢も低いし速いから攻撃当たらんわ
せめてFEキャラくらいにはして欲しい
ナーフ前ピチュー達より弱い今の環境トップを弱体化する必要があるとはあんまり思えない
無限にナーフ繰り返してデフレさせたいならいいかもしれないけど
使い手が嫌になるアプデ(強キャラのナーフ)より使い手が喜ぶアプデ(弱キャラのバフ)した方がいい
ナーフ前ルキナとかウルフより今のジョーカーが弱いとは思えないけど
ナーフはキャラランクが変わらない程度に少しずつやるべき
ジョーカーだったら下ガン、ゼロサムはフリップの無敵、パルテナは空Nのリーチ、みたいな?
ピチューとオリマーの二の舞にはなってほしくない
スマブラ信者は知らないかも知れんが、そもそもペルソナ の年齢層って20代以降らしいし、別にそれで嫌われている理由ではないと思う。桜井がペルソナ5はぶっちぎりの無敵の神ゲー!とかブログと動画で公言したりしたから、贔屓だと思われているのも大きい。彼のお気に入りなんだから弱くならないし、さっさと諦めた方が賢明だと思う
まぁ、どの技のどこが強いだの詳しいことはよくわからんが、他のキャラはうまく勝てると「あの行動にうまく対策ができたな」みたいな納得感がある。例えばパルテナだと爆炎振りたい距離で釣ってダッシュで潜り込むとか、自分の傷が浅い時は空N対策に意識を置くとか、撃墜間近になったら空上と爆炎は徹底的に避けるとか。
けどジョーカーは勝ててもキャラの強み弱みの対策ができたとかじゃなくて、「相手が下手だった」みたいな感想しか出てこないんよな…回避の癖に付け込んで勝てたとか、復帰ミスしてくれたとか、釈然としない感じがする
スマログTVでもジョーカー対策してたけど「空後を食らうくらいなら投げを食らった方が傷が浅い」みたいな、半ば攻撃を食らう前提の内容だったし
かめめさんとRAINさんがleoが使いこなしたらジョーカーよりゼロサムが強いって言ってたけど本当かねぇ。
ザクさんはそうは思ってなさそう。
leoはジョーカーだからこそあの安定感だと思うけどね。
他の強キャラで毎回優勝安定させられるかなぁ。
ザク坊は以前配信で「ジョーカーは立ち回りキャラだから自分よりもスマブラが上手い相手には勝てない」みたいなことを言ってたから、自分より弱い相手には安定して勝てるってことなんだろうと思う
安定感と強さはまた少し違う気がする
ゼロサムも相当安定感のあるキャラだと思うけどね
ジョーカーは
相手より上手くなければ勝てないキャラ
ではなく
相手より下手でなければ負けないキャラ
とりあえずジョーカー最強、ナーフしろとか騒いでる奴は自分で使ってみろよ
そんなにキャラ性能高いならなぜleoしか結果を出せないの?他のジョーカー使ってる大会参加者がまったく勝ち残ってないところ見れば人性能が必要なのわかるだろ
ザクレイはまったく勝ち残ってなかった!?
BigHouseのルーザーズファイナルでマイスターのゲムオをソニックで2本取られて後がない状況から3本取り返したのって何のキャラだっけ?
KongoSagaでもツイークは決勝残ってたよ
Leoツイザクレイなんて典型的な人つよ組しか結果残してないなら人性能が必用なキャラで正しいじゃねーか。まあ相手より下手でなければ負けないキャラって表現はこれ以上ないほどジョーカーの表現として正しいと思うわ
レオしか結果出してないっつってるやつがいるから
ガエン使いとしてはジョーカーの何がおかしいかってなると「後隙がしんどい」ってところだな…。
ガンでバンバン動き回られるだけでも下ガンに対して思った以上に差し込めなかったりするし
コンゴサーガでTWEEKが決勝残ってたとか言ってる奴は試合見てないのか?
あいつのジョーカーは上のラウンドでは全く勝てなくて完全に足引っ張ってただけだぞ。
つーのルカリオやしゅーとんのオリマーにも普通に負けてたし、そこからワリオやウルフに切り替えて勝利。
本戦はほぼワリオ。
大会で結果残してるジョーカーはmkleoしかいないってのは本人が配信で言ってたことやで。
自分以外に強いジョーカー使いは今のとこ誰もいないとさ。
ザクレイジョーカーもコンゴサーガでTリンクに負けるくらい弱かったじゃん。。
ジョーカー使い甘えばっかで草
ちょっとはまともなこと言えへんの?
for最後のEVOがベヨネッタ優勝でつまんねーなぁと思いながら見てたが、まさかSPでもまたDLCのキャラが優勝するとは思わなかった。使い手が化け物なのは分かるしジョーカーが壊れ性能な訳じゃないのは分かるけど見てる物が変わんない感じあって個人的に面白くなかったなぁ
って書いたらエアプor雑魚認定マンがシュバってきそう(笑)
オンラインでしょっちゅうみかけるってのはそういうことだろ
まさしくゴミキャラ