12月13日金曜日に開催される「The Game Awards 2019」にてDLC第5弾が発表されるのではないかと噂されています。
この記事では皆のDLC第5弾発表予想をまとめていきます。
スマブラSPもノミネート済み、TGA2019へ期待する声
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart107
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1575343524/
145: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 20:26:45.68 ID:umFTQ2kua
ダイレクト無いとなるとTGA2019でDLC第5弾が発表されるわけで
DLC第5弾のキャラが選ばれたのはジョーカーが選ばれた日と同じ日であり
TGA2018でのモンハンWノミネートよりは前の日だろうから
TGA2019でハンター出る確率が少し下がるのかな
DLC第5弾のキャラが選ばれたのはジョーカーが選ばれた日と同じ日であり
TGA2018でのモンハンWノミネートよりは前の日だろうから
TGA2019でハンター出る確率が少し下がるのかな
150: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 20:44:27.17 ID:hLHPhOYN0
普通に去年キャラ発表したステージにまた上がれるのにわざわざダイレクトやる理由がないわな
151: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 20:49:06.01 ID:lubeoqhdH
TGAで新キャラ発表はほぼ確実でしょ
じゃなきゃあんな思わせぶりなツイートはしない
じゃなきゃあんな思わせぶりなツイートはしない
152: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 20:49:27.87 ID:2JQldQO90
TGAで5弾で発表できそうなキャラの大半がリーカーに否定されてるけど、予想外な奴でも来る?
187: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 21:54:58.77 ID:Nk0jLw4fd
せめてTGA絡んでる作品からだろう
賞イベントで縁のないキャラを発表する必要もあるまい
賞イベントで縁のないキャラを発表する必要もあるまい
176: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 21:42:52.48 ID:eFb6zWUMM
海外勢で今1番期待されてるのは誰なの?
180: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 21:50:00.81 ID:46gdJWHMd
>>176
実現したら凄いのはソラだろうな
確率は果てしなく低いだろうけど
実現したら凄いのはソラだろうな
確率は果てしなく低いだろうけど
191: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:04:29.26 ID:QLVEmSc2M
TGA発表なら受賞歴あるモンハンがやっぱり濃厚な気がするわ
リークで否定されたの消してくともう消去法でこれくらいしか残らん
リークで否定されたの消してくともう消去法でこれくらいしか残らん
198: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:08:02.03 ID:QLVEmSc2M
モンハンはなしだと考えてTGA受賞作品に絞るともう和サードだと有りそうなのはニーアオートマタくらいしか残ってないな…
201: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:10:50.47 ID:0FcxHty+0
>>198
スクエニ、CEROに引っかかりそうな服装、任天堂ハードでは出てないのほぼ役満状態じゃないか
スクエニ、CEROに引っかかりそうな服装、任天堂ハードでは出てないのほぼ役満状態じゃないか
202: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:11:29.56 ID:QLVEmSc2M
>>201
確かにそうだよなぁ…TGA受賞作品から来るという前提が間違ってると考えるべきか
確かにそうだよなぁ…TGA受賞作品から来るという前提が間違ってると考えるべきか
210: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:15:55.79 ID:0FcxHty+0
そもそもTGAで発表されると完全に決まったわけじゃないし
TGA後にニンダイする可能性もあるはず
TGA後にニンダイする可能性もあるはず
209: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:15:33.22 ID:vFlLHsfs0
TGA発表を前提として考えると候補として考えられるゲームは
・過去TGAで受賞した作品(ペルソナ5はこれ)
・TGAを受賞してないが海外にもネームバリューのあるキャラ(オーディエンスは基本海外の為)
のどれかになるよな、TGA自体2014年から開催で歴史が浅いから俺は普通に後者だと思うけど
・過去TGAで受賞した作品(ペルソナ5はこれ)
・TGAを受賞してないが海外にもネームバリューのあるキャラ(オーディエンスは基本海外の為)
のどれかになるよな、TGA自体2014年から開催で歴史が浅いから俺は普通に後者だと思うけど
212: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:17:21.19 ID:Nk0jLw4fd
受賞まで行かなくても今年ノミネート作のシリーズと絡めれば発表するにはちょうど良さそう
大作から出せば結果的に絡む形になるでしょ
大作から出せば結果的に絡む形になるでしょ
219: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:27:38.44 ID:Nk0jLw4fd
2017年のRPG部門でペルソナ5が受賞したからこそのTGAでジョーカー発表でしょ
前例がガッツリ絡んでるのに今年の発表は何の縁もないところからとは思いにくい
前例がガッツリ絡んでるのに今年の発表は何の縁もないところからとは思いにくい
228: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:34:05.36 ID:ghcAV4VA0
>>219
前例も何も去年の1回しかないのにそれだけで今年も同じになるって頭固すぎると思うけど
通例になってるなら傾向として捉えるのが妥当だけど過去1回だよ、1回
前例も何も去年の1回しかないのにそれだけで今年も同じになるって頭固すぎると思うけど
通例になってるなら傾向として捉えるのが妥当だけど過去1回だよ、1回
231: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:34:50.27 ID:QLVEmSc2M
いやごめん、TGA公式が匂わせツイートしてるしやっぱTGA発表が濃厚だわ
Anyone remember when Joker infiltrated the theater last year? 😮🤔👀 pic.twitter.com/4w6Ur9ZoC7
— The Game Awards (@thegameawards) 2019年11月17日
224: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:30:44.93 ID:h6rX7Oytd
来年1月にevoがあるし
1月にニンテンドーダイレクトあるかもしれんしな
今年のtgaのサプライズはメトプラ3やベヨ3、ゼルダの可能性もある
とはいえ期待してしまう
1月にニンテンドーダイレクトあるかもしれんしな
今年のtgaのサプライズはメトプラ3やベヨ3、ゼルダの可能性もある
とはいえ期待してしまう
238: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:37:41.26 ID:fK+kp++9r
TGA発表だと去年と同じだから身構えるひと多くてサプライズ感薄れるよなぁ
全然関係ない日にやりゃいいのに
全然関係ない日にやりゃいいのに
245: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:40:23.27 ID:qYrbgB8Ba
正直TGAのツイートはスマブラじゃなくてペルソナ関連の何かだと思ってる
270: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 22:59:33.12 ID:h6rX7Oytd
リーカーを完全に信用し
TGAで発表されると仮定し
更に日本企業かつファイターパス内で会社被りしないと考えるとモンハンとダークソウル、FEしか思いつかん…
TGAで発表されると仮定し
更に日本企業かつファイターパス内で会社被りしないと考えるとモンハンとダークソウル、FEしか思いつかん…
282: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 23:11:38.99 ID:vFlLHsfs0
まあこのお祭り感の中でトリに自社キャラ、しかもFE持ってきたらぶっ叩かれることは容易に想像できるわな
桜井はその辺敏感そうだしなぁ
桜井はその辺敏感そうだしなぁ
285: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 23:13:13.01 ID:ehGOlNBa0
まあ出るにしても流石に5弾で風花はねぇわ
289: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 23:14:54.10 ID:vFlLHsfs0
今のシーズンパスのメンツで一番満たされてないのが海外の若年層だろうからやっぱこの辺ケアしたキャラになると思うんだよな
そう考えるとスティーブ説は割とあると思うわ
そう考えるとスティーブ説は割とあると思うわ
303: 名無しのファイターさん 2019/12/03(火) 23:23:03.27 ID:46gdJWHMd
ズンパスメンバーは、任天堂に何かしら絡んでからの参戦(ペルソナは3DS、勇者は最新作、バンカズは64、テリーはアケアカ)っていうのもヒントかもしれんね
DMC、オーバーウォッチ、モンハン、フォートナイトあたりはTGAノミネート経験あり、かつ任天堂との絡みは済ませてる
DMC、オーバーウォッチ、モンハン、フォートナイトあたりはTGAノミネート経験あり、かつ任天堂との絡みは済ませてる
361: 名無しのファイターさん 2019/12/04(水) 00:50:13.74 ID:Vn3tcvDk0
俺「このスレなんでもかんでも深読みしすぎじゃない?」
369: 名無しのファイターさん 2019/12/04(水) 01:00:32.76 ID:kbd/kE9B0
>>361
このスレの風物詩ですよ
このスレの風物詩ですよ
アルル参戦を密かに推してた異端者だけどまぁさすがに可能性は潰れたかな
OW好きだから来て欲しいけどトレーサーだけはやだな
トレーサーが参戦したらひたすら電光石火擦るピカチュウみたいな立ち回りになりそう
風花の話で気になったけど、DLCの追加分は今までのと同じように新シリーズから来るのかどうなんだろう
テリー参戦した時点で桜井の趣味で決まるって学習しろよ
テリーは中国で人気ナンバーワンだけどね
2B参戦胸熱
正直新キャラ発表よりも調整のほうが楽しみだったりする。
ドンキールフレ強化来たんだしわかってるよなぁ?
テイルズのロイドだろ海外人気もあるしな。
パックンフラワーを当てられた者だけがリーカーを名乗りなさい
モンハンが来るよ・・・俺のサイドエフェクトがそう言っている
ぼくの知らないキャラはみんな桜井の趣味枠なんだ!w
そもそも今回はDLCファイターの決定権は桜井に無いって言ってなかったか?
今までのDLC見ても主要なマーケットで人気のキャラを参戦させてる感じだしな