クッパは重量級ながら地上での機動性が良く、強力な投げも持っています。
この記事ではクッパの有利不利に関する話題をまとめていきます。
重量級なのに苦手意識があるクッパ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1098スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1574166588/
66: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:14:13.50 ID:FBOGZjmo0
クッパ苦手意識消えねぇなぁ
ビビっちゃうわ
ビビっちゃうわ
78: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:29:13.22 ID:FBOGZjmo0
クッパお前もう二度と重量級名乗るな機敏すぎるだろ
79: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:30:30.16 ID:tNpkjEQ00
クッパはマリカーの時代から高速重量級やってるから
80: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:32:55.50 ID:dharlwSJ0
クッパのNBを崖際根元で当てて50パーセントくらい稼げると脳汁溢れる
81: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:33:24.92 ID:dystpGCh0
機敏さは64からだぞ
82: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:33:50.16 ID:LBD5zP9Ad
クッパは体がデカイのと復帰阻止され易いのと後隙大きい技が多いくらいしか弱点ないからな。
そこさえ誤魔化せればSランクある
そこさえ誤魔化せればSランクある
83: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:35:16.57 ID:FBOGZjmo0
体が強いんだよなんで色々アーマーで耐えるんだ
84: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:37:57.23 ID:LBD5zP9Ad
>>83
リプレイ貼ればアドバイスするぞ
ずっとクッパ使ってるから何されたら辛いか見れば分かる
リプレイ貼ればアドバイスするぞ
ずっとクッパ使ってるから何されたら辛いか見れば分かる
86: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:43:27.14 ID:FBOGZjmo0
>>84
すまんver変わったせいで最近のリプレイは残ってないんだ
まぁ軽く説明だけすると
俺がウルフで試合の流れは割とこっちが握ってたと思う
ただ撃墜%になるとどうしてもクッパの横Bが怖くて動きが固くなってなかなかバースト出来ずにいる所を掴みからの復帰阻止されたり空中から横Bもらったりして負けるって展開が結構あった
それを踏まえた上でなにかアドバイス貰えると嬉しいな
すまんver変わったせいで最近のリプレイは残ってないんだ
まぁ軽く説明だけすると
俺がウルフで試合の流れは割とこっちが握ってたと思う
ただ撃墜%になるとどうしてもクッパの横Bが怖くて動きが固くなってなかなかバースト出来ずにいる所を掴みからの復帰阻止されたり空中から横Bもらったりして負けるって展開が結構あった
それを踏まえた上でなにかアドバイス貰えると嬉しいな
87: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:47:31.94 ID:dystpGCh0
>>86
空横bが怖くて固まるのなら引き行動を多めにするとか
空n対策にもなるし実際クッパは引き行動苦手
空横bが怖くて固まるのなら引き行動を多めにするとか
空n対策にもなるし実際クッパは引き行動苦手
98: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:16:58.23 ID:6SbcAZqG0
>>86
クッパは引き行動されると辛いで
炎合わせられるとめちゃくちゃダメージ稼がれるけど更にジャンプすれば最悪食らうのは空前だけで済む
クッパは引き行動されると辛いで
炎合わせられるとめちゃくちゃダメージ稼がれるけど更にジャンプすれば最悪食らうのは空前だけで済む
90: 名無しのファイターさん 2019/11/19(火) 23:58:52.43 ID:c0TM5sHT0
クッパ側からすると上手に立ち回ってくるウルフより距離取って脳死でNB打ってくる奴の方が嫌だな
92: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:07:08.42 ID:XxWNEf9E0
NB撒いて嫌がって空中攻撃して来たところを掴んでぽいぽい陰キャ戦法で行くか
サムスみたいで嫌だなぁ
まぁやるしかないか
サムスみたいで嫌だなぁ
まぁやるしかないか
99: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:22:12.36 ID:rF9Qkdd50
クッパ使っててウルフ引き行動されようがあんま辛いと思ったことないな
サムスシモリヒはどうすんのこれ状態だった
あと根本的に苦手なのもあるけど地味にファルコンがキツかった
サムスシモリヒはどうすんのこれ状態だった
あと根本的に苦手なのもあるけど地味にファルコンがキツかった
458: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 19:34:04.49 ID:Pmt315UJa
>>99
クッパの最詰みはパックマンロックマンだと思う。サムスシモリヒは足遅いし暴れ弱いからなんとかなる。
クッパの最詰みはパックマンロックマンだと思う。サムスシモリヒは足遅いし暴れ弱いからなんとかなる。
111: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:50:40.17 ID:xHPI5KIdd
クッパなんてわざわざ近づくやつ必要ないだろ
近接くそつえーんだから相手の得意分野に付き合うな
近接くそつえーんだから相手の得意分野に付き合うな
113: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:53:05.15 ID:d9KpFwfd0
クッパでヤンリンに当たると相手に翻弄されてる気分になるけど向こうは向こうでバーストしにくく自分はバーストされやすいから驚異なんだろうな
114: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 00:59:54.43 ID:6SbcAZqG0
クッパ「うわヤンリンじゃん飛び道具で弾幕張ってくるし小さくて攻撃当てにくいからイヤだわ」
ヤンリン「うわクッパじゃん速いからすぐ距離詰めてくるし重くて全然飛ばないしバースト択豊富過ぎてイヤだわ」
ヤンリン「うわクッパじゃん速いからすぐ距離詰めてくるし重くて全然飛ばないしバースト択豊富過ぎてイヤだわ」
138: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 05:34:45.74 ID:o5mShvD40
クッパはシールド多用する相手とかにはボロ雑巾にできるよな
むしろ歩き透かしとかを中心にされるとガーキャン上Bとか振りにくくなるし後隙狩られるだけの生き物と化す
むしろ歩き透かしとかを中心にされるとガーキャン上Bとか振りにくくなるし後隙狩られるだけの生き物と化す
322: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 15:52:20.06 ID:EPtP72nRa
クッパで対ピカチュウってどうなん?
ストレスは溜まりそうだけどいけそうに思える クッパに限らずガーキャン上B持ちはピカに刺さりそう
ストレスは溜まりそうだけどいけそうに思える クッパに限らずガーキャン上B持ちはピカに刺さりそう
324: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 16:01:09.51 ID:smtvpJ32d
>>322
個人的にはやるかやられるかの五分
個人的にはやるかやられるかの五分
328: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 16:08:59.92 ID:mz5Kau+ua
>>322
クッパとしてはピカチュウの電光石火が厄介だな
ピチュー対クッパはただの運ゲーだから5分
クッパとしてはピカチュウの電光石火が厄介だな
ピチュー対クッパはただの運ゲーだから5分
331: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 16:16:40.07 ID:EPtP72nRa
>>324>>328
安定して有利不利とかじゃないんだなw
安定して有利不利とかじゃないんだなw
343: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 16:40:40.02 ID:smtvpJ32d
>>331
つよつよ判定振り回してくるでもないし
こっちの土俵で戦ってくれるからな
後は石火のクセを見切れるかと復帰阻止の上手さだろうけどこの辺は人次第だし
つよつよ判定振り回してくるでもないし
こっちの土俵で戦ってくれるからな
後は石火のクセを見切れるかと復帰阻止の上手さだろうけどこの辺は人次第だし
545: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 20:36:56.03 ID:LnzNViHsd
グワッグワッグワッ!(くっぱのまね)
クッパたのぢぃ!はひゅー!はひゅー!
くうぢゅうであいで掴むのたのぢぃ!はひゅー!
ジャズドがーどねらっでぎめるのもぎもぢぃ!!はひゅー!
グワッグワッグワッ!(くっぱのまね)

クッパたのぢぃ!はひゅー!はひゅー!
くうぢゅうであいで掴むのたのぢぃ!はひゅー!
ジャズドがーどねらっでぎめるのもぎもぢぃ!!はひゅー!
グワッグワッグワッ!(くっぱのまね)

556: 名無しのファイターさん 2019/11/20(水) 20:40:18.00 ID:E6bC6OROM
>>545
ジャスガできるならその場回避しろ
横スマ入るから
ジャスガできるならその場回避しろ
横スマ入るから
でもジャスガからの横Bの方がかっこいいよ
テリーでクッパキツすぎる
デカキャラのハンデの大きさを示す良い例。ロボみたいなインチキ技オンリーで固めるとか、コイツみたいに肉体スペック最強+かなり強い技沢山持っててようやく上位キャラとまともに戦闘可能
こんだけ性能盛られてても中堅ちょい上くらいだからなあ
でも身内で肩の力抜いて遊ぶ時にうってつけのキャラだからもう下手に弄らないで欲しい
分かりやすく豪快で何か当たれば単純に盛り上がるし
そもそも重量級=鈍足で遅くなきゃダメなんてルールはない
ソニックのNBにジャスガ合わせても横スマはさすがに空中移動回避間に合うと思うけどどうなんやろ
まあ復帰阻止されやすいだけで上位キャラ相手はキツいしな
ソニックのNBは外した時の後隙ヤバイぞ外したの見てから普通に横スマが間に合う
今までガノン使ってたけどクッパ使ったら世界変わったわ。速さは正義
割と上位キャラ相手でもかなりやり合えるの良きかな
早いのもそうだけど攻撃判定が強いのは偉い
俺反射神経悪いからその場回避からスマッシュ決めれるかな
重量級で露骨に遅いのはクルールくらいだからな
そのクルールも飛び道具のおかげで制圧出来るし楽しい
当然弱みも大きいが