今作は強行動を擦る動きも強いため、ある程度手癖でプレイしている人もいるはずです。
この記事ではそんな「脳死プレイ」のキャラに関する話題をまとめていきます。
脳死プレイで勝てるキャラなんているの?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1093スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573611050/
512: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 09:39:57.43 ID:LGhiVF0d0
飛び道具キャラをどうしても脳死キャラにしたがる連中一定数いるけど実際飛び道具キャラってかなり頭使うと思う
515: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 09:49:09.48 ID:QD6fPc6ka
>>512
それは無いわ
勇者でたまにVIP潜るけどマホカンタはってるのに平気で飛び道具撃ってくる奴多いし完全に撃つ時は脳死でやってるわ
それは無いわ
勇者でたまにVIP潜るけどマホカンタはってるのに平気で飛び道具撃ってくる奴多いし完全に撃つ時は脳死でやってるわ
516: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 09:51:48.44 ID:GNLOTB4Wa
飛び道具キャラにもよるでしょ
少なくとも空ダ絡む奴とかロボット、ピットみたいにガン逃げで使う飛び道具じゃないキャラは頭使う
少なくとも空ダ絡む奴とかロボット、ピットみたいにガン逃げで使う飛び道具じゃないキャラは頭使う
518: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 09:55:54.42 ID:S0JZOYBN0
ロボが頭使うとか冗談やめて
523: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:02:52.87 ID:GNLOTB4Wa
>>518
コマ脳死でやったら勝てるわけないだろ
コマ脳死でやったら勝てるわけないだろ
519: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 09:56:44.56 ID:oAP/MbTk0
キャラによるでしょ
下手な飛び道具キャラよりネスヨッシーのAボタンのが頭使ってないし
下手な飛び道具キャラよりネスヨッシーのAボタンのが頭使ってないし
528: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:05:08.23 ID:/6BI6PCM0
頭使わずに勝てるキャラなんかいないだろ
仮に勝てるとしたら対戦相手が頭使ってないときだけだ
仮に勝てるとしたら対戦相手が頭使ってないときだけだ
531: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:05:41.87 ID:pDsglXfOr
最低限のセットプレイとキャラ対できてないと論外の犬と間合い管理できてないと雑魚の勇者は許されますか
535: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:07:53.17 ID:/U8lG7vga
>>533
犬は認める
犬は認める
530: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:05:20.54 ID:/U8lG7vga
クラウドだけどGoからGameSetまで頭使ってないわ
すまんがロボには同じニオイを感じる
すまんがロボには同じニオイを感じる
532: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:05:54.11 ID:S1Me8i3oM
そして真に驚くべきことに、大抵の対戦相手は頭を使っていないのである
534: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:06:34.39 ID:/6BI6PCM0
ワンパターンうざいとか言ってるやつが一番ワンパターン行動してるのと同じ
538: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:08:35.39 ID:LGhiVF0d0
雑魚としかやらなかったらそりゃ頭使わんくなるよ
539: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:09:25.57 ID:vW7yeqnsa
というか対戦相手によって対策が必要なのに頭つかわないとかあるのか?
544: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:12:40.74 ID:+Qbaqj69M
ロボに勝てない言い訳したがる脳死認定マンが多すぎる
545: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:12:42.96 ID:dX1tKA7J0
頭使わないというより頭使う余裕がないんだろう雑魚だから
546: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:14:55.35 ID:0BbVysw+0
頭使ってなかったなー!脳死だったなー!
…頭使ってない奴に負ける能無しと自白しているも同然だが宜しいか
…頭使ってない奴に負ける能無しと自白しているも同然だが宜しいか
551: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:19:58.74 ID:k51Tje+6M
ロボはザクレイの動きを真似てるだけのやつが多いからね
上手いロボはマジで手をつけられん
上手いロボはマジで手をつけられん
554: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:22:36.01 ID:0BbVysw+0
>>551
何事も模倣から入るのが上達の近道
素晴らしい事だな
何事も模倣から入るのが上達の近道
素晴らしい事だな
559: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:27:54.33 ID:ev+D1a9lH
>>551
最上位勢のプレイが簡単に見れるのがレベルを引き上げてるよね
DXの時とか絶とかベク変とか知ってる地域の人は知ってるけど、
知らない人は大会出てボコられてから気づいたという動画を見たことがある。
最上位勢のプレイが簡単に見れるのがレベルを引き上げてるよね
DXの時とか絶とかベク変とか知ってる地域の人は知ってるけど、
知らない人は大会出てボコられてから気づいたという動画を見たことがある。
552: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:21:50.92 ID:/U8lG7vga
ていうか頭使わなくても出来ること増えてくし何が頭使ってて何が脳死かもうわからんな。
堅い相手を釣ったり透かしたり、そういうのを頭使ってると思う人もいるかもしれないけど、
個人的にはもうそこに意識割かなくても自然と出るから脳死プレイの域だと感じるし。
堅い相手を釣ったり透かしたり、そういうのを頭使ってると思う人もいるかもしれないけど、
個人的にはもうそこに意識割かなくても自然と出るから脳死プレイの域だと感じるし。
553: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:22:00.88 ID:nlvjQ7tDd
自分「脳死乙」
相手「脳死乙」
相手「脳死乙」
558: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:27:00.65 ID:v9tN6Kypa
脳死でもなんでもいい
俺に勝たせろ
俺に勝たせろ
563: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:35:30.93 ID:8G5orUmw0
みんな上位勢の真似してるって割には引きスマ→その場回避→下スマみたいな上位勢はやってない動き流行るよね
566: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 10:45:52.66 ID:fxcO8WD30
まあ確かに未確認入れ込みガイジはウザいけどオンラインである以上仕方ない部分あるし自分だってそうじゃない保証は無いからな
頑張ってリスク付けにいくしかない
頑張ってリスク付けにいくしかない
584: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 11:04:11.10 ID:NUEtbtHMa
どんなクソプレイでも多少は考えないと勝てないゲームだし負けてる時点で相手を脳死だと罵る権利ないんだよね
587: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 11:06:53.61 ID:0BbVysw+0
ぶっちゃけ反射神経とか咄嗟の判断能力に劣っていると
どれだけ脳死に落とし込めるか、ってのは大事だと思う
どれだけ脳死に落とし込めるか、ってのは大事だと思う
589: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 11:08:01.14 ID:JFjX2Z9R0
前作の空虚を掴み続けるマリオの群れを経験してるから大抵の脳死行動には耐性付いた
602: 名無しのファイターさん 2019/11/14(木) 11:21:34.31 ID:yLt5SxEIa
負け犬どもに脳死キャラ認定されがちな中堅の良キャラの華麗な立ち回りを見よ
これのどこが脳死キャラだ
これのどこが脳死キャラだ
I wish I had this much mix pic.twitter.com/DVn2cUQ6to
— 777 (@Wish7s) 2019年11月1日
スネークの手榴弾がトップクラスで頭使うだろ
なお上強
ロボで開幕脳死コマビームやってる奴とかvip以上でいるのか…?
それラインの重要性も理解してない初心者だろ
スネークの上強は強すぎる
ガノンと交換しろ
ほかにも強み山ほどあるから良いだろ
ずっとカムイ使ってたんだけど、ファルコ始めてから入れ込みする奴の気持ちがわかった。一部の超人以外はオンでヒット確認とかしてたらコンボ途切れるわ
おケツたまごだけは撃てる時にジャンプして脳死で撃ってるわ
特に飛び道具キャラは相手にすると勝っても作業感が強い試合なことが多いが
これはもう相手がどうこうってより見飽きた行動ばかりで自分が脳死で処理してる状態なんだろうな
脳死されてるって思い始めたら自分も脳死気味なのかもしれない
飛び道具も無料で撃たないで、クルールみたいに命かけて撃つようにしようよ
実際ネスヨッシーの空N暴れとかコンボ受けてる時のスネークのB連打とかゲムヲのガーキャン上Bとか崖での聖水とかジョーカーの空後連打とか脳死で使えて強い行動もあるだろ。仮に脳死じゃなかったとしても相手してる方からしたら脳死にしか見えんだろうしな
脳死と強い行動擦ることの区別がついてない雑魚がいるってマ?
ロボ・スネーク・リンク・ロックマンとかのアイテム系飛び道具持ってるやつはかなり楽してるとは思う
オンでもオフでも強キャラだしそれ以外にもいくつも大きな強みを持ってる
アイテム持ちとオンオフ強いのと何の関係もないよね
クラウドとかウルフが崖際で空後連打してるのは脳死だと思ってる
553ワロタ
ロボは体でかいから脳死では勝てないよー
VIPでガーキャン横強で撃墜出来るのに上B出すゲムヲとか見ると脳死でも勝てるキャラなんだなと思ってしまうわ。
オンだと入れ込みしても許してくれる場合結構あるからなあ
確認諦めて未確認ブラ始めたらVIP行けたししゃあない
オフだと各段に弱くなるんだろうけどオフでなんて友達とたまにしかしないしガチでも無いから120%のハンデ戦だしまあ
飛び道具で如何に相手を動かすかが重要だから、飛び道具キャラは寧ろ頭使うぞ
当たる方が脳死で向かってきてる
上手い人はその飛び道具を掻い潜って攻撃する
脳死で勝てるラインの高さはキャラで変わるけど、高いレベルだと全キャラ十分頭使うからな
そう言う意味で脳死キャラはいるとも言えるしいないとも言える。まぁそれを言う人間のレベル次第だ。
手榴弾の時間管理、手榴弾からの近接、あとはあえてベクトル反転で地面おくだけの自衛、とかプロレベルまで使いこなせたら飛び道具は全部脳死って罵っていいよ
相手の複数の選択肢の正解が1つの強行動だと頭が使わなくてもそれだけ振ってりゃいいから脳死と言えるだろうな
更に強いから正解じゃなくても振ったりすると更に脳死が進んでる
クラウドのガーキャン上Bとか硬直も少ないし取り敢えずやっとけって感じでしょ
そりゃ文字通り脳死プレイで勝てるわけないだろ
他のキャラと比べて考えることが少ないから脳死って揶揄されてんじゃねぇか
つまりはただの言い掛かりで草
ロボガイジワラワラで草 一生甘え行動擦っとけやゴミ
スネークは猿でも使えるな。スネークでオンの直近50戦勝率8割安定してるけど手榴弾とりあえず出して投げて拾って繰り返して飽きたらDAしまくって場外に出したらとりあえずニキータ打って崖展開では上スマと掴み適当にやってたら大体撃墜できて中パーになったら脳死で上強してたらいつか当たって撃墜できる。待ちキャラ使って脳死じゃないって言い張ってるやつは頭使ってると思い込んでるだけなところある。正直剣キャラとか個人的にはネスとかリュカとかアイクラみたいなキャラ使ってる方が楽しいし頭使うから疲れる。