最新アップデートでカービィやキングクルールなどの弱キャラが強化されており、特にプリンが注目されています。
この記事ではアップデートで強化されたキャラの調整点に対する反応をまとめていきます。
Ver6.0アップデートの弱キャラ強化に対する反応
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1086スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1573111122/
35: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:33:51.26 ID:2Ncv1X9ja
アッパー具合でいえば今回はカービィが一番だな
吸い込み確定の場面じゃなくても普通にガード意識させるだけでポンポン決まるぞこれ
コピブラ開幕してまう
吸い込み確定の場面じゃなくても普通にガード意識させるだけでポンポン決まるぞこれ
コピブラ開幕してまう
48: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:37:53.22 ID:hOPQ3uma0
>>35
発生10fになって本当に速くなった
空中でできる掴みとして積極的にチラつかせていくか
発生10fになって本当に速くなった
空中でできる掴みとして積極的にチラつかせていくか
49: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:38:57.47 ID:6WgrU7uC0
>>35
強くなったことより使い心地気持ちよくなったのがいいわ
空上空Nもかなり使いやすい
強くなったことより使い心地気持ちよくなったのがいいわ
空上空Nもかなり使いやすい
50: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:38:58.54 ID:B1oerBGR0
>>35
コピーはカービィの醍醐味だしいい調整だと思う
コピーはカービィの醍醐味だしいい調整だと思う
12: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:17:25.75 ID:elsV9EYm0
カービィの空上で撃墜されるどビビる
しばらくは強化組と戦って慣れたいわ
しばらくは強化組と戦って慣れたいわ
26: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:25:09.01 ID:hOPQ3uma0
カービィは空上で150%くらいから飛ばせるようになったぞ!
せめて崖外なら120%からOKとかにしてくれません?
せめて崖外なら120%からOKとかにしてくれません?
118: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 19:29:40.58 ID:wxUFLGw+0
プリン散々騒がれてたけど結局剣持ち、飛び道具持ちには勝てんな
いい勝負できるのは同じ弱キャラくらいだわ
いい勝負できるのは同じ弱キャラくらいだわ
5: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:12:24.41 ID:IAvc2igd0
しばらくはプリンで練習するか、空↓急降下ねむるはある程度できたけど速いやつにこれ当てるとなると無理だ
73: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:56:12.13 ID:jpHFF8l70
プリンは眠るが当てやすくなったけど
眠る自体の威力が歴代最低レベルだからDXみたいな活躍は期待できそうも無いな
眠る自体の威力が歴代最低レベルだからDXみたいな活躍は期待できそうも無いな
75: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:57:13.15 ID:KeLbje3fd
今回のアプデで著しく変わったのってプリンでしょ
ねむる確定コンボ2つも増えたぞ
ねむる確定コンボ2つも増えたぞ
76: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 18:58:07.77 ID:IAvc2igd0
>>75
当たらなければどうということはない
当たらなければどうということはない
83: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 19:05:51.51 ID:Ni64eVifa
昨日プリンと対戦して転がるのためが速くなったのが1番ウザかったわw
232: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 20:51:09.16 ID:PUUsP1gx0
カービィもクルールも目立つ強化されたけどランク変わらなさそうやな
いつまで経っても環境が変わらないンゴねぇ~
いつまで経っても環境が変わらないンゴねぇ~
130: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 19:34:59.75 ID:AwVX9cbbp
クルールが対スネークめっちゃ強くなってる
大砲の回転率上がっただけでうんぽい爆弾完封出来て草
大砲の回転率上がっただけでうんぽい爆弾完封出来て草
279: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:23:51.37 ID:d1PsRLAj0
クルール大砲と空N擦ってたらVipいけたわサンキュ
281: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:24:24.00 ID:gkezq+aM0
大砲で上打ち出した後色々攻撃仕掛けられるようになったのが強い
294: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:33:18.13 ID:KsAxafwS0
今回カービィ強化されたはされたけどなんつーか尖らせただけというか
根本的な解決にはなっとらんよな
根本的な解決にはなっとらんよな
295: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:35:28.49 ID:yQK4nEi8a
>>294
そもそもカビもプリンも足遅くて軽いってのが致命的欠陥だからな
でもキャラ特性的にここ弄れないから他尖らせてるんだろうけど知れてると思う
キンクルドンキーガエンも同じだな
ルフレだけはどうなるかわからん
そもそもカビもプリンも足遅くて軽いってのが致命的欠陥だからな
でもキャラ特性的にここ弄れないから他尖らせてるんだろうけど知れてると思う
キンクルドンキーガエンも同じだな
ルフレだけはどうなるかわからん
300: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:37:37.75 ID:6WgrU7uC0
プリンちゃんもカービィちゃんも根っこはうんちのままで出来ることが増えた感じ
使ってる奴はそれが楽しい
使ってる奴はそれが楽しい
321: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:44:12.51 ID:ir1jTnYpd
剣士の引き空前や扇風機に足を巻き込まれるカービィちゃん
すれ違いざまに要らないコピーを得ても結局巻き込まれてしまうのでした
最終的にはジャスガして叩くしかない 今まで通りだ
すれ違いざまに要らないコピーを得ても結局巻き込まれてしまうのでした
最終的にはジャスガして叩くしかない 今まで通りだ
324: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 21:46:45.98 ID:DctNvDBDd
飛び道具持ちのNB吸い込んで使い易くなったのはカービィ的に嬉しいんじゃないの
448: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 23:00:05.80 ID:Qr9TKvnkr
カービィの強化された空Nや空上、
ルキナの空N、空上よりバーストできるな。
まぁ、ルキナのスピードや、リーチ、隙のなさが異常なので、相変わらずカービィは弱キャラだけど。
ルキナの空N、空上よりバーストできるな。
まぁ、ルキナのスピードや、リーチ、隙のなさが異常なので、相変わらずカービィは弱キャラだけど。
552: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 23:54:45.06 ID:eKKUitYY0
テリーすぐ飽きたけどクルールが楽しい
空nの着地隙減ったの最高だわ
空nの着地隙減ったの最高だわ
451: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 23:01:07.50 ID:d6Hb/mC30
カービィちゃん、悪い強化じゃないと思うけど
もう少し思い切っても良かったのでは
具体的にはハンマーなんとかしてw
もう少し思い切っても良かったのでは
具体的にはハンマーなんとかしてw
453: 名無しのファイターさん 2019/11/07(木) 23:02:25.38 ID:PWUz8whA0
>>451
ストーン強化してガークラを実践で狙えるようにしよう
そしたらハンマーも活躍できる
ストーン強化してガークラを実践で狙えるようにしよう
そしたらハンマーも活躍できる
640: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 00:44:28.33 ID:Jb/4lAZa0
誰も話題にしてないけど僕のガオガエンはちゃんとつよくなりましたか…?
642: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 00:45:10.30 ID:M1LhN7TtC
>>640
ちゃんと強くなったよ
でも両足骨折してるから本気出せないんだ
ちゃんと強くなったよ
でも両足骨折してるから本気出せないんだ
905: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 10:34:40.26 ID:x8ziZbUd0
>>640
強くなったよ(弱い)
強くなったよ(弱い)
714: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 01:37:25.47 ID:z1+2TIAc0
クルール、大砲の発生強化は思ってたよりいいな
空中のいい位置に撃ちやすいから展開がかなり作りやすくなった
まだよえーけど
空中のいい位置に撃ちやすいから展開がかなり作りやすくなった
まだよえーけど
842: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 08:30:13.77 ID:rtacz4HB0
カービィはもう中堅くらいあるよな
今までネガってた人はもうネガれないだろ
毎回強化貰ってたけど、今回の強化で弱キャラ脱出は決定的になった
今までネガってた人はもうネガれないだろ
毎回強化貰ってたけど、今回の強化で弱キャラ脱出は決定的になった
844: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 08:32:57.10 ID:TS/ICmSbd
>>842
コンボ耐性と復帰力は変わらなかったクルールさんはどうすか
コンボ耐性と復帰力は変わらなかったクルールさんはどうすか
859: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 08:54:29.49 ID:3WBX5dDcd
>>842
明確に立ち回り変わったのは吸い込みくらいだぞ
足の遅さリーチの短さガード漏れしやすさなど根本的な部分は変わってないからお察し
明確に立ち回り変わったのは吸い込みくらいだぞ
足の遅さリーチの短さガード漏れしやすさなど根本的な部分は変わってないからお察し
782: 名無しのファイターさん 2019/11/08(金) 06:20:59.20 ID:28u8urbQd
キングgifールの活躍楽しみだぞ
カービィ中堅は厳しいだろ…
カービィより弱いキャラ20あげられる?
正直カービィは足が常時武器判定にでもならん限りランク上がることはなさそうか気がする。でも吸い込み早くなったのは嬉しい
ドンキーの上Bやたら吸い込むようになったな
軽量級でここ当たんの?って感じで巻き込まれてそのまま端まで運ばれてやられる
カービィどうしようもないからしんどいくらいにはなった
それ以上は基礎性能上げんと無理や
カービィは根本的な問題を解決しないと最弱のままってそれ何度も言われてるから
一番最初から比べるとガオガエンがかなり使いやすくなって嬉しい
今回は全部ちゃんと意味のある強化だったからよかった
強化項目が多く見えるだけの無意味な強化の可能性もあったからね
やっぱクルールの人の動画上がってて草
カービィの強化は良いことだよ。最下位の強化って文字通り底上げだしね。まぁせいぜいミュウツーに並んだかどうかのレベルだから上位キャラと戦うのはあまりに厳しいけど
カムイは唯一有利取れてたピンク玉共さえいよいよ怪しくなってきたな……低火力で長引きやすいし、空中移動と復帰の弱点突かれて壊されることが増えそう。まだ有利だと思うけど、ケンとやってるぐらいの心持ちにならないと
さすがに今のカムイの復帰を弱いって言うのはちょっと
超強い!ってわけではないけどさすがにもう弱くない
なんか最近カムイネガとアプデ乞食しつこいな
別に強化があっても良いとは思うけど黙って待てないのか
スレ内に話題も出てないのに
カムイの復帰は空後+アプデで距離そこそこになったし、NBでタイミングずらせるからね。距離によっては阻止対策のカウンター空振りしても戻って来られるし(剣士ではあとマルキナだけ)
ライダーキック属でゲームオーバーだからまぁ確かに強くはないんだけど
カービィは足の速さ2倍にでもしないと弱キャラ脱却無理
飛び道具キツくてランク下がってるけどそれはオンラインというのもあるからなぁ
剣キャラは頑張れとしか言えねぇ
カービィは元々A技はそこそこ使えるんだよ問題はB技なんだよ
ファイナルカッターで頭出るのとハンマーとストーンをガード削りとかアーマーかバーストかモーション高速化とか何とかすべき
元のモーションが終わってるから数値弄らないとだめだわ
頭出る復帰は他にも沢山居るししゃーない。そこ改善するぐらいならプリンみたいに空中回避強くして貰った方が良いと思うな。あっちが硬直軽減ならこっちは距離伸ばすとか
ストーンは復帰阻止に使えるし、後は空中解除の後隙減らすとかでどうかな……たまーに撃って解除するかどうかで読み合い仕掛けるみたいな
ハンマーは読みや置きで違うものだし、強化するならアーマーとかじゃなくて読み違えた時のリスク軽減で後隙減らすか、ガード硬直増やすかが妥当じゃないかな
飛び道具に弱く判定も範囲も弱くそのくせプリンのように空中で早くなるわけでもないカービィは
この根本部分どうにかならんと中堅なんてとてもとても
シールドが当てにならんのも相変わらずだし
吸い込み加速でカービィらしいことやりやすくなったのはいいと思うけどね
あとは飛び道具吸い込んだ時の挙動なんとかしてほしいわ
結局運動性能低いキャラって、遠距離強くないなら近距離技が馬鹿みたいに強くてやっと土俵に上がれるんだよね。カービィじゃ全然足りてないし、ガオガエンぐらい技強くてもあの程度。そこから大火力のコンボ決められるか、復帰強くてやっと戦えるって感じ
その点同じ弱キャラでもシークやミュウツーはまだ化ける可能性が有るよね。技さえまともなら強い要素は持ってるから
飛び道具吸い込んで不利になるのは馬鹿らしいから硬直なくしていいと思う
というか回復しなくていいから全部星型弾で返せるようにしてくれ
そのほうが楽しい