カービィは最弱と言われていますが、それはあくまでもトッププレイヤーがオフラインで戦った場合の評価です。
この記事ではカービィが苦手・カービィに負けるという意見をまとめていきます。
オンラインでは普通に通用するカービィ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1073スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1572117558/
848: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 17:36:13.55 ID:gjSO3kFBF
カ、カービィに3タテされた…
もうちょいで戦闘力570万まできてたのに………
もうちょいで戦闘力570万まできてたのに………
852: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 17:50:07.14 ID:coVr6po40
カービーに負けるとかスマブラ引退レベルだろ…
853: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 17:52:04.26 ID:FcTTXDKjd
カービィ普通に嫌なんだが
ちなロイ
ちなロイ
855: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 17:59:56.97 ID:GAjYt3+y0
最強キャラ代表ことピーチ使ってるけどカービィ普通に嫌だわ
857: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:04:00.38 ID:dILGhl0/0
カービィ苦手とかマジ?横スマ食らってそう
858: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:05:44.74 ID:+ta54k6n0
横スマも空前運びも空下上スマも食らうぞ
861: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:11:20.17 ID:cEgmFAvur
面倒だしカービィと戦いたくない
862: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:12:13.74 ID:dILGhl0/0
カービィ最強技は空後だぞ
横スマは見た目にして発生そんなに早くないし持続2Fで後隙も長いからそんなに強くない
横スマは見た目にして発生そんなに早くないし持続2Fで後隙も長いからそんなに強くない
870: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:19:12.08 ID:uvYVvsgLr
カービィ最強必殺技は空上だから
877: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:25:36.39 ID:EM/Rc/HWd
カービィとやった時の勝因って大体「なんか死んだ」なのも嫌なんだよな
別に対処とかできてないのになんか勝つ時がある
別に対処とかできてないのになんか勝つ時がある
880: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:32:07.98 ID:HSHC6nCi0
カービィ軽いし機動力もリーチも無いんだからもっと火力オバケでもいい気がする
ピチューオリマーあたりの高火力紙耐久枠にカービィも入れ
ピチューオリマーあたりの高火力紙耐久枠にカービィも入れ
875: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:24:04.58 ID:HSHC6nCi0
カービィはファルコに有利とれるってカービィ使いもちょくちょく言ってるよな
878: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:26:06.99 ID:RXHah7QC0
CF使ってる時も技当たんなくてまじきれそうだったからカービィ有利でいいか?
879: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:27:13.59 ID:VT5N60tNd
カービィは1部キャラとは相性いいよ
その5倍ぐらい相性悪いキャラとあたるし
相性いい相手にもキャラ性能の低さで全然いい勝負にされるだけで
CFとかしゃがみが奇跡的に機能すればまぁまぁいける
その5倍ぐらい相性悪いキャラとあたるし
相性いい相手にもキャラ性能の低さで全然いい勝負にされるだけで
CFとかしゃがみが奇跡的に機能すればまぁまぁいける
888: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:43:55.39 ID:eFD2es/a0
カービィはCFには奇跡的な噛み合い見せてるよ
しゃがんでればCFの技の大多数潰せて、強攻撃とCFの技の相性もいい
カービィ使ってて数少ない、ひょっとしたら五分以上あるんじゃないかと思える組み合わせ
しゃがんでればCFの技の大多数潰せて、強攻撃とCFの技の相性もいい
カービィ使ってて数少ない、ひょっとしたら五分以上あるんじゃないかと思える組み合わせ
881: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:32:28.77 ID:dILGhl0/0
カービィはコンボも耐性微妙だろ 横幅あるし空中回避の後隙が超長い
メタナイトもコンボ耐性ないのが通説だし
しゃがみ強いとか言われるけどお願いしゃがみからの反撃横スマとかぐらいにしか使えないでしょ リンクの盾とかのがマシ
スネークはしゃがみ使いまくるか?
メタナイトもコンボ耐性ないのが通説だし
しゃがみ強いとか言われるけどお願いしゃがみからの反撃横スマとかぐらいにしか使えないでしょ リンクの盾とかのがマシ
スネークはしゃがみ使いまくるか?
882: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:37:59.47 ID:9nt1Cz+90
カービィは次回作以降で
コピーの仕様が個別でなく原作技数種だけになって
その埋め合わせで超強化来ると予想
コピーの仕様が個別でなく原作技数種だけになって
その埋め合わせで超強化来ると予想
900: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:23:45.26 ID:nh4d5mmD0
カービィ俺も負けるときは負けるから苦手だわ
今で言う570万ぐらいの戦闘力持ったカービィは気を抜いてると一気に殺しに来るから本当に怖い
今で言う570万ぐらいの戦闘力持ったカービィは気を抜いてると一気に殺しに来るから本当に怖い
883: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 18:38:14.59 ID:j3BO/l4Qd
カービィはケンの劣化だと思ってる
890: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:01:17.60 ID:nRtH1Yb1a
まじかよカービィ強すぎるだろいい加減にしろ
903: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:29:03.84 ID:+ta54k6n0
カービィばれてきたな
905: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:31:06.82 ID:35VeHhVzd
オンのカービィは弱くないよ
誤魔化せる技多いから遅延と相性良い
技の発生もそれなりに早いし
誤魔化せる技多いから遅延と相性良い
技の発生もそれなりに早いし
922: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:48:49.29 ID:L7wokmBG0
カービィでまともにVIP目指してるやつに言うけど
VIPにいるカービィとクルールの必殺技って結局崖吸いなんだよな
このゴミ戦法を取り入れることで勝率が遥かに上がるわけだが
こいつしょうもないと思われてでも本当にVIPに入りたいのかって感じ
違うキャラ使えよ
VIPにいるカービィとクルールの必殺技って結局崖吸いなんだよな
このゴミ戦法を取り入れることで勝率が遥かに上がるわけだが
こいつしょうもないと思われてでも本当にVIPに入りたいのかって感じ
違うキャラ使えよ
924: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 19:50:56.87 ID:X0awfjgM0
>>922
勝てば官軍じゃね、カービィ相手に崖際に行く方が悪い
正直崖吸いより嫌な戦法なんて幾らでもあるし
勝てば官軍じゃね、カービィ相手に崖際に行く方が悪い
正直崖吸いより嫌な戦法なんて幾らでもあるし
850: 名無しのファイターさん 2019/10/28(月) 17:42:30.71 ID:WAy4vXtV0
カービィは前投げからメラゾーマが繋がる最強キャラ
カービィのしゃがみはキャラによってはマジで刺さる。頭身高いキャラの掴みだいたい透かせるし攻撃当たってもしゃがんでるから吹っ飛び緩和されるし、あと何気に着地モーションも優秀なんだよなぁ、着地したとき一瞬しゃがみと同じ姿勢になるから着地狩りを透かせることもあってほんと便利
ザクレイもオンラインだとマシって言ってたね
ファルコとかcfとかみたいな打点が高い攻撃と掴みがコンボ始動でリーチもさほど長くないキャラからしたら下強擦られるだけで辛いけど、それ以上に湧いてる剣キャラとかネスとかジョーカーみたいにまず密着出来なかったり判定強いキャラにはやること無さそうなイメージ
そもそもオンラインはレートの近い相手と当たるんだから、そこでの勝ち負けでキャラの強弱を語ることが不毛すぎる
キャラ相性を語るならまだしも
昔はランク最上位と最下位でスピアーとカイオーガぐらいの差が有ったけど、今はオニドリルとガブリアス程度には緩和されてるからな。基本PS依存なゲームだし、相性や状況によって近い腕でも上位キャラが食われることがある程度には底辺が高いんだからカービィに苦戦したところで何らおかしくないだろ
遅延とかどのキャラでも遅延してる側が有利だし、オン特有のラグならばカービィが不利になるのはそれなりにやってればわかることじゃん
雑魚の書き込みくらい見分けて欲しい
当方リュカ使いですが
崖吸いの方がPKサンダーでねじねじして復帰阻止するよりアクロバティック要素があるので見映え的にマシだと思います
PKサンダーこそまさに復帰弱者いじめの陰険戦法
このゲーム、知らんキャラの知らん強い動きに付き合ってしまったらどんなキャラでも負ける
↑ホンそれ
仮に相手のキャラパワーが弱かったとしても、そのハンデを埋め合わせておまえと同列なんだからってな
特にキャラパワーが低い人間は相対的に共通システムの練度が高いから上手くスマートに戦ってるように見える
つまり印象だけなら格上に見えるわけ
ラグがある方が押し付けキャラは強い
ラグがある方が対応型キャラは弱い
カービィはやや押し付け型だからラグで強くなる
あとはコンボ精度が求められるタイプもラグで弱くなる
カービィの崖吸いに引っかかるのは論外でしょ……発生遅いしリーチないし逆に狩れるし吸われたとしても拘束弱いからレバガチャで脱出が簡単
基本的に初見殺し性能が意外に高いだけで対策されると何もできなくなるキャラだぞ。CFなら冷静に対処すればカモ
単に弱いキャラ使い続けて毎回地獄だから実力が他の人より鍛え上がってるだけ定期