ケンはアップデートで一気に性能が上がったキャラであり、触れてしまえば一気にダメージを稼ぐことができる上にバーストは容易です。
この記事ではそんなケンへと向くキャラヘイトと反論の意見をまとめていきます。
強すぎるケンというキャラへのヘイト
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1068スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571624977/
10: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 15:47:09.66 ID:tRXWOWMUa
ケンはアプデのせいで玄人キャラからガノン系のお手軽ぶっ壊しキャラに成り下がったよな
確かにコンボは難しいかもしれんが、逆に言えばコンボさえ覚えれば格上も食える性能になってしまった
確かにコンボは難しいかもしれんが、逆に言えばコンボさえ覚えれば格上も食える性能になってしまった
48: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:19:35.64 ID:rzFysym30
>>10
こういうのを成り下がったって解釈になるのマジで謎だわ
こういうのを成り下がったって解釈になるのマジで謎だわ
55: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:22:03.10 ID:R66QWtLgd
>>48
マイオナなんでしょ
俺もマイオナ気質あるからわからなくもない
マイオナなんでしょ
俺もマイオナ気質あるからわからなくもない
14: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 15:53:33.30 ID:AC5UE8Ff0
ケンはなんであんな頭の悪い調整しちゃったんだろうな
16: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 15:55:26.18 ID:E68VECwUa
急にケンに全ヘイト向くの怖えーよ 打ち合わせしてんのか
このスレにケン使い確実にいるけどどんな気持ちなんだろうか
このスレにケン使い確実にいるけどどんな気持ちなんだろうか
23: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:01:13.97 ID:TdaE3Kktd
>>16
使い手の気持ちなんて今更な話だろ
文句言われてないキャラなんかいない様なもん
使い手の気持ちなんて今更な話だろ
文句言われてないキャラなんかいない様なもん
37: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:14:29.17 ID:/ot7RKZZa
アプデ前からケン使ってるけどヘイト向けられる前に他にもっとやべーキャラいんだろ
39: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:15:56.98 ID:R66QWtLgd
飽きたから次誰叩こうかなーって目をつけられたのがケンじゃないの
41: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:16:26.72 ID:bFbLN7IC0
ケンは強さで文句言われてるわけじゃないからなぁ
シモリヒとかと同じでそもそも性能の方向性でヘイト溜めてる
シモリヒとかと同じでそもそも性能の方向性でヘイト溜めてる
44: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:17:28.49 ID:16Z4aRVM0
ケンのコンボは入れ込みでも大丈夫ってのが大きい
相手の操作に殆ど依存しないから自分の操作さえ覚えればそれ連携するだけで良いしオンでも強い
ベヨとか使えば分かるけどベク変やずらしに対応させる必要あるからオンじゃそういうキャラ無理
相手の操作に殆ど依存しないから自分の操作さえ覚えればそれ連携するだけで良いしオンでも強い
ベヨとか使えば分かるけどベク変やずらしに対応させる必要あるからオンじゃそういうキャラ無理
49: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:20:21.11 ID:MhDGXrzY0
ケンが文句言われてケン以上の近接キラーのアイクラが文句言われない不思議
51: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:21:07.28 ID:HI4m7d/30
アイクラはまあ使い手に技術必要なの見ててわかるし
ケンとか蟻でも勝てる
ケンとか蟻でも勝てる
57: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:22:48.44 ID:m1Je4CAg0
ケン使って一ヶ月で567万くらいまで上げられるやつだけお手軽と言っていい
58: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:24:05.82 ID:rzFysym30
強さどうこうよりお手軽どうこうを言い訳にして精神安定させてる民が
多いのも過去作よりバランスがいいからだろうね
多いのも過去作よりバランスがいいからだろうね
59: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:25:53.11 ID:CcRaXvyuM
それは過去作が世紀末的なバランスだっただけで相対的にSPが良く見える錯覚だぞ
63: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:29:55.72 ID:rzFysym30
>>59
言ってることと何もズレてないが実際昔のキャラヘイトなんて強いかどうかしかほぼなかったし
なんか今作からものすごいお手軽って表現聞くようになったわ
明らかに初心者にキャラ進める感じでもないし
言ってることと何もズレてないが実際昔のキャラヘイトなんて強いかどうかしかほぼなかったし
なんか今作からものすごいお手軽って表現聞くようになったわ
明らかに初心者にキャラ進める感じでもないし
67: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:32:56.60 ID:BlejWa9Na
ケンの一億倍お手軽なパルテナ使ってるのでケン使いさんにはむしろコンボするために難しい入力しなきゃならないの大変だなあという気持ち湧きます
68: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:33:25.30 ID:tRXWOWMUa
ケンのスマメイト1600達成率は36.3%でブッチギリの1位
参考にジョーカー が13.6%、スネークが23.0%、ウルフが18.9%、パルテナが28.4%
言い訳出来ないお手軽ぶっ壊しキャラです
参考にジョーカー が13.6%、スネークが23.0%、ウルフが18.9%、パルテナが28.4%
言い訳出来ないお手軽ぶっ壊しキャラです
76: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:39:39.64 ID:rzFysym30
べつに強すぎるキャラってわけじゃないし
80: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:43:03.45 ID:mrtgKzOzd
前作までと比べてキャラバランスがいいから、逆に文句出てるってのもあると思うわ
前作でガノン使って弱キャラだからと言い訳してた層が言い訳できなくなって、相手キャラに文句言ってるんでしょ
前作でガノン使って弱キャラだからと言い訳してた層が言い訳できなくなって、相手キャラに文句言ってるんでしょ
81: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:43:35.70 ID:8ctSWkLsp
ケンの昇竜すっぽ抜け増やしたらリュウの人口増えるよ
83: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:46:02.96 ID:Dx9P2H0I0
1600以上(VIP中堅上位)の人数ランキング
1位 スネーク 36.3人 (23%)
2位 ロボット 35.5人 (28%)
3位 パルテナ 34.3人 (28%)
4位 ジョーカー 34.3人(14%)
5位 ケン 31人 (36%)
6位 ネス 28人 (23%)
7位 バンカズ 27.8人 (27%)
8位 クラウド 27.5人 (23%)
9位 ドンキー 25人 (28%)
10位 ソニック 24人 (34%)
11位 ウルフ 23.9人 (19%)
12位 ダークサムス 23.5人 (39%)
参考
17位 ガノン 21人 (17%)
24位 ルキナ 17.1人 (14%)
26位 クッパ 17人 (18%)
()の数値は全体の使用人数に対して1600以上の割合
VIPで勝ちたいならこいつら使っとけば間違いない
VIP行きやすいではなく使い方覚えた時にVIPで勝ちやすいキャラ
ジョーカーとルキナはよく初心者におススメの強キャラと言われるが割合は低め
ケン、ソニック、ダークサムスは割合の高さが際立つ
1位 スネーク 36.3人 (23%)
2位 ロボット 35.5人 (28%)
3位 パルテナ 34.3人 (28%)
4位 ジョーカー 34.3人(14%)
5位 ケン 31人 (36%)
6位 ネス 28人 (23%)
7位 バンカズ 27.8人 (27%)
8位 クラウド 27.5人 (23%)
9位 ドンキー 25人 (28%)
10位 ソニック 24人 (34%)
11位 ウルフ 23.9人 (19%)
12位 ダークサムス 23.5人 (39%)
参考
17位 ガノン 21人 (17%)
24位 ルキナ 17.1人 (14%)
26位 クッパ 17人 (18%)
()の数値は全体の使用人数に対して1600以上の割合
VIPで勝ちたいならこいつら使っとけば間違いない
VIP行きやすいではなく使い方覚えた時にVIPで勝ちやすいキャラ
ジョーカーとルキナはよく初心者におススメの強キャラと言われるが割合は低め
ケン、ソニック、ダークサムスは割合の高さが際立つ
91: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:50:27.67 ID:BlejWa9Na
>>83
1700以上だとどうなのよー?ええ?
1700以上だとどうなのよー?ええ?
99: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:58:16.56 ID:Dx9P2H0I0
>>91
ケンとクラウドが落ちてダムスとポケトレがトップ10に入るくらい
確かにケンだけ1600と1700で人数のギャップが大きいけど
ケンとクラウドが落ちてダムスとポケトレがトップ10に入るくらい
確かにケンだけ1600と1700で人数のギャップが大きいけど
104: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 17:00:09.75 ID:BlejWa9Na
>>99
1700から急激に落ちるってことはケンは所詮スマメイト界のクルールってことなんだよねえ
1700から急激に落ちるってことはケンは所詮スマメイト界のクルールってことなんだよねえ
93: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:53:47.49 ID:tRXWOWMUa
1700以上になるとケンは減るけどこれは飛び道具キャラっていう明確な不利キャラがいる点でジョーカーやパルテナみたいな強キャラに劣るからだろうな
別にケンを強キャラって言ってるわけじゃないからな、VIPでそこそこ勝つくらいなお手軽なぶっ壊しクソキャラとは思ってるけど
別にケンを強キャラって言ってるわけじゃないからな、VIPでそこそこ勝つくらいなお手軽なぶっ壊しクソキャラとは思ってるけど
121: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 17:10:37.85 ID:tRXWOWMUa
ケンがVIP中堅くらいまで到達するのに最もお手軽なのは数字が証明しちゃってるから仕方ないね
でも大会で勝つのはきついと思うよ、これも結果が証明してる
でも大会で勝つのはきついと思うよ、これも結果が証明してる
87: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:48:05.50 ID:E68VECwUa
別に嫌いだし叩きゃいいけどケンをお手軽はガイジ拗らせ過ぎ
使ったこと無さそう(俺も無い)
使ったこと無さそう(俺も無い)
148: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 17:43:44.91 ID:/OPx06LOM
ジョーカーはお手軽だのルキナはお手軽だのケンはお手軽だの
結局どいつがお手軽なんやねん
結局どいつがお手軽なんやねん
140: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 17:29:43.38 ID:2nG8eH250
ここまでほとんどリュウケンの話題ってすごいな
82: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 16:45:26.96 ID:E68VECwU0
金髪イケメンな癖に妻子持ちでマスターズ財団の御曹司で全米格闘チャンピオンだぞ
いくらなんでも盛り過ぎだろナーフしろ
いくらなんでも盛り過ぎだろナーフしろ
昇龍に内ベク編してる奴が叩いてるイメージ
個人的にはプレイヤーによる違いがほとんどないのがヘイト集めてる要因かと思ってるわ。空Nカス当て小足×2鉈落とし(?)下スマって流れとそこから小足竜巻ループで撃墜%まで稼いで小足or肘昇竜っていう撃墜を俺含める結構な奴が見飽きるぐらいされてるだろうからな。熱帯じゃ全力でずらす奴の方が少ないだろうし、実際はどうかはしらんがどのキャラに対してもおんなじ行動取り続けるだけで勝てるように見えるからヘイト集めるのもしかたないわ
弱からバースト技に繋げられるのが狂ってるわ
ベヨにもよこせ
クロム「ほう?」
まぁ他の3タッチで破壊可能なキャラ(ファルコ、ベヨ、ピーチ、ワリオ辺り)に比べると始動技があまりにもローリスクかつ当て易い上、相手の重さやベク変、ズラしによる影響は最後の昇竜の撃墜%ぐらい。かつ入れ込みもある程度許容されてガードはとその場回避は攻撃密度で潰せて回り込み回避は自動で迎撃してくれる、とまぁそりゃ文句も出る性能してるよ
飛び道具弱いとかリーチ無いとか復帰弱いとか色々問題山積みなキャラだけど、ケン程デカいリターンも早期バーストも望めないのにもっと大きな欠陥背負わされてる奴とか数えるのも面倒臭いぐらい居るワケだしね
小足連打が滑稽過ぎる
ケンですらお手軽と言うならガノンクラウドとかもう軽すぎてお空に浮かんじまうぞ
VIP行くだけならガノンクラウドの方が簡単
VIPで真ん中より上を目指すならケンの方が簡単
納豆スパゲッティばっか食ってるからだぞこの野郎
ヘイト集めるのは小足のせい
昇竜ノバ力か小足どちらか取り上げたら調度良くなりそう
数字を見ればお手軽に思えるけど、実際問題それを実感できるレベル(VIP中堅)の奴がどれだけ居るんだかね
ちなみに私は全然実感できません
良くも悪くも強みがハッキリしてるのがスマブラだからケンぐらいのキャラに文句言うならよほど弱キャラ使ってるか、
自分のキャラの強みがどう思われてるか考えてないんだろうな。さすがに最強クラス使っておいてそんな事いう奴はいないと思うが。
昇龍拳の威力が高いのは百歩譲るとして着地隙12fて何なんだよ
ちなみにクラウド26fルキナ24fドンキー42f
使ってないやつ多いからヘイト高いっていう簡単なカラクリだと思うが
昇龍のバースト力(100%あっても適正変更で耐えられる、未だにすっぽ抜ける)
お手軽小足(一部キャラには二段目が当たらない、一部キャラには上ずらしされるだけでスカる、小足から中足も確定するとは限らない、小足鉈も確定コンボではない)
弱からバースト技につながる(テストプレイしてないのか意図的か謎の仕様によりキャンセルタイミングが異様にシビア、余裕でガードに割り込まれる)
VIP中堅レベルのリュウとケン使いだが叩くならもっと真面目に調べてから叩いてくれ
ケンの昇竜拳の着地隙は上Bだと15f、コマンドだと10fだぞ
昇竜単発だと330%で当ててもすっぽ抜けるけどね
昇龍拳の威力が高いのは百歩譲るとして着地隙12fて何なんだよ
ちなみにクラウド26fルキナ24fドンキー42f
これ言ってるアホいるがクラウドは上昇した後に攻撃の追加の急降下攻撃があるから後隙あって当たり前。ケンはゆっくり落下しかできないから
ルキナは地上で撃つ技じゃねーし………何考えてんだ?ガ―キャン上Bでも失敗したんか?
ドンキーに関してはお前地上で撃ったら横バーストするし普通に強いやろ。下から復帰で着地するっていうんだったら単にお前が復帰下手過ぎる