一部のキャラは崖をワイヤーで掴んで復帰する技を持っており、中には投げコマンド入力で上必殺技より安全に復帰できるキャラもいます。
この記事ではそんなワイヤー復帰に関する話題をまとめていきます。
ワイヤー復帰の弱みって何?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1067スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571538258/
740: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 09:53:06.40 ID:vuLTAG8Pa
ワイヤー復帰よく強くないって聞くけど掴んだ時点で無敵発声するんだから弱いわけなくね
744: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 09:56:59.56 ID:JZB0rHok0
>>740
崖掴むまでは無敵ない
甘えたワイヤーはロボの横Bが全狩りするぞ
崖掴むまでは無敵ない
甘えたワイヤーはロボの横Bが全狩りするぞ
751: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:01:41.60 ID:QLtnx5yf0
>>740
引っかかって無敵は発生しないけど戻るスピードが速すぎるんだよな
復帰阻止も即戻りだけじゃなくてぶら下がっとくのもありだし
引っかかって無敵は発生しないけど戻るスピードが速すぎるんだよな
復帰阻止も即戻りだけじゃなくてぶら下がっとくのもありだし
743: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 09:55:58.75 ID:UlcEmyv5a
forのワイヤー復帰はホントに強かったなぁ
749: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:00:44.40 ID:tBKALGe2a
ワイヤー復帰の一番の敵はピチューピカチュウだろ
ロボの横Bの10倍きつい
ロボの横Bの10倍きつい
750: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:00:49.86 ID:BSpWyoHLd
崖に捕まってるルキナの復帰阻止ホント強いよな
あれに詰まされてるキャラかなりいそう
あれに詰まされてるキャラかなりいそう
752: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:04:06.74 ID:QLtnx5yf0
>>750
あれしないで崖から降りていく人多いけど崖捕まり状態からはほんと厄介すぎる
外しても崖受け身の難易度高いドルフィンが待ってるし
あれしないで崖から降りていく人多いけど崖捕まり状態からはほんと厄介すぎる
外しても崖受け身の難易度高いドルフィンが待ってるし
753: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:04:43.63 ID:OfOY3Y+f0
落下速度も含めて、剣士でもルキナだけちょっと別物だな
ロイとか復帰ウンコすぎてルキナの感覚でやると自殺しまくる
ロイとか復帰ウンコすぎてルキナの感覚でやると自殺しまくる
757: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:20:32.34 ID:3/6/sLjLa
ワイヤー復帰強くないってどこで言われてるんだ?
ジョーカーなんてアルセーヌで唯一弱体化するのが上Bだって言われてるぐらいワイヤー復帰は強いだろう
ジョーカーなんてアルセーヌで唯一弱体化するのが上Bだって言われてるぐらいワイヤー復帰は強いだろう
761: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:23:13.05 ID:JZB0rHok0
>>757
下から復帰するワイヤーと横から復帰するワイヤーで
ランクが違う
下から復帰するワイヤーと横から復帰するワイヤーで
ランクが違う
758: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:21:37.37 ID:WVTObfM+a
ジョーカーのワイヤー長すぎるんだよなぁ
あれ下手したらアルセーヌ状態の時より上に伸びるだろ
あれ下手したらアルセーヌ状態の時より上に伸びるだろ
759: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:21:43.65 ID:0D1j12Mta
そもそもワイヤー復帰を一まとめにして語るのが間違ってるのでは?
762: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:25:41.86 ID:n45CI+NIr
通常技でワイヤー出せるキャラは上Bとの2択にできるし
ジョーカーは単純に範囲が優秀だし
フシギソウは復帰性能こそ弱いもののメテオで返り討ちにしやすいしなんならリザに変えて誤魔化すこともできる
みんな強くね?
ジョーカーは単純に範囲が優秀だし
フシギソウは復帰性能こそ弱いもののメテオで返り討ちにしやすいしなんならリザに変えて誤魔化すこともできる
みんな強くね?
763: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:25:47.30 ID:BSpWyoHLd
ワイヤー復帰はもうこれワープだろって毎回思う
765: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:34:08.13 ID:2oF3paJra
フシギソウとジョーカーのワイヤーはルーペ付近からも届くからあの辺は強いかな
766: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:39:43.39 ID:0IO9GVVd0
ジョーカーのワイヤー復帰にぶっ刺さるジョーカーの下ガン
767: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:40:47.03 ID:BSpWyoHLd
つまりジョーカー対策はジョーカーということですね!
768: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:44:50.72 ID:WVTObfM+a
ジョーカー対策はジョーカーはマジである
下ガン打たれたら詰む
下ガン打たれたら詰む
764: 名無しのファイターさん 2019/10/21(月) 10:29:38.91 ID:JZB0rHok0
ワイヤー復帰の位置で上Bしたら確実に落ちるリヒター
ワイヤー復帰の利点は軌道をずらせることと確実に崖に掴まりに行けること
でも復帰中攻撃判定も無敵も無いから狩られたら終了
ここら辺は攻撃判定の無い復帰技全般に言えることだよね
持続長くて横か下に飛ばす技持ってないとマジで厄介だけどねコレ。空下が戻ってこれない急降下系の奴はタイミング合わせたとしても崖受け身ミスるのお祈りになっちゃうし
しかもコレ持ってる奴に限って立ち回りクソ強かったり崖や復帰詰ませるキャラだし弱点とか言われても「?」ってなる
縦系の復帰と同じで落下物にわりと弱い
落下技持ってるのが何人いるのって話や
10いるかどうかだろ
ワイヤー強いの分かる誰も阻止できてないからなぁ
プリンに空N置かれるだけで一生帰ってこれないジョーカー