オンでは崖受け身が難しいと感じるプレイヤーも多く、ドンキーコングはその点でオンの遅延に強いとも言えます。
この記事ではそんなドンキーコングのオンラインでの相性表についてまとめていきます。
ドンキーコングのオンライン相性表を作った
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1571400812/
50: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:22:06.43 ID:0MF5Daey0
64: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:49:32.89 ID:ecjsXTS7d
>>50
ルフレとロボ五分以上ってマジ?
ルフレとロボ五分以上ってマジ?
81: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:16:54.65 ID:0MF5Daey0
>>64
ロボは不利より五分 コマキャッチで割といい勝負出来るかと
ルフレはギガファイアさえ気をつければ全体的な性能は上なはず…
ロボは不利より五分 コマキャッチで割といい勝負出来るかと
ルフレはギガファイアさえ気をつければ全体的な性能は上なはず…
76: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:03:14.78 ID:71sC1rPDM
>>50
ゼロサムに五分ってことはオンライン限定の話か
ゼロサムに五分ってことはオンライン限定の話か
88: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:29:08.59 ID:960G0Nn5d
>>50
パックマン使ってるけど、ドンキー五分は絶対ない
どう甘く見てもパックマン側が微有利だと思う
パックマン使ってるけど、ドンキー五分は絶対ない
どう甘く見てもパックマン側が微有利だと思う
55: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:30:31.31 ID:AFfKKo4Y0
>>50
ジョーカーに五分はかなり強気だね
良し悪しはわかんねーけど
ジョーカーに五分はかなり強気だね
良し悪しはわかんねーけど
66: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:51:54.55 ID:0MF5Daey0
>>55
正直盛ったかもしれん
ガンの復帰阻止上手いジョーカーは詰む
正直盛ったかもしれん
ガンの復帰阻止上手いジョーカーは詰む
56: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:30:57.16 ID:V38SR0Mya
>>50
ドンキー自体はあまり知らんけど安定のmiiハブで悲しい
よく害悪とかクソとかいわれるけど大会で見ないどころか相性表とかランク表の類いでもほとんどみないしオンラインでも(sansの影響か射撃はほんの少し見るようになったけど)ほぼ出会わないしmii3種がガチの空気じゃん
あと剣士やケンに微有利つけてるけど掴めるチャンス来るのかが気になる
ドンキー自体はあまり知らんけど安定のmiiハブで悲しい
よく害悪とかクソとかいわれるけど大会で見ないどころか相性表とかランク表の類いでもほとんどみないしオンラインでも(sansの影響か射撃はほんの少し見るようになったけど)ほぼ出会わないしmii3種がガチの空気じゃん
あと剣士やケンに微有利つけてるけど掴めるチャンス来るのかが気になる
66: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:51:54.55 ID:0MF5Daey0
>>56
Miiは経験不足すぎてスマン
剣士は振り向きとかで読みが当たらんと掴めん
ケン系には斜め上からの差し込みに気をつければ地上で有利とれると思う
確かに掴みにくいが
Miiは経験不足すぎてスマン
剣士は振り向きとかで読みが当たらんと掴めん
ケン系には斜め上からの差し込みに気をつければ地上で有利とれると思う
確かに掴みにくいが
72: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:58:11.49 ID:W29UHPK/d
>>50
ドンキークッパに微有利あるかね?
ドンキークッパに微有利あるかね?
81: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:16:54.65 ID:0MF5Daey0
>>72
迷ったがメテオのしやすさと掴みの通しやすさでこの位置に
ドンキーにもあの炎ほしい
迷ったがメテオのしやすさと掴みの通しやすさでこの位置に
ドンキーにもあの炎ほしい
79: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:15:22.08 ID:xK1alLzDa
>>50
結構順当だね
でもジョーカーロックマンゼロサムは不利側ジャネ?
結構順当だね
でもジョーカーロックマンゼロサムは不利側ジャネ?
85: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:24:14.20 ID:0MF5Daey0
>>79
ゼロサムは位置ミスってる
割と対戦経験少ないからエアプかもしらん
色々な意見を貰えて良かった
そろそろ発たねば
トナメではぜひゴリラ使って欲しい
ゼロサムは位置ミスってる
割と対戦経験少ないからエアプかもしらん
色々な意見を貰えて良かった
そろそろ発たねば
トナメではぜひゴリラ使って欲しい
86: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:25:55.43 ID:g8cYSZqi0
どのレベルの話してるのかわからんからこういう相性表はあてにならん
300万くらいといわれたらゼロサムの位置とかみると妥当
300万くらいといわれたらゼロサムの位置とかみると妥当
87: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:28:48.37 ID:dQDFLVZR0
>>86
結構まとまってるからVIP以上ではあると思うよ
VIPゼロサムもまともなのそうはいないしその辺は仕方がない
結構まとまってるからVIP以上ではあると思うよ
VIPゼロサムもまともなのそうはいないしその辺は仕方がない
77: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:04:14.33 ID:yE8NuODna
ドンキーって自分でボコってて可哀想だななんて思ってると上投げヘディングDAで一気に貯められ崖側で掴まれて投げ捨てられるから怖い
84: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:23:03.88 ID:oH4nHsUr0
ドンキーでジョーカーとかどう考えても無理だろ
足の速さからしてガンに対して対抗手段ないし復帰カスだし
足の速さからしてガンに対して対抗手段ないし復帰カスだし
89: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:29:13.59 ID:LV0H5DPp0
対ドンキーってローリスクで撃ててドンキーのDA止めれる飛び道具持ってるかが大事だと思うの
92: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:41:55.70 ID:xl5Q0yy90
>>89
地上シェフが一番輝くのがドンキーだわ
1発目でドンキーのDAを止められて2~4発目くらいまでぶっ刺さる上にそのままゲムヲ側のDAが通る
地上シェフが一番輝くのがドンキーだわ
1発目でドンキーのDAを止められて2~4発目くらいまでぶっ刺さる上にそのままゲムヲ側のDAが通る
91: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 12:40:13.62 ID:UUBF6xVd0
ドンキーって蛇に微有利取れるのか?
106: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 13:10:04.12 ID:dQDFLVZR0
>>91
ドンキーは有利いけるし重量級はわりとスネークいけるな
あってもせいぜい微不利
コンボキャラの手痛い手榴弾割り込みも
体重差で負けないからむしろ美味しいし
ドンキーは有利いけるし重量級はわりとスネークいけるな
あってもせいぜい微不利
コンボキャラの手痛い手榴弾割り込みも
体重差で負けないからむしろ美味しいし
107: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 13:11:13.47 ID:SQretbuo0
デカキャラだとスネークに崖上スマ固められた時の上がりが相当しんどそうに見えるけど案外何とかなるもんなの?
62: 名無しのファイターさん 2019/10/19(土) 11:43:17.97 ID:ecjsXTS7d
1分ドンキーの印象が強いけどクロムはマジでドンキー相手にしてて辛すぎる
復帰や着地はお互い狩れるけど投げ1つで低パーセントでも破壊されるのが本当に無理や
復帰や着地はお互い狩れるけど投げ1つで低パーセントでも破壊されるのが本当に無理や
いつぞやの大会でヒカルドンキーがジョーカー下してたからいけない事は無いだろ
うまくハマらないと何も出来ないけどハマれば圧勝みたいな
カービィ ジョーカー ベヨ ルフレ マリオ ケン リュカもっと不利
そのかわぉフォックス微有利だしウルも五分で
ゲムヲドンキーとかいうドンキーが一方的に嵌められる地獄のカード
ドンキークロムとかガノプリとかお互いが不利に感じてるカード面白いよね
五分の多さでいかに適当に作ったかがよくわかる
どう見たってカービィ相手には有利どころか楽勝だろ
というかカービィ自体今作全てに対し完全に何もできない、システムのせいで
ドンキーリュウケンはリュウケン側掴まれたら詰みだから、微有利じゃないでしょ
ドンキーは常に微不利を感じ続けながら戦ってる気がする。外した時のリスク高すぎ、跳んだ時の差込気軽なの空後しかない。それでも好きだからVIPんはにはした