ファイターを埋める技や道具を喰らってしまった際には『レバガチャ』をすることで素早く抜けることができます。
この記事ではそんなレバガチャは本当に必要なゲーム性なのか?という話題をまとめていきます。
パーティゲームのスマブラにレバガチャは必要?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1050スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1569893206/
491: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:05:25.96 ID:WUqx9C1U0
ロボットの下投げ埋めになったのは良調整なんだろうか
埋めの時点で良調整と言えるか微妙かな
埋めの時点で良調整と言えるか微妙かな
496: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:27:35.92 ID:7R8gZQc/d
>>491
下投げ埋めの中でも軸が重なった状態で埋まるから持続長い空上とか上スマと相性いいのがなぁ
まぁ投げの時間長いからその間にレバガチャして空中回避すればいいが読まれたらアウトだし
下投げ埋めの中でも軸が重なった状態で埋まるから持続長い空上とか上スマと相性いいのがなぁ
まぁ投げの時間長いからその間にレバガチャして空中回避すればいいが読まれたらアウトだし
493: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:23:35.92 ID:2zytzh4J0
埋め抜けにレバガチャ要らなくなったら許す
494: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:26:45.10 ID:krKFKBmna
レバガチャほんとくだらんわ
ボタン押しっぱでいいようにしろ
ボタン押しっぱでいいようにしろ
495: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:27:32.42 ID:AoyHCeKva
イカとゲムヲの埋め以外は許せるわ
520: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:09:17.21 ID:gedilVcg0
>>495
ゼロサム使いの方ですか?
ゼロサム使いの方ですか?
498: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:36:40.55 ID:53JH99tc0
埋めはまず読み通したにしてもほぼジャンプ消費させられるのがなぁ 他の投げより有利状況が強い
500: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:38:12.96 ID:y4BIFaMgd
なんでレバーをガチャガチャさせるのが良くわからない
ボタン連打じゃダメなのかよ
ボタン連打じゃダメなのかよ
501: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:42:54.04 ID:7R8gZQc/d
>>500
ボタン連打だと誤爆がなぁ
ボタン連打だと誤爆がなぁ
502: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:42:58.73 ID:ycflJ38Sa
埋め等の拘束解除時に20Fくらい、掴み抜けした時に60Fくらいの無敵欲しい
504: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:46:44.89 ID:9x9jw13Ga
レバガチャというか連打系自体格ゲー以外じゃ滅んだしょーもない操作だからもう消えていいぞ
昔はRPGとかアクションゲーのミニゲームでもガチめの連打を要求してくるのが多かったけど不満が多かったからか最近は全然気合いいれなくても余裕でノルマ達成できるようなのしかない
格ゲーだけが今もガチの連打やレバガチャを要求し続けてる
昔はRPGとかアクションゲーのミニゲームでもガチめの連打を要求してくるのが多かったけど不満が多かったからか最近は全然気合いいれなくても余裕でノルマ達成できるようなのしかない
格ゲーだけが今もガチの連打やレバガチャを要求し続けてる
538: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:56:37.67 ID:d/BZO8k/0
>>504
格ゲーだって最近簡略化の流れが進んでるからレバガチャはもう相当レア
格ゲーだって最近簡略化の流れが進んでるからレバガチャはもう相当レア
533: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:25:40.35 ID:rRLokoH0d
>>504
バイオハザードもいまだにレバガチャあるぞ
レバガチャ必要になったら画面に表示
成立したら特徴的な音鳴らして告知
レバガチャ後にカウンター入ってワンテンポ待つから操作の誤爆なんてありえない
なおかつ、3DS版はレバガチャをボタン連打に切り替えて本体買い換えにも配慮してる
同じレバガチャでもスマブラと比べるのは失礼なクオリティ
バイオハザードもいまだにレバガチャあるぞ
レバガチャ必要になったら画面に表示
成立したら特徴的な音鳴らして告知
レバガチャ後にカウンター入ってワンテンポ待つから操作の誤爆なんてありえない
なおかつ、3DS版はレバガチャをボタン連打に切り替えて本体買い換えにも配慮してる
同じレバガチャでもスマブラと比べるのは失礼なクオリティ
505: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:47:16.67 ID:WUqx9C1U0
ロボット使うけど昔は125%くらいで上スマ繋がってたのに最近は繋がらないこと多くなってきたからレバガチャみんな速くなったんだな
506: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:48:20.33 ID:y4BIFaMgd
レバガチャってどうやってる?
俺はそんな親指高速で動かせないから右手でスティック覆うようにしてガチャガチャしてる
俺はそんな親指高速で動かせないから右手でスティック覆うようにしてガチャガチャしてる
516: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 07:57:40.85 ID:Qb5QwfA+a
ロボットの下投げはなんか自分の成長が止まりそうであんま使わないけどたまに使うとつえーってなる
518: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:06:33.64 ID:WUqx9C1U0
>>516
謙虚というか自分に厳しいんだな
自分はガンガン使ってるわ
謙虚というか自分に厳しいんだな
自分はガンガン使ってるわ
527: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:13:57.93 ID:Y1UC5exK0
レバガチャはグルグルしながら回避と掴みは抜けるギリギリになったら押さないようにしてるわ
結局グルグルしないと誤爆起きたとき痛いしね
本当ストレスポイントだわ
結局グルグルしないと誤爆起きたとき痛いしね
本当ストレスポイントだわ
539: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 08:58:40.24 ID:xnGKrLdjd
レバガチャ強要
小ジャンプをワンボタンでさせない
はじきスマッシュをオフに出来ない
空中反転を空中でボタンでさせてくれない
普通の格ゲーならこれくらいの不満をすぐ潰してくれるんだがな
小ジャンプをワンボタンでさせない
はじきスマッシュをオフに出来ない
空中反転を空中でボタンでさせてくれない
普通の格ゲーならこれくらいの不満をすぐ潰してくれるんだがな
545: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 09:14:38.88 ID:2BO8ofZba
>>539
格ゲーじゃないしこのゲーム
格ゲーじゃないしこのゲーム
739: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 12:32:47.13 ID:6qL7ZEyea
プロコン使ってる人に聞きたいんだけどレバガチャってどーやってる?
744: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 12:35:50.75 ID:Uj9RWPNTM
プロコン壊れやすくなるから諦める
次回作はレバガチャみたいな糞要素は削除で頼むわマジで
次回作はレバガチャみたいな糞要素は削除で頼むわマジで
542: 名無しのファイターさん 2019/10/02(水) 09:05:46.38 ID:Cl40h/M7a
ローラーで埋められて全力でレバガチャしたら崖側にクロスチョップ暴発した時は怒りでスプラ2売ったわ
任天堂としてはコントローラー売りたいからね
プロコン使ってて左の十字キーと右のスティックぐるぐるしてレバガチャしてるけどスティックがいつ壊れるのか気が気じゃないわ。
埋め抜けるタイミングが分かってくると甘えたスマッシュに埋め抜けカウンター叩き込める
プロコンにシリコングリス塗っとくといいぞ
オンボロコントローラーをレバガチャで大量消費させる商法は真面目にどうかと思う
弾き操作もレバガチャも廃止でいいぞ
大乱闘は格ゲーに入るよね?
新しい格ゲーみたいな
格ゲーじゃなかったら大乱闘は何ゲーなの?
スマブラは愉快なパーティーゲーム定期