ジョーカーは非アルセーヌ展開時の立ち回りがキモであり、お手軽だとは言い難いキャラです。
この記事ではそんなジョーカーの操作難易度に関する話題をまとめていきます。
ジョーカーが難易度高めと言われる理由は?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1037スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1568799157/
419: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:00:54.06 ID:vCOydm+cd
世界最強の参考動画があるとはいえジョーカーイナゴ操作うますぎないか?
何だかんだで操作難しいはずだし
オンラインで当たり前に落とししてくるし
何だかんだで操作難しいはずだし
オンラインで当たり前に落とししてくるし
424: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:11:08.93 ID:H4X95yH4a
>>419
ジョーカーの操作難しい評価がそもそも疑問視だけど
そりゃクラウドとかウルフとかと比べれば操作と立ち回り難しさは感じるけど、ピチデジやリュウケンみたいな忙しさもないし、ピクオリやダックハントみたいな煩雑な管理もないわけで、普通でしょって思ってるわ…
空上落としも、ダッシュ反転空後とか空ダあたりにちと毛が生えた程度で、少し練習したら普通に出来るよ。少なくともヒモペチとかああいうのと比較したら全然難しさなんてない
ジョーカーの操作難しい評価がそもそも疑問視だけど
そりゃクラウドとかウルフとかと比べれば操作と立ち回り難しさは感じるけど、ピチデジやリュウケンみたいな忙しさもないし、ピクオリやダックハントみたいな煩雑な管理もないわけで、普通でしょって思ってるわ…
空上落としも、ダッシュ反転空後とか空ダあたりにちと毛が生えた程度で、少し練習したら普通に出来るよ。少なくともヒモペチとかああいうのと比較したら全然難しさなんてない
420: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:04:27.98 ID:EAYp1Iqqa
イナゴの勝利への執着はすごいからね
422: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:07:27.00 ID:Kry0zt/Y0
イナゴになるにもそれなりの力がいるしね
でもイナゴだからろくに結果出すこともない
でもイナゴだからろくに結果出すこともない
421: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:07:19.95 ID:xlOBGvWMa
leoがアイクラで無双したら切り離し扱うアイクライナゴが溢れるんだろうか
427: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:15:53.77 ID:WpvEdhCy0
ジョーカー操作難しいって言ってる人に聞きたいんだけど具体的に何が難しいんだ?
別にキャラ固有のテクニックがある訳でもないし
別にキャラ固有のテクニックがある訳でもないし
441: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:41:24.29 ID:nZOUr26Cd
>>427
軽い気持ちでジョーカー触ったら、全然バースト出来なくて、アルセーヌ出したら逃げて時間稼がれて、復帰狩られまくって散々だった
ウルフやパルテナの方が絶対簡単
軽い気持ちでジョーカー触ったら、全然バースト出来なくて、アルセーヌ出したら逃げて時間稼がれて、復帰狩られまくって散々だった
ウルフやパルテナの方が絶対簡単
428: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:17:56.07 ID:xlOBGvWMa
落とし系は一応難しい技術に入るんじゃね?
あと素早いキャラは瞬断力も優れてないと扱えないからそういう意味じゃ鈍いキャラより難しいと考える人も多そう
あと素早いキャラは瞬断力も優れてないと扱えないからそういう意味じゃ鈍いキャラより難しいと考える人も多そう
430: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:19:38.46 ID:aW3jD7I00
空上落としとか練習さえしたら誰でも出来るよ?
急降下入れるだけじゃんあんなの
急降下入れるだけじゃんあんなの
433: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:30:15.37 ID:5EMyFld7M
空上落としとか少し触ったら出来るようになるでしょ
小ジャン安定の方がまだ難しいレベル
小ジャン安定の方がまだ難しいレベル
434: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:33:39.46 ID:MKSVXJOtd
トレモだけやって語ってそう
436: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:34:40.97 ID:aW3jD7I00
>>434
いや普通にオン対戦でも誰でもやって来るでしょ?
そういう事だよ
いや普通にオン対戦でも誰でもやって来るでしょ?
そういう事だよ
440: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:39:07.29 ID:EK56UeWVp
空前1段ができないな俺は
ヒット確認無理だ
ヒット確認無理だ
435: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:33:47.26 ID:aW3jD7I00
ヒット確認とか落としのコンボは慣れが大きいからな
意識して練習やら実戦してたらそのうちなんも考えなくても出来るようになる
意識して練習やら実戦してたらそのうちなんも考えなくても出来るようになる
447: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:50:10.01 ID:nZOUr26Cd
今のジョーカーが戦闘力関係なく
空上落とし、空前一段が出来なきゃ話にならないなら使わんわ
あんなもんオンで安定させろとか苦行に近い
空上落とし、空前一段が出来なきゃ話にならないなら使わんわ
あんなもんオンで安定させろとか苦行に近い
450: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:56:41.44 ID:wN3JVJe1M
空上落としは未だトレモですら安定しねーわ
ジャンプに上に付いた慣性をすぐ下に急降下させるのが難しいというか
ジャンプに上に付いた慣性をすぐ下に急降下させるのが難しいというか
451: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 10:58:50.61 ID:fDXLuI4ta
別に落としが出来るから強いってキャラでもないしつかえばいいんじゃない?
復帰阻止うまい奴ならある程度勝てるでしょ
復帰阻止うまい奴ならある程度勝てるでしょ
454: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 11:07:19.84 ID:vxoKnQMGd
投げからの空上落としは、投げて最速ジャンプしてからほんのワンテンポ遅らせて空上を出して急降下するイメージ
ジャンプと同時の空上だと落とせない
ジャンプと同時の空上だと落とせない
464: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 11:21:32.04 ID:KQo97Zk60
ジョーカーとか最上位でもピーチピカゼロサムに比べたら簡単だよ
強いって言う割にその辺キャラに鞍替えする奴はいないけど
ジョーカーは軒並み鞍替えされてんだから大して難しくないってこと
強いって言う割にその辺キャラに鞍替えする奴はいないけど
ジョーカーは軒並み鞍替えされてんだから大して難しくないってこと
453: 名無しのファイターさん 2019/09/19(木) 11:06:23.56 ID:Dq7Y9rCN0
VIP潜ってても落としや一段当てされた覚えないし、別にVIP上位目指すとかじゃなきゃいらんのやろ
アイクイナゴとクロムイナゴは溢れかえってたんだよなぁ…
ピチデシュルクピクオリみたいに本当に難しいキャラは強かろうが増えない
ジョーカーは難しい雰囲気はあったけど蓋を開けてみると・・・という状態
トレモだけやって語るの楽しそう
空上コンボと空前引っ掛けからのコンボは練習しておいて損はない
あとは立ち回りで暇さえあれば横強と下ガンでノーリスクミドルリターン取ってけばいける
分かってるやつは必至でアルセーヌ拒否するから掴みとかバンバン使って粘り強くダメ稼ぐ
これで君も一人前のジョーカー使いだ!
立ち回りの自由度が高くてこの状況ならこう立ち回るべき、っていうのが固まってなかったから難しいキャラだった
leoが開拓した今はもう難しいキャラではないと思う
ほんとleo様々
最高の教材があるのマジでありがたい
下投げ空上落とし掴みとか上投げ空上落とし掴みとか落とせても回避間に合ったりするからちゃんと何段目まで当てるとか決まってんのかな
それともそもそも繋がってないのか
空上4段目に調整しないとLeoありがとうコンの下スマ入らんかったりする
というよりかは奥が深いってタイプのキャラじゃないか?
基礎的な動きだけでも勝てるキャラだけど上目指そうと思ったら、空上落としとか空前一段コンが必要になるイメージあるし
天井が高いから達するのが難しいってだけで、実際は技が高性能過ぎて底も高いんで勝てる様になるまでのハードルで考えるならそこまででもないよ。ウルフはバ難みたいなジョークだと思っとけば良い
早期バーストはアルセーヌ居ないとちょっとコツが要るけどその程度なら他のキャラでも要求されるし、下位キャラ相手ならリスク完全に廃して180%溜めてから投げか横強で撃墜するなんて冗談みたいなプランでも本当に勝てる
ナーフ恐れてるジョーカー使いの擁護
まあ操作難しいキャラでも容赦なくナーフされてるんだけどね
leoが難しい立ち回り方見せたらどんなキャラでも難しいけど強いキャラって風潮になりそう
別に最上位クラスの何十連勝とかするやつじゃなきゃ空上落としや一段あてしなくてもvipで問題なく勝てるやろ
パルテナとウルフより難しいから難易度が高い!
冗談はやめてよ
ジョーカーで難しいとか本当に難しいキャラ使ったことないだろ
距離ごとにとりあえず振っとけばいい技ある時点で楽も楽
撃墜もローリスクで狙えるんだからそりゃ流行るわ