ゲーム史の歴史ではギャルゲーやアイドルゲーなど、女の子の可愛さを売りにしてヒットした名作はいくつもあります。
この記事ではなぜスマブラSPには萌えキャラ・美少女キャラが出ないのか?という話題をまとめていきます。
女の子のキャラクターが少ないという声もあるスマブラSP
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart83
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1568021292/
45: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 20:59:56.42 ID:RoshVvX40
ガチの萌えが出てないのってスマブラの絵柄に合わせるとキャラの魅力がぶち壊しになるからかな
完璧主義の桜井はそれが許せないから最初から出さないと
完璧主義の桜井はそれが許せないから最初から出さないと
52: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:16:58.54 ID:KiqNonqld
>>45
萌えはスマブラの絵柄に何とか適応出来るかもしれんが洋ゲーの主人公連中は萌えよりスマブラの雰囲気に馴染むの難しそう
まあ萌え系も洋ゲーも来たら来たでいずれユーザー側が慣れそうだけど
萌えはスマブラの絵柄に何とか適応出来るかもしれんが洋ゲーの主人公連中は萌えよりスマブラの雰囲気に馴染むの難しそう
まあ萌え系も洋ゲーも来たら来たでいずれユーザー側が慣れそうだけど
55: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:22:34.66 ID:BC28bIhn0
>>45
キャラ選からして桜井は萌え系興味無さそうだからな
しかし参戦しそうな萌え系ってのは、アトリエやアルルくらいか?
キャラ選からして桜井は萌え系興味無さそうだからな
しかし参戦しそうな萌え系ってのは、アトリエやアルルくらいか?
54: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:18:13.05 ID:s7Rh01030
萌えキャラ来たってこのモデリングじゃなあ…
よく言えば浮かないな
よく言えば浮かないな
57: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:24:57.34 ID:l5SDPbly0
アルルは今のデザインでいくか昔のでいくかで
ボンバーマンは昔のになってるからどうなるか
ボンバーマンは昔のになってるからどうなるか
62: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:33:55.86 ID:rvahnQOp0
単純にスマブラは萌えで特定の客層を釣る必要が無いゲームってだけだよ
66: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:40:47.07 ID:9fDPDV4dd
萌えキャラより和風な感じのキャラが欲しいかな
71: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:51:03.68 ID:zHXbOngad
真宮寺さくらっていうと主人公縛り言われるから辞めとく。
105: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:42:52.65 ID:6T7IdHmc0
>>71
さくら主人公だろ()
さくら主人公だろ()
73: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 21:57:44.98 ID:neCbulBJd
見た目だけで萌え要素と決めつけてキャラの中身なんて全く見ようとしないのも問題かと思われ
ムッツリ下心満載だな
ムッツリ下心満載だな
75: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:02:26.22 ID:u8/oll9Q0
ほらいるじゃん原作は萌えじゃない硬派なSTGで
和風で主人公で知名度もあるSwitch新作も出す女の子
れ…
和風で主人公で知名度もあるSwitch新作も出す女の子
れ…
76: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:04:17.59 ID:tmDdYLQur
名前を呼んではいけない人みたいな扱いにするのやめろ!
81: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:16:25.05 ID:Hi9mdX55r
新パルも深夜アニメっぽいノリのシーンが結構あったし桜井も「萌え」そのものは否定的ではなさそう
83: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:19:27.96 ID:s/UVb48Zp
流石にスマブラに萌えを取り入れるのはやめて欲しいあくまで子供もするゲームなんだから教育に悪いのはダメでしょ
90: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:25:15.27 ID:6WUevtucd
カムイとか女性の方選ぶ人の方が多いよな
91: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:26:16.84 ID:3KIbwaGB0
美少女ゼルダは本当良い仕事した
85: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:21:29.34 ID:6WUevtucd
そもそも萌えってどのくらいのレベルが萌えなんだ?
101: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:39:10.74 ID:GPMkMnrZ0
桜井はとりあえずガチャゲーでもなんでもとりあえずやってみるってファミ通で言ってる
たぶん東方もFGOも手を出してはいると思うぞ
気に入ったかどうかは別だが
たぶん東方もFGOも手を出してはいると思うぞ
気に入ったかどうかは別だが
107: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:45:56.52 ID:38JMFI0r0
れの人は普通にCS機で作品が出てれば可能性あったんだろうな
なんかポリシーがあって出してないんだっけか
なんかポリシーがあって出してないんだっけか
112: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:50:00.02 ID:u8/oll9Q0
>>107
実はプレステで原作の格ゲーはもう出てるぞ
Switchにも最新作の格ゲーを移植決定してる
実はプレステで原作の格ゲーはもう出てるぞ
Switchにも最新作の格ゲーを移植決定してる
108: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:47:43.52 ID:sMSdZx51r
趣味合いそうだし桜井とZUNの対談は面白そうだから見てみたい
120: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:00:17.22 ID:s/UVb48Zp
霊夢ってデザインみたら明らかに性的搾取目的で作られたキャラなんだなって思った
そんなキャラ出せる訳ない
そんなキャラ出せる訳ない
122: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:01:51.86 ID:3pGufLSr0
>>120
Twitterでフェミニスト芸人やってそう
Twitterでフェミニスト芸人やってそう
154: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:52:34.21 ID:9yWsdi520
>>120
ベヨおばがさりげないディスに傷ついてるわ
ベヨおばがさりげないディスに傷ついてるわ
123: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:04:25.55 ID:3KIbwaGB0
霊夢のデザインで性的搾取なんて言われたらホムヒカとかどうなるんや
126: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:09:53.40 ID:Z44nFZ43x
美少女が売りってわけじゃないけど
そういやゼノブレ2も発売前は硬派路線に戻せーとか
美少女いらんキモオタ向けとか言われてるのみたが
いざ発売してみるとかなり売れたよな
そういやゼノブレ2も発売前は硬派路線に戻せーとか
美少女いらんキモオタ向けとか言われてるのみたが
いざ発売してみるとかなり売れたよな
124: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:05:03.21 ID:9IgjYBZZ0
ゼロサムとかパルテナの時点で大概の露出具合だからそこでせめるのは悪手なんだよなあ
143: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:41:34.14 ID:/lUmU31n0
霊夢とかナコルルとか明らかに女キャラの話題の時だけ
急にいきいきしだすよねこのスレ
急にいきいきしだすよねこのスレ
155: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:52:41.99 ID:T/iQ+z1T0
女キャラは別に出せばいいと思うけど東方とかアイマスみたいなほぼ女しかいないゲームは恥ずかしくなるからやめてほしい
乙女ゲーから参戦するのと気持ち変わらん
乙女ゲーから参戦するのと気持ち変わらん
156: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 23:52:51.08 ID:25szl+oh0
一般的に格闘ゲームにおいて女性キャラは萌え豚以外にも女性プレイヤーが使うための需要もある
だから割と初心者が使いやすい性能に調整されることが多い
ただスマブラの場合、カービィみたいなマスコット系キャラである程度その需要を満たせるという事情がある
そしてそのせいなのか、スマブラの女性キャラは一癖ある性能のキャラばかりだ
だから割と初心者が使いやすい性能に調整されることが多い
ただスマブラの場合、カービィみたいなマスコット系キャラである程度その需要を満たせるという事情がある
そしてそのせいなのか、スマブラの女性キャラは一癖ある性能のキャラばかりだ
96: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 22:32:53.30 ID:25szl+oh0
萌えみたいな曖昧な言い方するからだめなんだよ
要するに美少女キャラ美女キャラが求められてるってこと
要するに美少女キャラ美女キャラが求められてるってこと
桜井さん硬派説
まぁ「萌えキャラ」というといかにもなレッテル貼りって感じがしちゃうよね。ポケトレ♀とかもうとっくにそういう扱いだし、今さら美少女キャラが増えてもどうでもって感じ。
ただ、スマブラに出たことでスマブラに与える影響よりも、「原作のブランドが持つ雰囲気」の方が大事なのかも?
例えばスマブラで気に入ったキャラがいてその原作もプレーしてみよう、と思った時にそれが美少女動物園みたいなのだと素直にお勧めしづらいのかもしれない。
そういう意味で、ジルとかナコルルみたいなキャラなら出しやすいけどサクラ大戦やアイマスや東方やDOAは出しにくいとかどうでしょう。
美少女キャラなんて出したら小学生が精通しちゃう
んなこといいから雷電出せ
女児が好みそうな女の子キャラがいないのが問題
あし
正直今作のゼルダも萌えに入れていいやろ
フ他にもァイターじゃないけどアシュリーとかナチュレ様とか可愛いキャラは沢山おるしな
ポケモン&FE「萌えキャラとかないわー」
fe覚醒では明らかな萌えキャラ出てたし、feシリーズなら出せないことないやろうけど、まあないやろうな
参戦キャラを選ぶ時に「萌えキャラだから」って理由で外すことがあるのか? という話だな
そもそも、そういうキャラがボコボコにされるのをなんとも思わんの?
臭いから
ぶっちゃけ霊夢よりホムラのキャラデの方がキモい
布面積少なすぎでセクシャル強調しすぎだろホムラ
新パルテナの鏡作ったやつが萌え嫌いなはずないだろ
ゼルダは美少女じゃない。萌え系美少女ミドナ出そう
しずえさん
カム子の服装を原作準拠に戻せば下心需要は全て解決
ゼロサムパルテナが許されるならコッチも良いだろ
どうせスマブラのモデリングになるんだから、大人しく住み分けとけ
ゼロサムのおっぱいスーツ。
パルテナのポールダンス。
ゼルダの整形。
ルキナのまな板。
激辛カレーで赤面。
PKフラッシュによるパンツ覗き。
そもそもCEROに屈したとはいえ初期はパンチラ普通に入れてたし、これで萌えに興味ないは無理がある。
マジレスすると萌えキャラ主体の作品でスマブラ出れるような格がある作品ってある?
それこそFEくらいだろう。
霊夢とかキャラの格以前に同人は論外だろと思ったが、アシストとはいえショベルナイトはインディーズだっけか・・・
単に一部にしか需要ないからだろ
forまではガノンは萌えキャラだった
今はただのイケメンにいちゃん
>そもそも、そういうキャラがボコボコにされるのをなんとも思わんの?
そりゃ気にはなるよ
ちょっと興奮するしトレモでサンドバッグにしたり表情を眺めたりはしてみたいと思うけど…
だつてそうだろう?
小学生の頃、スト2を買ってもらったキッズは親に内緒でチュンリーに鯖折りしたりゲロ吐かせて遊んだだろう?
カービィは萌えキャラでは?美少女だけが萌えとかそんなわけない。
Sans、ショベル、シャンティがアリなのだから 割となんでもアリじゃないかなって
さすがにプレイアブルまでは行ってないが……
ベレス先生に頑張ってもらおう