勇者は会心の一撃とコマンド呪文の存在から、運要素によって早期バーストを狙うことができます。
この記事ではそんな勇者の運要素と勝敗に関する話題をまとめていきます。
勇者には運要素はあるけど運ゲーではない
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1025スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567907520/
501: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 00:22:07.45 ID:AV/I2C1Np
勇者で専門部屋入ってると勝ち続けても結構ずーっと連戦してくれるなぁ
運ゲーキャラとかで嫌われてると思ってたけど、、それとも逆に運いいだけだろみたいな感じで連戦されてるのか…
運ゲーキャラとかで嫌われてると思ってたけど、、それとも逆に運いいだけだろみたいな感じで連戦されてるのか…
503: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 00:24:02.40 ID:WLf9Gi7ua
勇者運ゲーって言ってるのは実力ないけど声ばっか大きいやつだからな
発売初期ならまだしも今さら当たる方が悪いとしか
発売初期ならまだしも今さら当たる方が悪いとしか
553: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:43:36.14 ID:ewuwmD0fd
>>503
勇者が運ゲーじゃないって言ってんの勇者使いだけだけどな
強くないって言ってんのも勇者使いだけ
勇者が運ゲーじゃないって言ってんの勇者使いだけだけどな
強くないって言ってんのも勇者使いだけ
555: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:44:55.79 ID:GLYLNS2sa
>>553
運ゲーしてる勇者は弱いよ
それだけは言える
運ゲーしてる勇者は弱いよ
それだけは言える
558: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:45:52.71 ID:XfCF8R9g0
>>555
下Bしてる時点でどうしても運絡むよね
投げた後だったり崖の展開で試行回数もそれなりにあるし
下Bしてる時点でどうしても運絡むよね
投げた後だったり崖の展開で試行回数もそれなりにあるし
573: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:55:43.99 ID:GLYLNS2sa
>>558
試行回数重ねられてる時点でまず立ち回りが負けてる
試行回数重ねられてる時点でまず立ち回りが負けてる
507: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 00:25:42.10 ID:IFB+Al2Y0
ラリホーが実はザキだろってくらい強いな
ラリホーが最強
ラリホーが最強
554: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:44:35.53 ID:jYRnqrr90
まだ狩られてるんだ
559: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:47:18.61 ID:2Jg4irY/0
別に下Bがザラキやイオナズン固定でも構わないんだが?
560: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:47:36.84 ID:siInocEI0
勇者が運ゲーなのは下Bじゃない
ノールックは運ゲーだがコマンド開いたの見た時点で喰らう方が悪い
会心フィニッシュは運ゲー
ノールックは運ゲーだがコマンド開いたの見た時点で喰らう方が悪い
会心フィニッシュは運ゲー
562: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:49:06.65 ID:XfCF8R9g0
>>560
イオナズンベギラマなんて超速だと思うが
オンラインならなおさら見てから無理だよ
外でイオナズン出されたら吸い込まれるしな
会心の方が当たる方が悪いわ
イオナズンベギラマなんて超速だと思うが
オンラインならなおさら見てから無理だよ
外でイオナズン出されたら吸い込まれるしな
会心の方が当たる方が悪いわ
563: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:49:08.68 ID:wd4KuQ1D0
仕方ない、ここは平等に急所を実装しよう
561: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:48:39.42 ID:I+vmFxkT0
もう下Bをパルプンテって技にすればいいんじゃないかな
567: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:52:55.47 ID:+KwAX50F0
下Bではい運ゲーなんて言われる筋合いは無いが会心横スマバーストは申し訳なく思う
566: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:51:14.92 ID:L3DoMeP7d
常に会心出してるドリャおじに比べればかわいいもんだ
569: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:54:19.51 ID:siInocEI0
全身痛恨おじさん
570: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:54:45.94 ID:WLf9Gi7ua
崖外イオナズンとかそういう技であって運ゲーじゃねえだろ
崖マダンテもまず100%出せるネスとかスネークに文句言えよ
崖マダンテもまず100%出せるネスとかスネークに文句言えよ
574: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 01:56:25.07 ID:2HsafksZd
ドラクエ10は会心ガードが初期の初期からエンドコンテンツからPVPまで
ずっと必須だった印象がある
会心ってのはそれだけ脅威なんだな
ずっと必須だった印象がある
会心ってのはそれだけ脅威なんだな
583: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 02:05:28.11 ID:wd4KuQ1D0
勇者は運ゲーか否か、未だに答えが出ないな
勇者は運に左右されるか? ○
運は実力を超えて勝敗を覆すか ×
いまんところこんな印象
勇者は運に左右されるか? ○
運は実力を超えて勝敗を覆すか ×
いまんところこんな印象
588: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 02:07:43.31 ID:yTM1vvWq0
会心は使っててもんおおおお…ってなるけど
下Bは別になんともって感じかなぁ
タイマンならコマンド見れるし
下Bは別になんともって感じかなぁ
タイマンならコマンド見れるし
589: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 02:08:50.84 ID:I+vmFxkT0
不意の会心で40%ぐらいでバーストした時は何か申し訳なくなる
591: 名無しのファイターさん 2019/09/09(月) 02:12:16.92 ID:KSlXnqpmd
勇者に運で決着付けられるほどもつれ込んだ時点で負けてる気がするからそんな気にならないな
運を呼び込むのは力、
力を引き出すのは運。
力と運ってのは、いわばコインの表と裏さ。
どっちかが欠ければ、価値は無ェ
第一改心がどうのこうのって既に横スマ当たってんじゃねえかよ
運ゲーおじさん「今のは運が悪かったから負けた(スマッシュぶちかまされながら)」
横スマ絶対当たらんのは無理だけどな。
アイクくらい遅いならわかるが…。
別に下Bはイオナズンベギラマとか凶悪呪文で固定してもらっても構わんよ
あんなん拒否できない方が悪い
運ゲーっつーか当たったら1ミス確定みたいな大技多すぎて嫌すぎる
メラゾーマですらまともに食らったら早期バーストの危険が高まるし勘弁してくれ
↑そんなことしたら前投げイオナズンとか下投げザラキとかで即死するのでNG。
運を引き寄せてこそ真の決闘者。あれだけ技があるんだからやりようはいくらでもある。下Bも確率操作出来ん訳じゃないし。
崖外イオナズンしたい位置でマダンテとか火炎斬り引いても意味無いしその逆も然りだから運要素っていうと会心でガーブレした時ぐらい? 最初はビックリしたけど下Bがpktやニキータになるよりマシだろって言われて目が覚めたわ
個人的に一番イラっと来るのはそんなに悪くない確率で崖外からルーラで復帰してくることかなぁ
勇者が嫌なのって大会とかの一発勝負の時でしょ
専用部屋で気がすむまで連戦する時とかはむしろ意味不明なものが見られたりして楽しい時すらある
いや横スマは当たらんやろ、クソ遅いし。
ガノンの横スマの方があたるし会心ないけど会心くらい飛ぶからキツいわ
勇者がクソなのはどう考えてもイオナズンとためる
特にためるは次の一撃当てるまで続くのクソすぎ、ダメージとか時間経過で解除されてくれ
原作通りの仕様なんで、どうしてもと言うならいてつくはどうでも使えばw
ガノンドロフは 全身から
いてつくはどうを はなった!
……あんま違和感ないな
その場上がりにラリホーからの会心で逆転バーストとか
リアルファイト待ったなし
573勇者使いのテンプレブーム
デイン系やメラ系、空前、空後ちゃんと
使えれば立ち回りまあまあ強いぞ
運ゲーだからって技ひとつひとつが強すぎるのがクソ
一応言っておくが「運勝ち」っていうのは勝った方が言う謙虚な言葉であって
「運も実力のうち」っていうのは負けた方からの賛辞の言葉だからな
両方とも間違えるなよ?
なぜ、スマブラに勇者が存在する?そもそもドラクエなどゲーム界に何の存在価値のない可哀想なゲームなのに。