『e-sports』を教育として取り組む試みが世界的に行われており、イギリスでは目立った動きがあるようです。
この記事では全国55の学校が取り組む授業にスマブラSPが採用されたというニュースに対する反応をまとめていきます。
スマブラSPがイギリスの教育に導入
【国家承認】イギリスさん全国の学校情報カリキュラムでスマブラを正式採用してしまう
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567767022/
1: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:50:22.32 ID:69c+fkNv0
任天堂UKが英国政府支援の教育スキーム「Digital Schoolhouse」と提携。イギリス全土の学校で『大乱闘スマッシュブラザーズ』が授業に採用されることになった。
ニンテンドースイッチ用ゲームが”コンピューティング”の授業で用いられる。
全国55の学校・約3万2千人の生徒たちが今年『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)』を手に取り、eSports大会のことや仲間とのチームワークについて学ぶことに。対戦を通して格闘ゲームのスキルを磨くことも可能になるようだ。
独自の「スマブラSP 全国大会」の開催も決まっており、学生らはただ学校でゲームするだけでなく、将来的にプロゲーマーとしてのキャリアを培うこともできる。
情報元
ニンテンドースイッチ用ゲームが”コンピューティング”の授業で用いられる。
全国55の学校・約3万2千人の生徒たちが今年『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL(スマブラSP)』を手に取り、eSports大会のことや仲間とのチームワークについて学ぶことに。対戦を通して格闘ゲームのスキルを磨くことも可能になるようだ。
独自の「スマブラSP 全国大会」の開催も決まっており、学生らはただ学校でゲームするだけでなく、将来的にプロゲーマーとしてのキャリアを培うこともできる。
情報元
9: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:52:51.95 ID:69c+fkNv0
俺らが「情報」の授業で一太郎を触ってたのが スマブラ大会になるとか
時代が変わっていくなぁ
時代が変わっていくなぁ
5: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:51:35.33 ID:WnX9wPfud
教育分野にどんどん浸透してくなw
8: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:52:48.65 ID:WOhfWTH10
仲間とのチームワークか
ドカポンを教材にしよう
ドカポンを教材にしよう
14: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:55:37.41 ID:xoehyte+a
スマブラでチーム?
イカかフォトナの方がいいんじゃない?
イカかフォトナの方がいいんじゃない?
4: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:51:35.12 ID:tixGDdFoa
イカのサーモンランとかの方がまだいいだスマブラはチームワークを破壊するゲームだぞ
18: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:57:59.99 ID:PAwYMQj/0
>>4
イカはイカで大英博物館に展示されたんだよな。
イカはイカで大英博物館に展示されたんだよな。
20: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:58:30.94 ID:nQPT2YlY0
>>4
働くことの厳しさを学べるな
働くことの厳しさを学べるな
38: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:13:03.84 ID:6jnlIc4g0
そら生徒に銃持たせて人殺させるゲームなんてやらしたくないしな
13: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:55:09.34 ID:HTExdKqT0
>>1
PSが強かったイギリスもこの先は任天堂の方が強くなっていきそうだね
PSが強かったイギリスもこの先は任天堂の方が強くなっていきそうだね
16: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 19:56:17.94 ID:Tv33GIzSd
PSも普通に参加してますが
26: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:03:50.29 ID:69c+fkNv0
>>16
任天堂がリードパートナーになるから、ソニーは別部署に移ってもらうって書いてあるぞ、仕事してなかった(結果悪かった)んじゃね?
他にもセガやUBIも参加してるけど、いきなり任天堂がリーダーになるみたいね
任天堂がリードパートナーになるから、ソニーは別部署に移ってもらうって書いてあるぞ、仕事してなかった(結果悪かった)んじゃね?
他にもセガやUBIも参加してるけど、いきなり任天堂がリーダーになるみたいね
33: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:09:37.74 ID:qnbqrcLTd
これはクラッシュ参戦待ったなし
クラッシュ参戦して学校でスマブラ遊べるってなったら
10年後にはPSから任天堂にメイン変わるわ
クラッシュ参戦して学校でスマブラ遊べるってなったら
10年後にはPSから任天堂にメイン変わるわ
52: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:30:31.56 ID:69c+fkNv0
日本的に言えば
この組織は公益財団法人日本高等学校野球連盟(高野連)とか日本陸上競技連盟とかに近い団体で
高野連が野球・日本陸上競技連盟が陸上ならDigital SchoolhouseはPCやゲーム、デジタル関連
外国には部活が無いから こういう連盟が学校に赴いてスポーツ活動を指導する(一般教員が顧問とかやらない)
でDigital Schoolhouseは教員の育成とカリキュラムを作って、イギリス全土に指導に行くのが仕事
日本で言う「情報」の授業や、PC部(ゲーム部)をやりたい時はここに教員派遣をお願いする
Digital Schoolhouseは指導して野球で言えば甲子園に当たるのをスマブラに設定した
こんな感じ
この組織は公益財団法人日本高等学校野球連盟(高野連)とか日本陸上競技連盟とかに近い団体で
高野連が野球・日本陸上競技連盟が陸上ならDigital SchoolhouseはPCやゲーム、デジタル関連
外国には部活が無いから こういう連盟が学校に赴いてスポーツ活動を指導する(一般教員が顧問とかやらない)
でDigital Schoolhouseは教員の育成とカリキュラムを作って、イギリス全土に指導に行くのが仕事
日本で言う「情報」の授業や、PC部(ゲーム部)をやりたい時はここに教員派遣をお願いする
Digital Schoolhouseは指導して野球で言えば甲子園に当たるのをスマブラに設定した
こんな感じ
57: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:36:45.44 ID:o1+LykYka
>>52
思ったより規模がでかい話だった
スマブラの県大会とか地区予選とかあるのか
思ったより規模がでかい話だった
スマブラの県大会とか地区予選とかあるのか
53: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:31:28.71 ID:VrYAA1Gra
eスポーツと言えばストⅤのイメージがあるけど
最近下火なの?
最近下火なの?
58: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:36:48.86 ID:Bzigj18r0
>>53
スマブラはDX派と新作派でずっと別れてたんだけど、今作で統合されたからスト5越えた感じ
スマブラはDX派と新作派でずっと別れてたんだけど、今作で統合されたからスト5越えた感じ
60: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 20:42:16.75 ID:RUcIWaVz0
イギリスのスマブラ勢は微妙なんでこれによって有望なプレイヤーが出てきたらええな
それは予想外
ほんとスマブラって影響力やばいんやな
部活レベルでスマブラをやる地区が出たらMkleo倒せる奴らとか普通に出て来そうだな