配信されたばかりのバンジョー&カズーイですが、評価は今のところ上々で明確に弱いキャラではないようです。
この記事では配信から少し時間が経ったあとの評価に関する話題をまとめていきます。
少なくとも弱いとは絶対に言われないバンジョーとカズーイ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1021スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567678567/
339: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 21:47:20.64 ID:AYHbH2Mf0
バンカズスマッシュ発生も隙もデカすぎと思ったが普通これくらいだわな
他の強キャラが隙なさすぎるだけか
他の強キャラが隙なさすぎるだけか
408: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 22:11:45.43 ID:ZyJX5fyW0
バンカズは横B使えなくなったらバ難やな
1発ぐらいは残して相手を警戒させないと
1発ぐらいは残して相手を警戒させないと
466: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 22:32:06.32 ID:JfxoOajR0
バンカズってSあるんか?
468: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 22:34:22.60 ID:U681WpEia
遅い時点でジョーカーに全面的に不利だから無理
今回ほぼ調整なかったしバンカズ触り飽きた人がまたジョーカーに戻るだろうし今後も数ヵ月はジョカブラだぞ
今回ほぼ調整なかったしバンカズ触り飽きた人がまたジョーカーに戻るだろうし今後も数ヵ月はジョカブラだぞ
484: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 22:43:05.44 ID:z+BvKEo/0
バンカズ出し得な技一つも無さそうだけどあんま弱い感じしないのは横Bの初見殺しのせいかな
495: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 22:51:14.78 ID:CaikKyZra
バンカズクッソ楽しいわ
普段剣キャラしか使わないからうんぽい面白すぎ
普段剣キャラしか使わないからうんぽい面白すぎ
527: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:17:24.82 ID:Xm7xu5W40
バンカズ空中NBと下Bで一瞬ホップするし空中で二回ジャンプできるし急降下技あるしで着地ごまかし力かなり高い気がする
526: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:16:35.09 ID:1k2zVU4I0
バンカズは凡人には使えないからな良キャラだね
530: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:20:12.44 ID:z+BvKEo/0
バンカズは横Bがローラーのように対処されはじめてからが本番
545: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:31:04.48 ID:VjejM1Jp0
バンカズの横Bこれ当初思ってた10倍ぐらい糞技だな
フレドラの価値ぜーんぶ消えた
フレドラの価値ぜーんぶ消えた
552: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:34:07.94 ID:nIGAJNKr0
バンカズの横B乱闘だと強いよな
他人のヒットストップと持続で見えててもよく当たるわ
他人のヒットストップと持続で見えててもよく当たるわ
569: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:44:35.71 ID:gWAd0PBC0
バンカズ動き遅めだから最上位キャラにはならんだろうけど いやらしい撃墜コンボみたいのは開拓されていきそう
590: 名無しのファイターさん 2019/09/05(木) 23:53:15.65 ID:S6jG7DvO0
ライトかブルードにバンカズで結果出してほしいわ
この二人ならいけるだろ
この二人ならいけるだろ
613: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 00:04:19.06 ID:FPtvfxRA0
使ってみた感じバンカズ爆弾エッグに付き合ってこないインファイター糞キツイ
ヨッシーとかファルコを抑えられん
ダメージさえ稼げたらワンダーウイングでゴリおせるんだが
というよりワンダーウイングが威力抑えた代わりに無敵になったフレドラだよなこれ
マジで強い
ヨッシーとかファルコを抑えられん
ダメージさえ稼げたらワンダーウイングでゴリおせるんだが
というよりワンダーウイングが威力抑えた代わりに無敵になったフレドラだよなこれ
マジで強い
674: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 00:49:51.08 ID:YAi1nwyD0
バンカズの横B回数制限あるんだったらもっと大胆に壊れ技にしても良かったんじゃね?
676: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 00:52:02.58 ID:e9vblyqL0
>>674
いうて毎ストック5回だから使い切らず死ぬ事も多いしこれ以上は強すぎる
いうて毎ストック5回だから使い切らず死ぬ事も多いしこれ以上は強すぎる
679: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 00:58:20.26 ID:o8Elt2Ru0
基本バンカズに当たるとカモが多かったけど、唯一強いと感じたのは常に下BとNB巻いてくる戦場のバンジョー
703: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 01:30:17.84 ID:MrJa2sc80
>>679
やっぱ中距離が基本なのね
移動の速さを考慮するとスネークよりめんどくさそう
やっぱ中距離が基本なのね
移動の速さを考慮するとスネークよりめんどくさそう
709: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 01:38:03.93 ID:LRbzZUnD0
バンカズ使いこなしたいなら下B上手く使えNBもむらびとのパチンコみたいに相手動かせれるし悪くわない
731: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:24:12.38 ID:HBv+zx2V0
バンジョー、他キャラの技を組み合わせただけのキャラやん
個性的なのは下B、下Aぐらいか?
正直、ここまで手抜きとは思わんかった
個性的なのは下B、下Aぐらいか?
正直、ここまで手抜きとは思わんかった
733: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:26:30.05 ID:e9vblyqL0
>>731
横Bは個性的で面白いと思うけど
モーションが他キャラの流用なのはジョーカーと勇者も同じだし
横Bは個性的で面白いと思うけど
モーションが他キャラの流用なのはジョーカーと勇者も同じだし
736: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:27:58.40 ID:DpCUyxW90
>>731
んなコトいったらほぼ全部人間体の格闘ゲームは流用しまくりだぞ
スマブラは流用しないほう
んなコトいったらほぼ全部人間体の格闘ゲームは流用しまくりだぞ
スマブラは流用しないほう
742: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:32:21.71 ID:9FQailjR0
バンカズはモーション流用は殆ど無いだろ
70体もいれば似たようなモーションの技が出来るのも仕方ないて
A技なんかコンセプトもある程度決まっているし・・・その統一性がスマブラの”とっつきやすさ”なんだよね
70体もいれば似たようなモーションの技が出来るのも仕方ないて
A技なんかコンセプトもある程度決まっているし・・・その統一性がスマブラの”とっつきやすさ”なんだよね
757: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:45:35.53 ID:MrJa2sc80
技の仕様が分かりやすいからできる人は早々に使いこなしてVIPまで持っていってる感じか
良キャラやな
良キャラやな
759: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 02:49:19.49 ID:WUTrK/odp
バンカズは下手したらDLCキャラで唯一の王道キャラになるかもな。おそらくテリーはコマンド入力採用だろうし
929: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:02:16.18 ID:2cXW6JKga
バンカズ普通にバランスいい強キャラだな。
これがあれば…みたいなのは完備してる。
足速い
飛び道具持ち
多段ジャンプで復帰択、着地択多い
壊し兼復帰の横B
復帰阻止もそこそこ狙える
ガーキャン上スマ
後ろ投げバ
これがあれば…みたいなのは完備してる。
足速い
飛び道具持ち
多段ジャンプで復帰択、着地択多い
壊し兼復帰の横B
復帰阻止もそこそこ狙える
ガーキャン上スマ
後ろ投げバ
945: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:23:40.09 ID:zFM96f70p
バンカズは密着時に触れる技が欲しかった
952: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:34:15.29 ID:a24zxAnC0
バンカズのタックルがリザードンのフレドラに一方的に打ち勝ってワロタ
悪質タックルだろこれw
悪質タックルだろこれw
954: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:36:27.54 ID:Chg7LKGkd
バンカズ可能性かなり感じる…が前評判通り劣化スネークな気がする
961: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:44:26.64 ID:Ru/NlnRJH
スネーク使いのバンカズ見てみたいな
しょーぐんとか使わんかな
しょーぐんとか使わんかな
963: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 10:45:07.24 ID:6lMgkvKIx
気付いたがカズーイ火力ないな
相手の差し返しをNBで封じて空N空後で牽制心掛けたら勝率安定したけど死ぬほど試合が長引く
タイマン補正ありで一桁%て
相手の差し返しをNBで封じて空N空後で牽制心掛けたら勝率安定したけど死ぬほど試合が長引く
タイマン補正ありで一桁%て
976: 名無しのファイターさん 2019/09/06(金) 11:03:41.53 ID:KIKxR1eka
バンカズは使いやすくて押し付ける強みもあってNB優秀だから好き
今回のdlcすごいいい塩梅だよね
パックンはキャラパワーはともかく使いこなせばメチャ強なのはブルードさんが証明したしジョは環境トップだけど人強が必要な前作シークポジだし勇者はお祭りだしバンカズも弱過ぎず強過ぎず
神ゲーでは?
飛び道具潰しながらぶち抜けるのがいいな横Bは
テリーは復帰技がライジングタックルだとしたらリトルマックみたいになりそう
良キャラだとは思うけど横Bあの性能なのはフレドラがかわいそ過ぎる…
かなりの良キャラ
崖復帰を崖の上からの横Bで潰されるキャラが結構いるんだよなァ
崖から飛び出すことなく攻撃判定が長いし前方無敵だから崖から頭とかが飛び出すタイプの復帰は全部轢かれる
背中のカズーイは武器扱いで当たり判定がないし
やっぱリザードンは単騎でもやれる性能にしてほしかったな~…メイトでもトップ層の他の重量級使いは2000や1900突破してるにも関わらず全作のオン大会で優勝した実績もある全一リザードンのとっしーですら一歩劣るレートで伸び悩んでるだけに。
空中から地上ガード待ちを崩す手段がなくて火力も重量級では最低レベルに低いし復帰以外が等しく全て平均以下なんだよなこのキャラ。
クソラグ環境なのでバンカズの横B脅威です…
良キャラだけどスネークでよくね感がすごい
↑クソラグ環境って戦闘力低くてラグ持ち相手が多いってこと?それとも自分が無線ってこと?
後者だったら有線繋げてからネット潜ってほしい…頼む…
↑後者で申し訳ない
有線にしても元々まともに夜使えないようなクソ雑魚回線しかなくて有線にした所で…
って感じなんですがクソ回線でも有線だと変わりますかね?
安定性は上がるからマシにはなると思う
1番悪いのは回線の質でマッチング分けない任天堂だが
でもVIPでラガーは許さない
ラグ環境でやり込む時間あるなら暫くバイトして環境整えた方がラグの中でやるより上達出来るし周りにも迷惑かからん
↑回答ありがとう 一応有線にするUSBのアレは買える金あるからやってみる 正直デフォルトで付いてたらとっくにやってた()
ネット関係に金を色々としかも月々払っているのにクソ環境しか揃えられない社会人は仕事が出来るのか疑問。月々5000円ほどプロバイダーとNTTに支払っているのにたかだか数千円で環境を変えることが出来る。無線だ有線だとかレベルが低いと思いませんか?
バンカズに関しては斜め上攻撃が無いから段々勝てなくなると思う