スマブラSPの発売初期段階では際立って強すぎるようなファイターはおらず、最上位と言われるキャラクターでも複数いる状況にあります。
この記事では現在の環境でスマブラSPのバランスは良いのか悪いのかというスレをまとめていきます。
また国内トッププレイヤーの最新キャラランクは以下の記事で紹介しています。
スマブラSP初期環境のバランスは良い?悪い?
雑魚「スマブラSPのバランス酷すぎww」プロ「大会上位狙えるキャラが多すぎる、神ゲー」
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544490327/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:05:27.88 ID:4D9iFfaP0
どっちが正しい?
3: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:06:40.66 ID:MOmWERuYd
バランス悪いって言ってるやついるか?発売後のバランスは過去最高でしょ
4: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:07:18.20 ID:gFc7YGMPa
発売したばっかでそんなバランスとかわかるもんなんか
12: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:09:28.35 ID:X/s3o8MU0
こんなキャラ多いのによくバランス取れてるわ
なおオンラインシステム
なおオンラインシステム
9: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:08:48.45 ID:6ZHnzA4QM
サムスがいつもゴミなの勘弁してくれよ
んで他社キャラだけつよくしやがって
んで他社キャラだけつよくしやがって
10: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:08:50.24 ID:pBzT4l+6d
前作とどっちがバランスええん?
11: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:09:09.54 ID:6ZHnzA4QM
>>10
圧倒的前作
ベヨネッタクラウドのぞけば
圧倒的前作
ベヨネッタクラウドのぞけば
13: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:10:03.74 ID:6ZHnzA4QM
サムス産廃じゃねえかいつも
18: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:11:08.27 ID:AbH84EJ2M
>>13
DXはそこそこ強かったから・・・
DXはそこそこ強かったから・・・
17: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:11:00.39 ID:d8/dw7Ai0
VIP部屋の勝率を見てキャラ調整するらしいからな
雑魚の意見はどうでもいいってこと
雑魚の意見はどうでもいいってこと
44: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:16:50.15 ID:eeDz7cWwa
>>17
VIP部屋とかちょっとゲームうまけりゃ入れるで
新作から始めたのに入ってるやつもおるし
VIP部屋とかちょっとゲームうまけりゃ入れるで
新作から始めたのに入ってるやつもおるし
22: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:12:07.52 ID:VzI1fq8W0
サムスとカービィ救済せぇや
25: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:13:10.28 ID:1AQ7BUT10
発売から5年以上経ってから評価変わるキャラさえいるのに騒ぎすぎや
メタナイトクラスのぶっ壊れじゃないと
メタナイトクラスのぶっ壊れじゃないと
35: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:14:40.37 ID:LNrsfsNfM
>>25
未だに64やDXの環境が動いているという事実
未だに64やDXの環境が動いているという事実
29: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:13:37.57 ID:LX9xXX/Rd
重量級は結局対策されるやろうし動けるやつがええな
32: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:14:10.67 ID:a1xe5nnua
前作よりバランス取れてるところもあれば取れてないところもあるよな
33: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:14:21.76 ID:4D9iFfaP0
まあプロはベヨネッタの悪夢から解放されてウキウキなところはあるやろ
40: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:16:03.98 ID:ocsFndaDa
初心者のワイでもクルール使いやすくてニッコリや
43: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:16:35.81 ID:mvucFH5M0
ジョーカーが第二のベヨネッタにならないことを願う
45: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:17:00.27 ID:AbH84EJ2M
なんか火力上がったよな
それでそんな食らうんかって感じること多い
それでそんな食らうんかって感じること多い
117: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:29:10.38 ID:NKGRgktEx
>>45
元よりタイマン時はお互いダメージ上がる仕様になってる
元よりタイマン時はお互いダメージ上がる仕様になってる
57: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:20:19.18 ID:eeDz7cWwa
乱闘とタイマンのどっちのバランスも取らなあかんのは大変そうや
76: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:23:43.44 ID:WusdiIDha
ワイGCからずっとマルス使い 雑魚にならず嫌われる
79: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:24:02.20 ID:JRH4t/7Ea
ピチュー割と強くて草
81: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:24:36.05 ID:N4PLrubo0
こどもリンクこれなかなか強いやろ
素早さ特化に優秀な遠距離技持たせたらあかん
今回回避とシールド弱くなってるし
素早さ特化に優秀な遠距離技持たせたらあかん
今回回避とシールド弱くなってるし
91: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:26:18.69 ID:mQMVric10
サムスでvip余裕だったんだが
ほんとに弱キャラか?
ほんとに弱キャラか?
98: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:27:22.15 ID:IfG9g6H4p
リンクのリモ爆使いこなすの難しすぎる
使えこなせれば相当強そうだけどその域まで達せる気がしない
使えこなせれば相当強そうだけどその域まで達せる気がしない
106: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:28:07.96 ID:PmUnK08G0
ワイのピットくんはどうや?
116: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:29:01.30 ID:N4PLrubo0
>>106
空Nのダメージ与えてる感アップして強そうになってる
空Nのダメージ与えてる感アップして強そうになってる
114: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:28:54.04 ID:qzJckYwGd
SPでスマブラ始めた会社の先輩がサムス使ってるんだが
現実伝えた方がいいんか?
現実伝えた方がいいんか?
119: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:29:38.69 ID:imPubCL3a
>>114
別にガチンコでやらないんなら好きなの使えばええやん
別にガチンコでやらないんなら好きなの使えばええやん
131: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:30:56.29 ID:qzJckYwGd
>>119
それで挑戦者全然勝てない言ってるからさ
それで挑戦者全然勝てない言ってるからさ
139: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:31:34.83 ID:ovx3fMoD0
>>131
いうても今作から始めた人ならそんなもんちゃうか
いうても今作から始めた人ならそんなもんちゃうか
144: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:32:03.87 ID:imPubCL3a
>>131
初めてスマブラに触って挑戦者に勝てないのはしゃあない
初めてスマブラに触って挑戦者に勝てないのはしゃあない
150: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:32:44.59 ID:27Mp4x/Ea
>>144
レベル9とかいう鬼
レベル9とかいう鬼
133: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:31:01.22 ID:AhGIjVHH0
>>114
大会勢でもなければ何でもええで
大会勢でもなければ何でもええで
147: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:32:25.45 ID:pkMOzRmGp
前作もやけど2.3体のぶっ壊れ以外はそんなに差はないやろ
82: 名無しのファイターさん 2018/12/11(火) 10:24:42.87 ID:Cg/YLe7o0
ワイ雑魚、CPUの6とトントンで笑う
強すぎなんじゃ
強すぎなんじゃ
この記事へのコメントはありません。