ルキナはシンプルな構成ながらハイスペックであるため、スマブラのシステムを理解していると強くなる。
この記事ではスマブラの基礎とルキナの性能に関する話題をまとめていきます。
ルキナをただ使えば上手くなるわけじゃない
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1009スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1567058320/
46: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:49:34.50 ID:ApyIm4K6p
ルキナ使ったことないけど使ったらVIP入れるのかな
57: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:55:09.38 ID:+gW5jYBO0
>>46
基礎が出来てる人ならだいぶ楽な部類
基礎すら出来てないなら向かん
基礎が出来てる人ならだいぶ楽な部類
基礎すら出来てないなら向かん
51: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:52:03.07 ID:cdAl85gz0
>>46
俺が入れないから無理
俺が入れないから無理
53: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:53:05.28 ID:ApyIm4K6p
>>51
ほかのキャラはなんかVIPに入ってたりするのか?
ほかのキャラはなんかVIPに入ってたりするのか?
56: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:55:00.13 ID:cdAl85gz0
>>53
カービィとプリン
あとたまたま3勝しただけのMiiガンナー
カービィとプリン
あとたまたま3勝しただけのMiiガンナー
62: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:56:07.82 ID:ApyIm4K6p
>>56
そういうタイプのキャラ使ってるならルキナ全然違うだろうしまぁそうなるか
そういうタイプのキャラ使ってるならルキナ全然違うだろうしまぁそうなるか
67: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:58:14.72 ID:CE9cpwWG0
スマブラの基礎とかいう謎の概念
69: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:59:29.60 ID:cdAl85gz0
>>67
これマジで謎
基礎がなってないからルキナ使えって言われたのに基礎が何か分からないからルキナ上手く動かせない
これマジで謎
基礎がなってないからルキナ使えって言われたのに基礎が何か分からないからルキナ上手く動かせない
71: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:00:38.84 ID:CE9cpwWG0
>>69
ルキナ使うとルキナとおまけでマルスが上手くなるだけだよ
ルキナ使うとルキナとおまけでマルスが上手くなるだけだよ
76: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:02:46.50 ID:cdAl85gz0
>>71
じゃあ俺は何を練習すればスマブラ上手くなれるの?
じゃあ俺は何を練習すればスマブラ上手くなれるの?
80: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:04:56.96 ID:p1AI3ETA0
>>76
自分の好きなキャラ使えばいいんでないか
自分の好きなキャラ使えばいいんでないか
64: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 18:57:07.08 ID:ApyIm4K6p
剣キャラが一体もVIPに入ってないから一体ぐらいはVIP入れたいなって感じだけどルキナ正直使う気全く起きねぇんだよな
74: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:02:22.28 ID:ApyIm4K6p
俺マルスの戦闘力350万ぐらいなんだけど
75: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:02:32.88 ID:p1AI3ETA0
ルキナで基礎学んだりしたら他のキャラがみんな雑魚に思えて使えなくなりそう
82: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:06:24.20 ID:gHxGDCVz0
最初から使いたいキャラ使ってた方がよほど効率
他のキャラ使いたくなったらそいつも一から練習すればいいだけ
他のキャラ使いたくなったらそいつも一から練習すればいいだけ
92: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:11:14.54 ID:RCBuCRd50
ルキナはニュートラル状態で振る技が難しすぎて初心者向きじゃない
ウルフは最低限ブラスターで相手を動かすことができるのが初心者向き
ウルフは最低限ブラスターで相手を動かすことができるのが初心者向き
102: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:14:35.70 ID:AtMHKhH+0
いやいやルキナの空Nを自在に振れるようになるのが初心者にとっては一番の練習だろ
ウルフは空後が特殊だから初心者が空前馬鹿になってしまう
まぁ一番はマリオだわ。空後メイン、適度にコンボ、飛び道具の扱い方や掴みにガーキャンの使い方
一番勉強になる。ただし結構難しい
ウルフは空後が特殊だから初心者が空前馬鹿になってしまう
まぁ一番はマリオだわ。空後メイン、適度にコンボ、飛び道具の扱い方や掴みにガーキャンの使い方
一番勉強になる。ただし結構難しい
106: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:17:50.25 ID:ApyIm4K6p
>>102
それを言うならファルコの方が良さそうなんだが
特に空後の練習にはもってこいだし
それを言うならファルコの方が良さそうなんだが
特に空後の練習にはもってこいだし
121: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:26:30.69 ID:w6x5AM4P0
強いルキナはかっこいいぞ
127: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:28:46.79 ID:cdAl85gz0
>>121
どうやったら強くなれるんだよ
どうやったら強くなれるんだよ
129: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:31:41.05 ID:w6x5AM4P0
>>127
下強ダウン連と空Nからの展開と飛び道具の捌き方を覚える
イノシシみたいに攻めたら駄目なキャラ
下強ダウン連と空Nからの展開と飛び道具の捌き方を覚える
イノシシみたいに攻めたら駄目なキャラ
144: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:37:47.78 ID:cdAl85gz0
>>129
理屈は分かるんだけど全然実践出来ないんよなぁ
理屈は分かるんだけど全然実践出来ないんよなぁ
151: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:41:36.23 ID:w6x5AM4P0
>>144
俺も出来ない空N運びも出来ねぇ
俺のルキナはカッコよくねぇぜ
俺も出来ない空N運びも出来ねぇ
俺のルキナはカッコよくねぇぜ
149: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:40:12.08 ID:UQU41J0CM
うまくなるのに一番手っ取り早いのは回数重ねて慣れる事じゃね
相手の動きにも自分の動きにも
相手の動きにも自分の動きにも
152: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:43:17.16 ID:w6x5AM4P0
>>149
基礎だなんだの言われるけどキャラ対の方が大事なんじゃねぇかな
相性ブラだけどさ
基礎だなんだの言われるけどキャラ対の方が大事なんじゃねぇかな
相性ブラだけどさ
155: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:44:43.80 ID:17knO/zj0
>>149
一通りのキャラ見たり、触ったりしたあと辺りからは
知識集めたほうが伸びは早いかな、と個人的には
一通りのキャラ見たり、触ったりしたあと辺りからは
知識集めたほうが伸びは早いかな、と個人的には
184: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:56:37.90 ID:UQU41J0CM
>>155
そんなもんかなぁ…確かにゲームの全体像というか、
どういうキャラのバランスで成り立ってるのかは知っといた方がいいかもね
そんなもんかなぁ…確かにゲームの全体像というか、
どういうキャラのバランスで成り立ってるのかは知っといた方がいいかもね
167: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:50:20.06 ID:YslYYohy0
上手くなれないって言っても大分差があるからな
思った動きが出来ないとか
相手の動きが読めないとか
強い動きを知らないとか
思った動きが出来ないとか
相手の動きが読めないとか
強い動きを知らないとか
180: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:55:29.66 ID:cdAl85gz0
もうなんかルキナが強キャラってのは俺のスマブラ以外の話で俺のルキナだけは弱キャラに設定されてんじゃないのかと思えてきた
185: 名無しのファイターさん 2019/08/29(木) 19:56:47.50 ID:lglQluptd
ルキナ強キャラって言われてるからルキナ使う雑魚が多過ぎてな
ルキナの強さを本当に理解できたら一人前だと思うよ
ルキナの強さを本当に理解できたら一人前だと思うよ
結局スマブラの基礎ってなんだったんだ?
スマブラしてないと一緒
ただのそれぞれの主観
まあダックハントとかパックマンとか明らかに基礎が学べないキャラもいることだし
癖が強すぎず、スペックが高いキャラだからでしょ。あとは実力に強さが上手く反映されるイメージ。上手ければ上手いほど強いみたいな。デデデとかは下手でも強いし
結局キャラごとに強技とか立ち回りとか違うんだから、そのキャラに合わせるしか無くね?
今までのスマブラならまだしもSPはキャラの個性が強いから基礎とかあんまり役立たない印象
結局強技押し付けるゲームだし
基本的な性能が高くて特にどうしようもない相手がいない。空Nと空後ちゃんと振れないと安定して勝てないし上にいくなら阻止覚えたり、阻止されるのを考えた復帰ルートを選ばないといけない。
数が多くてキャラ対されやすいからどう動くべきか相手のキャラから学べるとか、そういうとこじゃないの?基礎が身につくって
強い技も多いから雑な強い技ブンブンじゃなくて状況に合わせた強い技打ってくとかの部分も覚えるだろうし
ドンキーコングっていう使いやすく空後主体 横復帰強くリーチもある初心者向けの強キャラどうです?
結局VIPの上位1%とか目指そうとすれば、ある程度特殊なキャラでも択増やす為に色々やるから共通的な感覚やテクニックは身に付いていくとは思う
VIPにやっと到達するくらいだと強行動ゴリ押し+αで行けるから偏るだろうが
ラインと間合いとリスクの管理、攻めたり引いたり、%帯で振る技変える、ガーキャン、空後の使い方、復帰阻止と確かに基礎的なことが全部必要にはなるね
何より大事なのはそれ等を実践出来れば確実に勝率が上がるハイスペックぶり。下位キャラ使ってるとその辺ある程度出来てるはずなのに結果に結び付かなくて、結局一個だけ有る強い行動擦るだけとかになりかねない。短期的にはその方が確かに勝てるんだけど……ねぇ?
スマブラの基礎じゃなくてFEコンパチの基礎が身につく
ルキナはリーチ長いしふわふわしてるしその他諸々普通のキャラと違うからルキナ使えるようになってもスマブラの基礎(笑)なんて身につかんぞ
初心者は強い行動を知ってできるようにするのが一番でしょ。イカ使っているけれど空後と投げを練習したら変わった。
上位勢もルキナは初心者には向いていないって言う人は多い
The $200 Switch Lite is not a versatile gaming device.
Die Server der HK-Version sind noch online.
wonderful issues altogether, you simply gained a logo new reader.
What might you suggest about your submit that you made a
few days ago? Any sure?