スマブラSPのゼルダは神々のトライフォース版のデザインに変更され、基本的な技構成は変わらないものの強化を得ています。
この記事では強化されたゼルダの強みについて語るスレをまとめていきます。
仕様変更されたゼルダの変更点や立ち回り、コンボは以下の記事で確認することができます。
スマブラSPで強化されて強キャラに名を連ねるゼルダ姫
スマブラのゼルダがお手軽強キャラ過ぎて許せん
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1544687627/
1: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 16:53:47.622 ID:Sb7UDCQC0
クルールとか言ってる場合じゃねえ
2: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 16:54:35.854 ID:KIWukFRt0
ゼルダがお手軽…?
強キャラ…?
強キャラ…?
4: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 16:57:56.712 ID:Sb7UDCQC0
>>2
信じられないようなSPの現実
信じられないようなSPの現実
5: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 16:58:01.445 ID:B4wDdnq10
お手軽強キャラは合ってる
7: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:04:52.692 ID:Sb7UDCQC0
元々技自体は強力なキャラだったから
速くなって判定拡大しただけで一気に強くなったな
ファントムの新仕様も一部キャラには絶望的
速くなって判定拡大しただけで一気に強くなったな
ファントムの新仕様も一部キャラには絶望的
8: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:05:39.679 ID:36tuGvXZ0
ファントムどう変わったの?
11: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:26:42.622 ID:wQbpMirIa
>>8
貯めがなくなって発動が一律化
1.発動
↓
2.ファントム配置
↓
3.ファントム待機時間
↓
4.ファントム前進&切りつけ
で、3のタイミングからゼルダが自由に動けるから崖際で置かれた時の圧がヤバい
貯めがなくなって発動が一律化
1.発動
↓
2.ファントム配置
↓
3.ファントム待機時間
↓
4.ファントム前進&切りつけ
で、3のタイミングからゼルダが自由に動けるから崖際で置かれた時の圧がヤバい
10: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:20:36.131 ID:b31ClsJX0
ファントムの仕様変わってめっちゃ弱くなったよな
13: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:28:17.902 ID:SNAqKN5v0
>>10
逆なんですけど
逆なんですけど
14: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:29:34.190 ID:wQbpMirIa
>>10
前作のくそファントムの方が強いとか頭大丈夫か?
前作のくそファントムの方が強いとか頭大丈夫か?
18: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:42:02.209 ID:b31ClsJX0
>>13,14
だって貯められても出してくる前に崩せるんだもん
その場で出る前の仕様の方が圧が強かった
まあ使いやすくはなってるんだろうけど
だって貯められても出してくる前に崩せるんだもん
その場で出る前の仕様の方が圧が強かった
まあ使いやすくはなってるんだろうけど
19: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:43:39.346 ID:wQbpMirIa
>>18
それはそんな殴られるような位置で置く相手がアホや
今作のファントムは置き技であって当てにいく技じゃねえや
それはそんな殴られるような位置で置く相手がアホや
今作のファントムは置き技であって当てにいく技じゃねえや
24: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:51:40.689 ID:b31ClsJX0
>>19
いやあれ装填長いし置いてる間に崩せね?
飛び道具ないと厳しいだろうけど
いやあれ装填長いし置いてる間に崩せね?
飛び道具ないと厳しいだろうけど
25: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 18:00:24.205 ID:vsMZShJJM
>>24
お前が飛び道具出してる隙にゼルダはファントムやめて別の攻撃出す事だってできるんだぞ
お前が飛び道具出してる隙にゼルダはファントムやめて別の攻撃出す事だってできるんだぞ
15: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:29:40.308 ID:SNAqKN5v0
前作のイメージ引っ張ってるのかエアプか知らんけど今作のゼルダはプロもトップランクに置くレベルの強さやぞ
22: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:49:02.920 ID:SNAqKN5v0
前作のファントムのどこに強さを見出だしているのか
16: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:32:37.225 ID:Sb7UDCQC0
あれに比べたらダックハントのオッサンは何しに来たのってレベル
20: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:45:27.895 ID:RTHQNO5u0
瞬間移動の復帰技って結構吹っ飛ぶのな
あんなだったっけ
あんなだったっけ
23: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:51:12.966 ID:wQbpMirIa
>>20
元々バースト手段の1つだったけど今作は更にぶっ飛ぶようになった感じする
元々バースト手段の1つだったけど今作は更にぶっ飛ぶようになった感じする
27: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 18:06:15.427 ID:vF6FLROm0
スピード改善されれば誰だって強キャラよ
12: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 17:28:08.217 ID:o/AmZ0Ukp
どこかで稲妻キック当てないと力負けするのは変わってない
あと剣キャラの判定に勝てるわけもないし ファントムも使い方を工夫しないといけない
そしてかわいい
あと剣キャラの判定に勝てるわけもないし ファントムも使い方を工夫しないといけない
そしてかわいい
32: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 18:24:17.000 ID:Z5sDNj050
剣キャラには不利だぞヘタクソが適当言うなよ
40: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 20:56:03.999 ID:fX1lkzNfd
結局どのキャラも一長一短で強いんでしょ?
28: 名無しのファイターさん 2018/12/13(木) 18:07:58.970 ID:Ri2QB8Yra
強いし可愛い 非の打ち所なし
こいつの空前強すぎてある程度削ってから空前合わせるだけでバーストしてめちゃくちゃ楽しい
ベヨネッタでコイツに当たったら完全に100%勝てないからすぐ死んでブロックしてる
そして結局弱キャラに…
ゼルダがウザいとか言ってるのはくそ雑魚と初心者だろうな
と、ゼルダ使われのキモオタが申しております