スマブラに登場するファイターはある程度スマブラナイズされており、原作とはちょっと違っていたりします。
この記事ではそんなスマブラ版のベヨネッタが許せないという主張をまとめていきます。
スマブラ版のベヨネッタが許せない
スマブラのベヨネッタが嫌いすぎるんだけど
引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566641911/
1: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:18:31.04 ID:GkjyKd0hM
原作のベヨネッタは顔小さくて手足長くてファッショナブルで立ってるだけで彫刻みたいに美しい
露出が多くてもパリコレモデルみたいな感じでいやらしさを感じない
スマブラ版のモデリングは、顔デカくて手足も短くて、ただの露出過多の深夜アニメキャラにしか見えない
バンナムが普段しょうもないアニメゲーばっか作ってるからああなってしまうのか
サムスやガノンにリスペクトが無かったとしても、ファンの「原作はこうじゃない」って怒りの声によってイメージが守られるけど
ベヨネッタはファンの絶対数が少ないから批判の声も少なく、スマブラのイメージに引っ張られてしまうのが悲しい
露出が多くてもパリコレモデルみたいな感じでいやらしさを感じない
スマブラ版のモデリングは、顔デカくて手足も短くて、ただの露出過多の深夜アニメキャラにしか見えない
バンナムが普段しょうもないアニメゲーばっか作ってるからああなってしまうのか
サムスやガノンにリスペクトが無かったとしても、ファンの「原作はこうじゃない」って怒りの声によってイメージが守られるけど
ベヨネッタはファンの絶対数が少ないから批判の声も少なく、スマブラのイメージに引っ張られてしまうのが悲しい
2: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:19:37.20 ID:NSBLm0T30
原作再現し過ぎると浮いちゃうからね
桜井マジックによってスマブラ全体の調和が保たれているのです
桜井マジックによってスマブラ全体の調和が保たれているのです
4: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:30:12.93 ID:GkjyKd0hM
>>2
手足長いキャラと手足短いキャラが共存できたら確かにマジックだけど
ただ手足長いキャラを原作改変して誤魔化してるだけじゃん
手足長いキャラと手足短いキャラが共存できたら確かにマジックだけど
ただ手足長いキャラを原作改変して誤魔化してるだけじゃん
5: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:37:51.23 ID:qF1+/n/P0
ベヨはキャラの認知度上げる方が優先だろ我慢しろ
6: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:37:53.52 ID:GkjyKd0hM
7: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:50:18.54 ID:XutcJlIJa
任天ハードにもっともふさわしくないゲーム
8: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 19:58:06.09 ID:2XOKPltbp
任天堂が救ったIP
9: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 20:20:08.67 ID:iVypAsDo0
スマブラのはダンスの動きにキレが足りない
14: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 21:55:45.18 ID:wwvu/jIS0
あの頭身のままだとリーチ長過ぎて壊れ性能になったとかじゃない?
11: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 21:44:15.79 ID:KHSy0HSia
ベヨネッタのどの辺が露出度高いのか分からん
16: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 22:10:57.19 ID:r5YsQoXCM
ベヨネッタじゃなくてベヨネッタ風の人形だぞ
17: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 22:13:14.73 ID:JrUJVA/5M
ベヨネッタ3の体型があんな風になったら任天堂アンチになるわ
19: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 22:28:34.85 ID:zoJLbygI0
ベヨ嫌いではないけど存在そのものがスマブラに似つかわしくないと思うわ
投票拳とか超嘘くさかったしどんな判断で参戦させたのか謎
キャララン落ちてから使用率も低いし
投票拳とか超嘘くさかったしどんな判断で参戦させたのか謎
キャララン落ちてから使用率も低いし
20: 名無しのファイターさん 2019/08/24(土) 22:35:35.20 ID:NSBLm0T30
>>19
2は任天堂IPなんだしまあ妥当でしょ
2は任天堂IPなんだしまあ妥当でしょ
普通にクソだよねアレ
むしろリアルの人間より頭デカい
多少のスマブラに合わせたデザイン変更はありだが、ベヨネッタに関しては個性奪われてるレベル
桜井がベヨネッタ好きじゃないんだと思うわ
スマブラの引いたカメラで原作に忠実に再現したら棒人間が蠢いてるだけにしか見えんからしゃーない
まともに乱闘やった事ない陰キャにはわからんだろうが
俺も現実で乱闘してみたいです
キャリバーは1からやってるけどジークフリートがチビだというのは今言われてやっとそうかと気づいた
原作のベヨネッタ250cmもあるのかよ…
スマブラ版はデフォルメされてるから170cm台くらいに見えるな
WiiUをなんとか復活させようとしていわっちが必死に持ってきたのに「任天堂にはふさわしくない」とか叩かれてるの誰も報われない
神谷の理想のオナホキャラなんて持ってこられても嬉しく思うやつなんざいねぇよ
他人のオナホでシコりたいやつなんざいないんだから、そりゃ桜井だってまともに扱うわけ無いわな
まあ少数派の意見だね