勇者は呪文コマンドに「ザキ」「ザラキ」を備えており、効果は確率で相手を即死させるというもの。
この記事では検証勢によって判明したザキ・ザラキの撃墜確率についてまとめていきます。
検証勢によるザキ・ザラキの撃墜確率公開

検証によると、お互いの蓄積値が20%以下の場合では撃墜率が1%で固定となる。
また自分の蓄積値の補正よりも相手の蓄積値の影響を受けやすく、確実に即撃墜できるラインも存在している模様。
ザキとザラキの確率も同じであり、単にMP消費量と当てやすさの違いで差別化されているものだということも分かる。
【更新】ザキ・ザラキ(Whack/Thwack)の即死確率
— Meshima (@Meshima_) 2019年8月19日
・敵%が20%以下では確率1.0%で固定
・敵%が20%を超えると敵%増加で確率上昇、ダメージ160%で確率100%
・敵%が20%を超えると自%増加で確率追加、最大300%で+20%
・ザキとザラキは確率同じ pic.twitter.com/HB3qzLBqwD
Update:
— Meshima (@Meshima_) 2019年8月19日
When opponent's % <= 20%
-Kill chance is fixed at 1.0%
When opponent's % > 20%
-As opponent's % is increased, kill chance become higher and reaches 100% at 160%
-As Hero's % is increased, receives additional kill chance, up to +20% at 300%
Whack/Thwack has same chance
ザキ・ザラキの検証に対する反応
ザキとザラキは確率一緒なのか!!
— チャコペン@ステージ作り窓主 (@Chacopen_smash) 2019年8月19日
勝手に違うものかと思ってた
あと相手160%越えで確定即死なのか https://t.co/FgQhKssoKJ
ザキとザラキ確率同じなんか
— [email protected]西日本リーグ参戦 (@Yamanyonn) 2019年8月19日
体感でザラキの方が高いと思ってた
ザキとザラキは確率同じで ゑ…ってなった。マジかよ…
— ロア (@vels127) 2019年8月19日
ザラキの方が確率高いと思ってたわ
— くろうさ (@kurousa3983) 2019年8月19日
20%でザキ食らって即死通るとか大会で勇者禁止の理由がわかったわ
— いぶきち (@IBUKI_elina) 2019年8月20日
おー、ダメージ20からか
— ゆうひ (@yuhi_akasi) 2019年8月19日
結局初手ザラキの確率はそんなになのね
売り上げランキング: 78
思ったよりも低いな
ダメージ60%時に当たると三割の確率で撃墜される、と考えたらめちゃめちゃ恐ろしい技だな
40%と50%とかいうここからどうなるかって場面でザラキ当たると5回に1回ぐらい死ぬって考えると高く感じる
60で当たると確定死の技いくつかあるし、なるほどまぁこんなもんかと思った
確率1%じゃなく0%にしろと思うのは俺だけか?
どこかの海外大会で復帰台からいきなり撃ったザラキが0%の相手を撃墜したのはやっぱりすごいことだったんだな
おならとKOパンチよりよっぽどマシ
ラリホーならほぼ100%撃墜できると考えると弱いな
てか、勇者側の%も関係あるの初めて知ったんだけど
I’νe been suгfing on-line more than three hours nowadays, but I by no means discoveгed any fascinating article like yours.
It’s lovely vaue enough foor me. Personally, if аll
wemasteгs and bloggers made excellent content as
yоu probably did, the web shalⅼ be mucһ more useful than evesr before.
0%で当てて運使っちゃったよ…