スマブラは特殊なテクニックが多いものの、基礎的なテクニックの精度の高さが求められるゲームです。
この記事ではテクニックと実力に関する話題をまとめていきます。
中級テクニックを駆使してもVIPにすら行けない
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 985スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1565694172/
659: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:32:41.63 ID:a/REMw2b0
こっちは中級テクニックを駆使してもVIPにすら行けないというのに
強い技をずっとワンパターンぶっぱするだけでVIPにいけるとか
なんかおかしいなこのゲーム
強い技をずっとワンパターンぶっぱするだけでVIPにいけるとか
なんかおかしいなこのゲーム
663: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:35:34.29 ID:cPO7trQD0
>>659
それ駆使できてないのでは?
中級テクニックがなんなのか知らないけど
それ駆使できてないのでは?
中級テクニックがなんなのか知らないけど
665: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:36:18.41 ID:6CupoYxAa
>>659
(ぶっぱって言葉はリスクでかい技に対して使うわけだし)ワンパターンなリスクでかい行動にお仕置きできないのが悪いと言わざるを得ない
(ぶっぱって言葉はリスクでかい技に対して使うわけだし)ワンパターンなリスクでかい行動にお仕置きできないのが悪いと言わざるを得ない
666: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:38:33.61 ID:OycyTMAp0
>>659
そりゃワンパに対応できてないって思ったらその行動押し付けてるのが一番の強行動だからな
そこを見分けできるかどうかでも上手い下手出るでしょ
そりゃワンパに対応できてないって思ったらその行動押し付けてるのが一番の強行動だからな
そこを見分けできるかどうかでも上手い下手出るでしょ
680: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:49:01.71 ID:XVtG/PwWK
>>659
こういう風に勘違いしてる人たまにいるけど、
強い攻撃だけで勝てる相手ならそれを押し込むのが正しいからな
それなのにいきなり「中級テクニック!」とか挟むから負けるんだよ
こういう風に勘違いしてる人たまにいるけど、
強い攻撃だけで勝てる相手ならそれを押し込むのが正しいからな
それなのにいきなり「中級テクニック!」とか挟むから負けるんだよ
661: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:33:48.33 ID:3LBsysHc0
強い技を(的確に)ぶっぱするだけでVIP行ける
667: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:39:16.31 ID:cPO7trQD0
ワンパでも一定の勝ちパターン持ってる人の方がなんとなーくステップや空ダとかしてる人よりかは強いしちゃんと考えてると思う
668: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:39:31.90 ID:RwbMUfq/0
強い技とか処理出来るようになった上で+アルファで習得するのが上級テクニックだから
変なテクニックだけ覚えても効果無い
変なテクニックだけ覚えても効果無い
669: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:41:19.37 ID:cDTK2R+V0
ワンパじゃなくてセットプレイだぞ
684: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:53:12.73 ID:3LBsysHc0
ところで中級テクニックって何?
685: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:53:48.10 ID:cPO7trQD0
中級のテクニックです
686: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:55:46.66 ID:xJlKmfv6a
空ダとかかな
690: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 11:58:21.97 ID:jMwqiMcwp
どのゲームもそうだが無駄にテクニック使うのに固執して基本的な動きが出来てない人とかいるよな
699: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 12:10:37.90 ID:3LBsysHc0
空ダ練習するよりジャスガ練習するほうが絶対強くなるよな
700: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 12:11:37.23 ID:xJlKmfv6a
空ダは無意識の内に出来るなら意味あるけど狙わないと出来ないなら逆効果だよな
716: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 12:19:48.13 ID:Lr7bZbNU6
空ダくらいでなにをウダウダと
Cステを使った簡易空ダしらんのか?
あれで1-4式全部出せるぞ
それ使えば無意識にすることも簡単だわ
Cステを使った簡易空ダしらんのか?
あれで1-4式全部出せるぞ
それ使えば無意識にすることも簡単だわ
717: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 12:20:12.11 ID:1FCM9cNud
空ダとかよく分からないんで一式だけでいいですか?
721: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 12:24:06.60 ID:4QsaUUIrM
空ダを使いこなすキモゴリラになりたい
空ダゴリパンは結構強い
空ダゴリパンは結構強い
918: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:34:53.82 ID:a/REMw2b0
このゲーム無理してサブ垢作った方がVIPに行ける可能性高いんじゃないの
926: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:38:50.10 ID:cPO7trQD0
>>918
普通にvipいけん奴はサブ垢作ったところでなんも変わらんぞ
普通にvipいけん奴はサブ垢作ったところでなんも変わらんぞ
933: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:42:35.81 ID:a/REMw2b0
>>926
それはない
それはない
934: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:43:09.40 ID:cPO7trQD0
>>933
???
なんでないと思うの?
???
なんでないと思うの?
941: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:45:39.85 ID:a/REMw2b0
>>934
上がりやすさが違う
上がりやすさが違う
942: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:47:33.66 ID:cPO7trQD0
>>941
いや下がり易さも大きいから結局勝ち越せない奴は上がらんし
勝ち越せする奴はサブ垢じゃなくてもvip行けるし…
いや下がり易さも大きいから結局勝ち越せない奴は上がらんし
勝ち越せする奴はサブ垢じゃなくてもvip行けるし…
943: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:49:10.58 ID:a/REMw2b0
>>942
だけどここでもサブ垢でVIP楽に行った人が一人か二人いるでしょ
だけどここでもサブ垢でVIP楽に行った人が一人か二人いるでしょ
954: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:52:01.15 ID:cPO7trQD0
>>943
そんなやつ聞いたこともないしわざわざそんな無駄なことする奴もおらんやろ
仮に君がサブ垢作ったところでvip行けないしまじめに中級テクニック駆使して頑張りなよ
そんなやつ聞いたこともないしわざわざそんな無駄なことする奴もおらんやろ
仮に君がサブ垢作ったところでvip行けないしまじめに中級テクニック駆使して頑張りなよ
956: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:53:17.01 ID:a/REMw2b0
>>954
スプラだとそういう人かなりいるんだがな…
スプラだとそういう人かなりいるんだがな…
962: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:55:44.46 ID:cPO7trQD0
>>956
君にはスプラとスマブラが同じゲームに見えてんのか
君にはスプラとスマブラが同じゲームに見えてんのか
957: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:53:49.14 ID:Oe+hJnCTC
>>956
スプラはスマブラと違ってガイジの介護がないから
スプラはスマブラと違ってガイジの介護がないから
994: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 15:11:02.72 ID:GF+mWr1c0
>>956
2ではそういう存在も見越してちょっと連勝するとヒソカ対ヒソカでマッチングするようになるけどな
C帯B帯でもS+と同レベルのパワーの相手が普通に出てくる
2ではそういう存在も見越してちょっと連勝するとヒソカ対ヒソカでマッチングするようになるけどな
C帯B帯でもS+と同レベルのパワーの相手が普通に出てくる
951: 名無しのファイターさん 2019/08/14(水) 14:50:43.19 ID:bfObLf9Td
言い訳探しに必死な可哀想な奴をいじめるのは辞めるんだ
空ダどころか、崖受け身すらやり方分かって無い内からVIP+10万以上はサブキャラも含めて維持してるし、オフでも無いのに安定しない細かい操作が強いとは思えないから空ダは使わんかな、それでアプデ前のリザ単とかでも何も問題無かったし小手先のテクニック身に付けても戦術眼が無ければ意味無いと思うよ
ていうかガチ勢ですらオンでは空ダの誤操作で致命的な横Bを崖際で撃って自爆とか良くあるし、オンで空ダ使って安定するキャラなんでスネーク、サムスダムス、マリオドクマリ、ピカピチュくらいじゃないの?
↑前半の自分語りいる?
↑そのマウンティングいる?
話に出てきた空ダゴリラはマジで強い
空ダゴリパンは相手の想定の外からぶちまけられるし空ダ下Bは着地強くなるし巻き込めば確定投げor上スマの爆アド あと崖下メテオもやりやすい
ゴリラメインの人はマジで空ダ下Bは必修
とりあえずスマブラ帝王学を読め
下Bゴリラウザいんだよな
脳死ガードしてると掴みで死にかねねえし…