海外大会SSCにて、MkleoはSamsoraに負けてルーザーズ側に回ったものの、それでもEVO2019に続いて優勝を飾りました。
この記事では優勝したMkleoとTOP8に残ったプレイヤーに対する感想をまとめていきます。
海外大会SSCの結果、優勝したMkleoに対する感想
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 982スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1565547185/
310: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:43:33.64 ID:lsQs9Bu/0
Leo対策は2先のうちに沈めることだな
ウメブラメジャーくらいしか出来てないが
ウメブラメジャーくらいしか出来てないが
321: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:51:07.78 ID:jNBsxUzha
ジョーカーをナーフしてもどうせまた別のキャラで無双し始めてるというガー不
leoってキャラずるない?俺も使いたい
leoってキャラずるない?俺も使いたい
282: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:32:20.52 ID:lsQs9Bu/0
tweekとsamusoraの動きが悪くなったんじゃなくて
Leoの動きがよくなってる
ルーザーズに落とされた時と動きが違う
Leoの動きがよくなってる
ルーザーズに落とされた時と動きが違う
287: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:34:04.83 ID:mr88/KGEd
Samsora駄目そうだな
Leoの天下は続く
Leoの天下は続く
324: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:54:55.47 ID:QobOa4Xe0
ジョーカーひとつよだから、キャラサイズ変更だけでじゅうぶん
291: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:36:28.62 ID:lsQs9Bu/0
EVOと同じ流れとは
290: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:36:08.85 ID:dNiaRNBQ0
ウィナーズのアメリカ勢が負けるパターン続くな
293: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:36:48.47 ID:uo34LUhA0
人間性能、成長性、メンタルすべてが圧倒的だわ
これは絶対王者の名を継承できる
これは絶対王者の名を継承できる
296: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:37:51.21 ID:zI5QeyP20
ダブルイリミネーションでleo落とすのは無理だわ
3先も絶望だから決勝もぜんぶ2先にするしかない
3先も絶望だから決勝もぜんぶ2先にするしかない
298: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:38:56.11 ID:U3Ki2uIr0
レオって戦ってるうちに相手に順応する能力がずば抜けてるのか
毎回わざとかっていうくらい捲ってくるよな
毎回わざとかっていうくらい捲ってくるよな
306: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:40:29.48 ID:x9/7QXeIp
>>298
ザクレイみたいに複数キャラで戦って対応される前に勝つしかないな
ザクレイみたいに複数キャラで戦って対応される前に勝つしかないな
299: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:39:00.68 ID:TzR7zW1z0
結局最後に立ってるのはレオなのね
300: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:39:24.27 ID:MmSG7UXk0
Leoのメンタルの強さ凄まじい
かっこいいわ
かっこいいわ
301: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:39:43.23 ID:tvsl/ijAd
結局捲るんだよなあ
Leoヤバ過ぎるわ
Leoヤバ過ぎるわ
307: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:40:56.56 ID:dNiaRNBQ0
リアル反逆ゲージじゃん
308: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:41:25.80 ID:fKHdRBXTd
おめでとうLeo
best player だわ
best player だわ
309: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:42:21.05 ID:ehv+/UKJ0
新たなるジョーカーの一面
反逆ごり押し復帰
反逆ごり押し復帰
318: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:50:46.26 ID:XwgweV4Z0
leo対策は技構成毎回変えたmiiでわからん殺しするしかないな
327: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 13:58:05.52 ID:b5yQ+se/0
338: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:04:09.24 ID:TAeetj2ua
>>327
順当にキャラランク高いキャラが上位になる中むらびととリヒターすごいな
順当にキャラランク高いキャラが上位になる中むらびととリヒターすごいな
339: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:04:10.61 ID:jNBsxUzha
>>327
1キャラ変なのいるな
狐はなんだかんだ強いよな
日本にまともな使い手いないから過小評価されてるが
1キャラ変なのいるな
狐はなんだかんだ強いよな
日本にまともな使い手いないから過小評価されてるが
389: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:25:13.43 ID:UCbBtSE7a
>>327
マイスター君こんな強かったのか ムンチ使いの希望の星
そして許されてる感あるけどいつもTOP8にいる狐
esam void しゅーとんとか成績残してた人が沈んだまま帰ってこないな しゅーとん頑張ってくれ~
書いてて気づいたがkeptも参加してたのかw やるやんけ
マイスター君こんな強かったのか ムンチ使いの希望の星
そして許されてる感あるけどいつもTOP8にいる狐
esam void しゅーとんとか成績残してた人が沈んだまま帰ってこないな しゅーとん頑張ってくれ~
書いてて気づいたがkeptも参加してたのかw やるやんけ
489: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 15:11:43.25 ID:x9/7QXeIp
>>327
keptガチで実力あげてきてるな
keptガチで実力あげてきてるな
351: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:08:54.79 ID:oikPJK2yd
失礼かも知れんけどKeptがここまで上位なの凄くないか
404: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:33:58.39 ID:xl6kcDJBd
ジョーカーてほんとに強いのか懐疑的なんだが。leo以外に結果出してるやついないよな?
416: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:39:32.34 ID:W9SvathM0
>>404
leoが強すぎるにしても単キャラであそこまで優勝しまくれるんだからキャラパワー自体は相当高いだろう
ポテンシャルを全部ひきだせればの話だけど
他では結果出せてる人おらんね
leoが強すぎるにしても単キャラであそこまで優勝しまくれるんだからキャラパワー自体は相当高いだろう
ポテンシャルを全部ひきだせればの話だけど
他では結果出せてる人おらんね
406: 名無しのファイターさん 2019/08/12(月) 14:35:48.13 ID:SnqYjzbj6
ジョーカーは間違いなく強いよ
でもそれはそれとしてLeoが勝ってるのはLeoの精神力がやばすぎるから
でもそれはそれとしてLeoが勝ってるのはLeoの精神力がやばすぎるから
強者(Mkleo)を倒せる者の出現を所望するのは良いんだけど、強者の負けを所望するみたいな流れは苦手
海外は日本よりもその気が強いから、Zeroみたいな扱いを受けないか心配だ
ジョーカーってリーチの無さや判定の弱さでどうしても安定しないのよな
ポテンシャル引き出すというより完全に相手を見て対応してしまうLeoだからこそその弱点を補えて強キャラと化すんだと思うわ
EVOとSSCで分かったのはLeoが土壇場になると覚醒して真の最強になること
人間性能と噛み合ってるんだろうな
強キャラの中から一番自分の性能に合ってるキャラを見つけるのって大事だ
あと少しまでいってから逆転して必ず最後には勝つってのが最高にかっこいいから好きだけど第二のZeroになりそうで嫌だな…
DXみたいに数人MKLeoと優勝を取り合うような存在が出てくればいいんだけど
ジョーカーは通常時は攻めるふりして粘ればいいキャラだからそこを理解すればシステム的にめちゃ強いのがわかる。
leoの人強は否定しないが、日本より多分海外の方がジョーカーのやばさを理解してる。
ウルフとかじゃたとえleoクローンが使ったとしても勝ちきるのは厳しいだろうね。
勝ち方が化け物すぎてなぁ。
リセットしたら3-0で圧倒するしもう第二のZeroだろ。
会場の反応とか少しかわいそうだわ。強すぎてヒールみたいになってしまってる。
Zeroは最盛期だと1ゲームすら取らせてくれないほどの大正義だったから
毎回接戦でいい勝負にしてくれるLeoにアンチはそこまで湧かないと信じたい
Leoは腕もそうだけどメンタルが割と群を抜いて超人的な気がするわ
表に出さないだけなのかもしれないけど勝っても負けても淡々と自分のペースを崩さないし
年齢を鑑みるとヤバイくらい落ち着いてる
ライトってフォックス使い毎回ベスト8に入ってるな
安定感やばい
mkleoに対してわからん殺し結構刺さってると思うけどそのセット中に対応されるかルーザーズから帰ってきたときには対応されてて何にしろ対応の鬼
Echo Foxのファウンダー元NBAトッププレイヤーだしMk Leoのメンタルがアホみたいに強いのはプロスポーツ界隈の一流のメンタルコーチついてるからだろ多分。