スマブラSPからプレイヤーを通報することができますが、その中の項目には煽りは存在しません。
この記事では通報と煽りに関する話題をまとめていきます。
通報理由に「煽り」が欲しい
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 974スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1565145491/
152: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:06:14.41 ID:HRU71qz60
なんで通報理由に煽りがねえんだよks
156: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:07:51.88 ID:gLW2vhSR0
>>152
そんなんで通報される身になってみろ馬鹿
そんなんで通報される身になってみろ馬鹿
162: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:09:39.38 ID:HRU71qz60
>>156
煽らなきゃいいだろバカかよ
私怨通報なら理由なんて適当でええわ
煽らなきゃいいだろバカかよ
私怨通報なら理由なんて適当でええわ
166: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:10:53.70 ID:gLW2vhSR0
>>162
別に俺は煽ってねぇよ
私怨で通報すんなって言ってんだよ、負けたお前が悪い反省しろ馬鹿
別に俺は煽ってねぇよ
私怨で通報すんなって言ってんだよ、負けたお前が悪い反省しろ馬鹿
173: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:12:29.54 ID:HRU71qz60
>>166
煽りと勝敗関係ないんですけどw
さすが不快マウントガイジだわ
煽りと勝敗関係ないんですけどw
さすが不快マウントガイジだわ
174: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:13:21.87 ID:gLW2vhSR0
>>173
え、勝ってれば煽られてもざまぁ出来るだろ
最後に、穏やかじゃないですねって送るだけだぞ
え、勝ってれば煽られてもざまぁ出来るだろ
最後に、穏やかじゃないですねって送るだけだぞ
178: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:14:51.05 ID:HRU71qz60
>>174
会話成り立ってなくて草
会話成り立ってなくて草
192: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:20:30.19 ID:rYWMJaOxa
明らかな屈伸煽りカスに当たったら勝っても負けても通信品質下げてるに煽りって書いて通報してるわ
195: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:22:18.80 ID:xNBeKfIe0
でもステップ煽り認定ガイジとかおったしなぁ…
煽りと取る範囲が人それぞれだし悪質な煽りとかどんなだよって感じだし
普通に無視するしかないんじゃない?俺は屈伸には屈伸で返してるけど
煽りと取る範囲が人それぞれだし悪質な煽りとかどんなだよって感じだし
普通に無視するしかないんじゃない?俺は屈伸には屈伸で返してるけど
202: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:25:24.90 ID:7/hLRes50
1ストなら煽られないぞ
206: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:26:30.28 ID:rYWMJaOxa
スレでIP出しててもすぐ煽るやつがいるんだからスマブラでも煽りやってんだろうなって
209: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:27:25.42 ID:HRU71qz60
まあ煽りカスとかよりクソ回線を真っ先に入れてほしいんだがな
あんまり酷い奴は故意に品質下げてるで通報してるけど
あんまり酷い奴は故意に品質下げてるで通報してるけど
211: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:28:23.94 ID:9fUp4ax10
棒立ちの俺に隙はねえぞって言ったら棒立ちも煽りだと返された思い出
228: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:37:28.80 ID:SPqYnl1a0
正直煽られるようなキャラ使ってるほうが問題あると思うわ
リュカとかシモリヒは勝ったら絶対煽るって決めてるし
リュカとかシモリヒは勝ったら絶対煽るって決めてるし
238: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:40:27.78 ID:Jzacw4Mi0
>>228
煽られないキャラを言えよ使うから
煽られないキャラを言えよ使うから
233: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:39:25.27 ID:gLW2vhSR0
>>228
勝ってアピールは良いと思うけど
屈伸はちと無様すぎやしませんか
勝ってアピールは良いと思うけど
屈伸はちと無様すぎやしませんか
236: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:40:08.09 ID:dRUPohFh0
>>228
負けても煽れ
負けても煽れ
235: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:40:03.69 ID:uKMOriPf0
正直このスレ見るまで屈伸って挨拶か馴れ合いかと思ってたし、煽りだと思ってなくて使ってるやつもいそうだが
473: 名無しのファイターさん 2019/08/08(木) 00:35:53.70 ID:8Vn3YRqH0
自分以外がコメント煽り喧嘩してた時は悲しくなった
forのWiiU版は残念だったわ 無事リベンジしたけどね
forのWiiU版は残念だったわ 無事リベンジしたけどね
241: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:41:25.10 ID:uhUeqZpza
何をしようが自分より強いやつはみんな煽ってると思い込むことで自我を保っているのだ
244: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:43:11.83 ID:J0/64lH80
煽られるようなキャラ使うのが悪いなら全キャラ何かしら理由付けて
煽ることが可能だから全キャラ悪いw
煽ることが可能だから全キャラ悪いw
251: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:45:16.16 ID:vAjUTN8Gd
>>244
シモリヒは全キャラ群を抜いて煽られて当然
シモリヒは全キャラ群を抜いて煽られて当然
265: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:52:18.75 ID:SPqYnl1a0
>>244
まあ言ってしまえばそうだな
だからこそ煽られやすいやつはそいつに問題がある
まあ言ってしまえばそうだな
だからこそ煽られやすいやつはそいつに問題がある
268: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 22:54:14.95 ID:FjR6t/Ms0
>>265
体現者が言うと説得力が違うな
体現者が言うと説得力が違うな
煽る原因を生む要素はあっても煽っていい理由にはならないぞ
毎回ドラキュラ伯爵まとめるの笑うから辞めて欲しい。シモリヒは俺も好きじゃないが、シャゲミもリンクもサムスも良くて何故奴はダメなんだ。
煽りは通報したくなる程不快とは思わないけど、上手い人が連戦してくれて有難いなと思ってた所に屈伸煽りされると物凄い悲しくなって勝ち負け問わずそこで連戦終了しちゃう。
煽りは戦術の一つだからなぁ..
それで通報は無理があるわ
煽りって項目を用意したらなんでもかんでも通報するやつが出るからなぁ
とはいえ煽りで垢BAN喰らってるやつが実際にいるんだからガンガン通報すりゃいいと思うべ
煽りが戦術の1つは思考が底辺のそれで草
アピール使わせてくれよあれ煽りに感じるの連打されたらだろ
基本的に1度使ったら1分使えないとか制限かけてくれりゃ挨拶やガッツポーズになるだろ
煽られたら試合終了後即ブロック
お兄さんとの約束だぞ☆
アピール廃止した理由が煽りなら屈伸煽りなども通報理由になるんじゃないかな?
チャットとかVCとか言葉で誹謗中傷暴言煽りはアウトだと思うけどキャラの動きで出来る煽りはガンガンやっていけと思っている
煽り関係の記事見る度に、煽りと中傷を区別できない奴は対戦ゲーム向いてないと思う。
個人的に一番謎なのは「頻繁な通信切断」だな
オンライン対戦なんて基本的に一期一会なのに頻繁な切断なんてわかるわけないじゃん
煽り議論を見てると、思考回路がいじめっ子のままな奴が一定数いるよな
リンク使っとるやがOP回復の為に爆弾に攻撃してると煽りと思われとるらしくよく屈伸されるわ
煽りとはあんまり関係ないけど、リザルト画面でブロックできないの不便すぎない?
アピール禁止にしたの会社の怠慢だろあれ
元から喧嘩売ってるようなアピール作ったのどこのドイツだって話
↑イェイ!
←→本気出しなよ?
↓かかってきな!
どれも煽りじゃねぇかどうなってんねん
煽りカスはボコボコにした後にリザルトで ナイス! って送れば全部解決するんやぞ
煽り肯定してる奴
煽り運転も肯定してそうな犯罪者予備軍の匂いがプンプンするわ
↑めちゃめちゃわかりみが深い
煽り系のオンラインマナーに関してはいじめの基準で考えれば簡単だと思うんだがな
屈伸で煽りと受け取ることこそかなり毒されてるように思ってるから、負けたら「おめでとうございます」使ってるわ。
だって相手勝ったんだもん。おめでとうございます。