カービィは純粋にキャラパワーが低いファイターであるため、同じ世界戦闘力でも腕前で勝る必要があると言われています。
この記事ではそんなカービィで上達したいという相談スレをまとめていきます。
カービィを使ってVIPまで行きたい
スマブラうまくなりたいんだがどうすりゃいいの?
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1565153169/
1: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:46:09.851 ID:LTTfg55xp
なんか限界を感じてきた
64の頃からずっとやってんのに下手
ちなみにカービィ
64の頃からずっとやってんのに下手
ちなみにカービィ
6: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:48:22.715 ID:qbb93UI2M
カービィは相手の攻撃と自分の攻撃が被ると負けるから難しいよな
7: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:49:01.870 ID:LTTfg55xp
>>6
うん…
特に剣持ち相手だとどうしたらいいのかわかんない
うん…
特に剣持ち相手だとどうしたらいいのかわかんない
8: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:49:05.365 ID:+cRPV1jk0
カービィは判定弱いからちゃんと見切って空中攻撃入れてかないといかん
11: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:51:02.077 ID:LTTfg55xp
>>8
空中攻撃はしてるんだけど上手い人だと見切られちゃう
空中攻撃はしてるんだけど上手い人だと見切られちゃう
14: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:52:20.516 ID:b98DxmlOM
勇者吸い込んでメラゾーマ貯めて、
低%なら前投げ空前A着地キャン前投げで浮いたところにメラゾーマ打つと確定だぞ
低%なら前投げ空前A着地キャン前投げで浮いたところにメラゾーマ打つと確定だぞ
15: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:52:24.951 ID:+cRPV1jk0
カービィ使ってないからあんまり分からんがしゃがみが強い
17: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:53:07.614 ID:LTTfg55xp
>>15
しゃがみ?避ける時?
しゃがみ?避ける時?
16: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:52:54.334 ID:7/grEmfe0
カービィは技がつよいから押し付けるのいいよ
下強と横スマがとくにつよい
下強と横スマがとくにつよい
18: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:54:05.018 ID:LTTfg55xp
>>16
そうなんだ
横スマはよく使ってる
使い勝手いいよね
そうなんだ
横スマはよく使ってる
使い勝手いいよね
30: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 13:59:49.734 ID:+cRPV1jk0
あとカービィは投げコンとか上強下強のコンボで稼ぐキャラだからコンボの練習はしとこう
33: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:00:36.021 ID:LTTfg55xp
>>30
やっぱりコンボ出来るかどうかは大事だよね
わかったいっぱい練習してみる
やっぱりコンボ出来るかどうかは大事だよね
わかったいっぱい練習してみる
34: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:01:10.683 ID:4TJrXjYk0
カービィはコンボよりも差し込みのセンスだと思うわ
38: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:03:50.291 ID:LTTfg55xp
>>34
差し込み難しい…
差し込み難しい…
39: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:04:04.806 ID:qbb93UI2M
>>34
まぁ遠距離がない上に移動が遅い上にお手軽に差し込む出の早い差し込み技がないからな
あるいは相手に攻めさせるセンスというか
まぁそのためには当たりそうで当たらない間合いをキープする必要あるしお手軽ではないよな
まぁ遠距離がない上に移動が遅い上にお手軽に差し込む出の早い差し込み技がないからな
あるいは相手に攻めさせるセンスというか
まぁそのためには当たりそうで当たらない間合いをキープする必要あるしお手軽ではないよな
35: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:02:10.475 ID:LTTfg55xp
カービィでVIP行きたいな
42: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:05:11.757 ID:LTTfg55xp
もしかしてカービィ上手い人は他のキャラの方が上手かったりする?
48: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:16:27.468 ID:4TJrXjYk0
>>42
もしかしなくてもルキナやウルフ使った方が強い
もしかしなくてもルキナやウルフ使った方が強い
50: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:17:57.096 ID:LTTfg55xp
>>48
そっかあ
でもカービィ可愛いから使いたいな
そっかあ
でもカービィ可愛いから使いたいな
45: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:08:16.389 ID:qbb93UI2M
VIP底辺でたまにカービィ当たると明らかにこっちのキャラ知り尽くしてるような動きの上に動きもVIP中堅レベルで変態じみてて笑う
逆に言えばそのくらいできないとカービィでVIPは入れないということだ
逆に言えばそのくらいできないとカービィでVIPは入れないということだ
46: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:08:20.700 ID:LTTfg55xp
カービィで大会優勝した人とかいないのかな
49: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:17:07.495 ID:OWKvnYZ80
このカービィまじエグい
相手はオフ大会で優勝するレベルの猛者
相手はオフ大会で優勝するレベルの猛者
50: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:17:57.096 ID:LTTfg55xp
>>49
ありがとう
動き参考にするね!
ありがとう
動き参考にするね!
61: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:34:20.379 ID:tyMpa894p
>>49
オンラインだったとしても日本最強相手にカービーでここまでやるとかSPってやっぱりキャラバランス良ゲーなんだな
オンラインだったとしても日本最強相手にカービーでここまでやるとかSPってやっぱりキャラバランス良ゲーなんだな
64: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:37:38.434 ID:kX2+sXGAM
>>61
キャラ対策してなかっただけやろ
キャラ対策してなかっただけやろ
54: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:21:31.032 ID:iwhqDGNx0
カービィのダウン連は凶悪な部類だと思う
56: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:24:07.115 ID:LTTfg55xp
今トレーニングでコンボの練習してる
なんかうまくなった感じする
なんかうまくなった感じする
63: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:37:33.450 ID:LTTfg55xp
今同じくカービィと当たって勝ったよ!
いい戦い出来た!
いい戦い出来た!
68: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:48:36.150 ID:qbb93UI2M
確定じゃないコンボもどんどん狙ってみるといい、正確にはコンボとは言わんけど
わかりやすいのは
つかみ→空前→つかみ→空前→の無限ループだな
正確には暴れ読みだの色々混ざるからコンボじゃないんだけど
わかりやすいのは
つかみ→空前→つかみ→空前→の無限ループだな
正確には暴れ読みだの色々混ざるからコンボじゃないんだけど
69: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:49:25.023 ID:LTTfg55xp
>>68
ありがとう
なんか熱中すると掴むの忘れちゃうから意識するね
ありがとう
なんか熱中すると掴むの忘れちゃうから意識するね
66: 名無しのファイターさん 2019/08/07(水) 14:45:17.401 ID:LTTfg55xp
このままVIPまで全力でいくぜぇ!
下強上強擦りながら着地狩り横スマ引き横スマでもしてろ
これ系では珍しくすごい前向きで好き
キャラバランスは、少なくとも普通にオンラインで遊ぶ分には歴代最高だよね。俺の使用キャラもカービィよりちょい上程度のランクしかないけど、負けてもキャラ差より腕や読みで負けてるなと感じることが多い。
スレ主がいい奴でコメもつられてか親切でなんかほっこり