勇者は下必殺技で自己バフをかけることができ、バイキルトは攻撃力を、ピオリムは素早さを上げてくれます。
この記事ではそんなバイキルトとピオリムのデメリットに関する話題をまとめていきます。
実はデメリットもあるバイキルトとピオリム
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 964スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1564806910/
222: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:11:53.09 ID:JBdnPGiOd
呪文といえばガッシュな世代の俺的には
バイキルトすらたまにミスる
バイキルトだよバイキルト
なんか凄い攻撃技みたいじゃん
バイキルトすらたまにミスる
バイキルトだよバイキルト
なんか凄い攻撃技みたいじゃん
226: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:13:11.68 ID:QBrVJI7r0
>>222
バイキルトは攻撃力が倍になるから倍キルトな
な?覚えやすいやろ?
バイキルトは攻撃力が倍になるから倍キルトな
な?覚えやすいやろ?
229: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:14:30.72 ID:JBdnPGiOd
>>226
ああなるほど
ああなるほど
228: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:14:26.80 ID:qtAYPiVm0
倍斬るからバイキルトなのはわかるけどピオリムはわからん
234: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:17:00.45 ID:BII/0ZFD0
ってかガッシュ世代なのにバイキルト知らないのは珍しいな
バトエンとかやらなかった地域なんかね
おれなんか学校にドラクエのバトエン賭けながらガッシュの本に入れるタイプのカードゲームやってたわ
バトエンとかやらなかった地域なんかね
おれなんか学校にドラクエのバトエン賭けながらガッシュの本に入れるタイプのカードゲームやってたわ
235: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:17:16.77 ID:pQzwg/AS0
バイキルトって何が強いのか教えてくれ…
勇者の当たりづらいA技強化する代わりに相手からの攻撃全て強くするんじゃ割にあってないやろ…
ためるは投げバあるから最強格なのはわかる
勇者の当たりづらいA技強化する代わりに相手からの攻撃全て強くするんじゃ割にあってないやろ…
ためるは投げバあるから最強格なのはわかる
237: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:18:30.28 ID:R+kWPORQp
バイキルトためるスマッシュで相手を即撃墜できるロマンがある
240: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:23:04.83 ID:mQIyQtQ20
バイキルトって被ダメもあがんの?
242: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:24:34.11 ID:MLsKRQ0T0
バイキルトで被ダメは上がらんぞ
ドラクエやったことあるならわかるやろ
ドラクエやったことあるならわかるやろ
243: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:25:31.62 ID:yC+BJJuQ0
必ずしも原作通りってわけでもないしな
マホカンタが物理投げ技反射してる時点でな
マホカンタが物理投げ技反射してる時点でな
246: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:26:49.62 ID:O82rRlelp
シュルクよりよほど原作再現されている勇者
248: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:27:24.83 ID:GR6WB0Wq0
スマちしき見る限りバイキルトとピオリムはデメリットあるな
249: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:27:27.99 ID:eMfoxW+a0
298: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 19:00:45.58 ID:jMXYh7Pc0
>>249
被ダメージ増える理屈は分からないがちゃんと調整してるじゃん
被ダメージ増える理屈は分からないがちゃんと調整してるじゃん
251: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:28:11.62 ID:YYirfyTHp
バイキルトと比べてピオリムは結構死に技らしいな
253: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:29:16.82 ID:MLsKRQ0T0
え?バイキルトとピオリムにデメリットなんてあんの?
それもうバイキルトじゃないじゃん捨て身に技名変えろや
それもうバイキルトじゃないじゃん捨て身に技名変えろや
257: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:32:42.03 ID:JbdYBmUSa
>>253
ピオリムは相当吹っ飛びやすくなる
ピオリムは相当吹っ飛びやすくなる
261: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:35:33.40 ID:ThJof1UW0
シュルクのモナドもほんとはデメリットないけどスマブラで追加されてるしもんなもん
259: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:34:25.77 ID:1MxS0e2v0
バイキルトとピオリム時に自分が防御面弱くなることはスマ知識に書いてあるよ
今後の新キャラ配信時はスマ知識を強制表示にして欲しい…公式が出してる情報すら読まずに強いだの弱いだの言ってるやつ多すぎ
今後の新キャラ配信時はスマ知識を強制表示にして欲しい…公式が出してる情報すら読まずに強いだの弱いだの言ってるやつ多すぎ
263: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:37:15.74 ID:T0LQ5EBC0
ピオリムは投げコンバーストできるようになるし場合によっては強い
211: 名無しのファイターさん 2019/08/03(土) 18:03:14.97 ID:+fKjeNPJ0
下Bは相手が死んだ時にピオリムとかバイキルト打つ程度に使うのが一番いいな
シュルクと同じようなもんか
まぁ全然ありでしょ
考えなしに使うと損するようにした良調整だと思うわ
デメリット無いのはマホカンタくらいかな。
これも使用するとダッシュ速度若干低下くらいのデメリットあってよかったかも。
マホカンタされると空前空後DA横Bが封印されるしずえさん