勇者は基本性能がやや低めになっており、その代わりに呪文が強いという極端なメリット・デメリットが存在するキャラになっています。
この記事では勇者の弱みの部分についての話題をまとめていきます。
勇者の弱い部分と言えばどこ?
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 960スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1564661608/
22: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 22:58:04.26 ID:BtbF60ey0
スピードコンボキャラ使ったら割と勇者カモじゃないか?
24: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 22:58:26.35 ID:aglSBaPV0
なるほど、勇者めっちゃ相性ゲーだわ、下b即座に選べるようにならないと弾幕キャラに手も足も出ない、特にウルフは最悪
27: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 22:59:30.96 ID:j2BH4Tk10
勇者相性ゲーっていうけど
相性が良い相手っているのかよ
相性が良い相手っているのかよ
34: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:00:18.46 ID:vFmLHZip0
>>27
マリオ
マリオ
40: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:01:22.85 ID:aglSBaPV0
>>27
怯みあって連射できる飛び道具持ってるやつ全般きついよ
怯みあって連射できる飛び道具持ってるやつ全般きついよ
42: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:01:52.95 ID:BtbF60ey0
>>27
フォックスゼロサム
フォックスゼロサム
43: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:02:20.73 ID:j2BH4Tk10
ごめん勇者から見て相性が良い相手って意味ね
日本語ムズカシね
日本語ムズカシね
51: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:04:32.07 ID:BtbF60ey0
>>43
別にきつくないやつは結構いるけど余裕だわって相手あんまりいないよな
別にきつくないやつは結構いるけど余裕だわって相手あんまりいないよな
58: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:07:11.89 ID:aglSBaPV0
>>43
足遅いキャラは激烈にきつい、あと当たり判定でかいとメラゾーマが胡散臭い当たり方する、総じて大型きつい
足遅いキャラは激烈にきつい、あと当たり判定でかいとメラゾーマが胡散臭い当たり方する、総じて大型きつい
93: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:17:22.78 ID:wQ0BtzcM0
勇者買ってないから知らないけど技選択中って隙だらけ?呪文発動までタイムラグあるんかな?
考えるポーズ見たらすかさずファルコバスターで撃ち抜いてるんだが効果的だったのかな?
考えるポーズ見たらすかさずファルコバスターで撃ち抜いてるんだが効果的だったのかな?
101: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:20:09.24 ID:j2BH4Tk10
>>93
メガンテアストロン引くリスクを背負って即押しすれば6Fで何か出る
メガンテアストロン引くリスクを背負って即押しすれば6Fで何か出る
106: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:21:43.49 ID:ihAnqBOFa
>>93
正解
正解
98: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:19:45.79 ID:aglSBaPV0
ネタ割れてきたら流石に騒ぐほどでもないな勇者
ただ下Bには発生の早いワザ満載で四択には大抵一つは紛れてるからそれを素早く選べる速読力と決断力併せ持てばmpさえあればマジで半端なく強くなる
ただ下Bには発生の早いワザ満載で四択には大抵一つは紛れてるからそれを素早く選べる速読力と決断力併せ持てばmpさえあればマジで半端なく強くなる
110: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:22:12.07 ID:kS2FJlKc0
勇者の通常攻撃が遅すぎて時々来るデインが避けられない
123: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:25:28.76 ID:TaZlZkZ60
勇者で気になるのは下Bって他のキャラと比べて特別出しづらい仕様とかあるのか?
こっちが崖外出されたり撃墜されたあと相手下Bの前に単発しゃがみってのをかなりよく見るんだが他のキャラだと見ないから煽りってのも考えづらい
こっちが崖外出されたり撃墜されたあと相手下Bの前に単発しゃがみってのをかなりよく見るんだが他のキャラだと見ないから煽りってのも考えづらい
129: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:27:09.43 ID:kS2FJlKc0
>>123
キャンセル後のクールタイムが地味に長いとかはある
キャンセル後のクールタイムが地味に長いとかはある
125: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:26:04.64 ID:5fyZJrtl0
勇者にガーキャンや強い暴れ技あったらだいぶ荒れてただろうな
160: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:34:49.23 ID:Xcyl7pO+0
横スマと下スマは既存のキャラと大差ないのにマジで上スマは出すだけ損
ガーキャン行動を弱くしてる要因の一つ
ガーキャン行動を弱くしてる要因の一つ
161: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:35:09.60 ID:7m66/Sbq0
勇者はガーキャンから出来ることがなにもないのが何より辛い
上スマは問題外として、上Bも後の展開良くないし掴みもリーチが短くて大概届かん
上スマは問題外として、上Bも後の展開良くないし掴みもリーチが短くて大概届かん
147: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:32:03.92 ID:X4cusCNn0
勇者なんでもあり乱闘なら強いかと思ったけど動きとろすぎてアイテム争奪戦勝てないからマジで面白いだけのキャラや
164: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:35:35.67 ID:0PmKmV1N0
ちょっと思ったんやが勇者クソ弱くないか?
こいつキングクルールと同じ匂いがするわ
インパクトは強いけど実はショボい
張り付かれたらなにも出来なくなるしなこいつ
ウルフルキナきつすぎやわ
こいつキングクルールと同じ匂いがするわ
インパクトは強いけど実はショボい
張り付かれたらなにも出来なくなるしなこいつ
ウルフルキナきつすぎやわ
212: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:48:58.09 ID:vFmLHZip0
やっぱマリオと勇者は相性最悪で最高だな
勇者でマリオと戦ったら一度も勝てないし、マリオで勇者と戦ったら一度も負けてない
勇者でマリオと戦ったら一度も勝てないし、マリオで勇者と戦ったら一度も負けてない
200: 名無しのファイターさん 2019/08/01(木) 23:45:29.85 ID:j2BH4Tk10
現状オンの勇者の全体勝率結構酷いもんじゃないかと思うわ
【Switch用追加コンテンツ】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL ファイターパス|オンラインコード版
posted with amazlet at 19.07.31
任天堂 (2018-12-06)
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
ぶっ壊し要素満載のクセして強キャラには手も足も出ないっていう、第二のドリャおじさんみたいな扱いになってきたな……
着地狩りで撃ったであろうメラゾーマ反射したら相手30%でバーストして草生えた
せっかくMP使って出した呪文を反射されてバーストされちゃう勇者すき
そりゃ敵詰めれる状態なのに安易に下B使うのが悪い、自滅まであるのに
固定技でしっかり固めつつ武器判定押し付けるのが基本でしょ、安全な時にマホカンタ、ピオリム、バイキルト辺り使えたらおいしいって感じ
ルフレっぽいシュルクって感覚で戦えば普通に下Bの使い時見えてくると思う
キングクルールより弱い、カービィよりは若干強いってかんじか。
ちょっと強いジョーカーとやったら速すぎてなんもできんかった。
ラッシュキャラに弱い怯み飛び道具に弱い反射に弱い
こう聞くと大したことないように思えてくるな
キングクルールより弱いはないと思うんだ
腐っても剣キャラだし、メラ・デインの優秀な飛び道具もあるしカービィクルールと争うほど下位では絶対ない
素早い近距離キャラはキツイし飛び道具にも弱い
なんかどっかで聞いたことあるような…
ドリャァァアっ!!
メテオスマッシュなんかにも弱いと思う
下からは言わずもがな、横からだと飛んだあと無防備だし
ルーラ?ちゃんと選べればいいね
まぁ勇者技の前隙後隙こそ大きいけどそこそこ重い、そこそこ速い、体の大きさ普通っていうクラウド並みの基本性能はしてるからな
使いがなせる気はしないけどポテンシャルは感じる、理論上最強ってやつ
粘着系スピードキャラでも勇者の攻撃当たるには当たるから結局壊れます
シークとか狐だと有利取れるけど精神すり減らす
必殺技はお祭り技てんこ盛りだけど、通常攻撃技全般が前後隙あるからそれでパワーバランス取れてる。多分
ソニックとアイクは不利かなと思うんだけど教えて詳しい人。戦闘力ががた落ちしちゃった。
マホカンタ掛けた状態でリンクに突っ込んでいったらガーキャン回転斬り食らって負けた。
普通の反射技と違って「反射しますよー」ってのがまるわかりだから過信は出来ないわ、これ。
こいつ普通に強化入るレベルだと思うよ
参戦当時にジョーカーをSランクって言ってた奴だけが勇者を批判して良いよ
メラゾーマ見た後にカムイのNB見ると悲しくなる
まぁ一度打ち上げたら二度と着地なんかさせんけどな、こんな回らないアイク。
個人的にジョーカーのが使ってて面白いかな
ソニック使ってるけど微有利やと思うで
ただメラゾーマ2発とライデインでバーストされるから
俺は飛び道工使ってくるガノンて認識してる
一番の弱点は着地が弱いことだと思う
いうて上位50%は確実だと思うよ
Aは固くて次点でS、大穴でBぐらいのキャラパワーはありそう
スマ宿でしゅーとんの勇者見たけど大会入賞圏内の可能性を感じた
しゅーとんが強いだけ説は無くはない
魔法使うリンクが来ると思ったら魔法使うA技遅いガノンだった。剣の範囲自体は馬鹿みたいに広いけど全体的に遅すぎるよね。あとつかみが狭くて投げが弱い。ただ強化来て空技の発生少し早くなるだけで簡単に壊れると思うけど
バンカズなら卵とワンダーウィングで勝てるな
結局ドンキーは不利キャラなので何も変わらないんですがね
買ってない層が叩きたいだけのスレで草
コンボも無いし運への依存がでかいから大会じゃ活躍しなさそうだな
対勇者を想像するとスピードキャラでも優勢取れても油断出来る相手じゃないと思う。
逆転される要素があまりにも大きすぎるし、頑張ってバースト寸前のダメージまで追い込んでもマダンテメガンテで台無しにされる可能性がある。
メラゾーマやギガデインやイオナズンの威力も侮れないってレベルじゃない。蓄積60%以上とかだと食らったら死が見える。
ラッシュ力があっても火力がイマイチなキャラで戦うとかなり嫌な相手じゃないか。
まぁ典型的な荒らしキャラだな
立ち回りが貧弱でも一撃決まれば場の空気を一辺させる能力を持ってる
中堅下位のリュウケンはNB横B崖置きバギでリーチハメされるらしいぞ
移動力が並みのローリーチキャラじゃきついかもしれん
しずえで勇者と何戦かしたけど
オンラインだとラグの具合でしまえずに死ぬ
運に頼らず手堅くデインやメラで固めてバースト県内まで距離取って戦うだけでも普通に強いし、下B使わなくても中堅ある
下手に下B使って隙見せたり運勝負するから弱くなる
なんぼ弱かろうがくだらんぶっ壊し要素多すぎてベヨマックコース行き確実だわ
使われてて果てしなくおもろないから消していいゾ
掴みはリーチが短すぎるし、DAはリンクの下位互換
横強もスネークの下位互換だし、空後も完全にクロムの下位互換
使ってみて分かったけど、勇者の通常技は大体他キャラの下位互換だわ