「だれかと」ではアピールが禁止されているため、煽るプレイヤーは屈伸などを使ってきます。
この記事では煽りのバリエーションや、アピール禁止による影響に関する話題をまとめていきます。
煽りのバリエーションが増えたスマブラSP
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 942スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1564018406/
160: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:41:51.42 ID:v9aJvoDH0
こっちが格上とも知らず「今日も元気に体を動かしましょう」煽りしてくるキッズを返り討ちにするの楽し過ぎワロタ
今日煽り挨拶多いわ
今日煽り挨拶多いわ
164: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:45:57.95 ID:sM3xmT5t0
>>160
ずっとその挨拶使ってるけどそれで煽り扱いになっちゃうのか…
ずっとその挨拶使ってるけどそれで煽り扱いになっちゃうのか…
167: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:46:36.93 ID:+Un/MBQ/a
なんにでも煽り認定する人は居るからな
170: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:48:37.00 ID:oel23Hdz0
俺も「よろしくお願いします」とか煽ってきやがる奴いたから「お手柔らかに」で煽り返したったわ
しかも対戦後も懲りずに「ありがとうございました」とか煽り続けてくるから、こっちも「楽しかったです」で煽り倒してやったわ
しかも対戦後も懲りずに「ありがとうございました」とか煽り続けてくるから、こっちも「楽しかったです」で煽り倒してやったわ
173: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:51:36.87 ID:2MDivKgV0
>>170
穏やかじゃなくないですね
穏やかじゃなくないですね
171: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:50:16.03 ID:w78V4lVNa
カービィダンスは煽りに入るのか否か
174: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:52:14.01 ID:H6FzWoIid
>>171
アレが煽りなら何だ勝つなってか?可愛いは正義なんだよなぁ!
アレが煽りなら何だ勝つなってか?可愛いは正義なんだよなぁ!
172: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:51:01.68 ID:zBNHuo8Qa
屈伸→煽り
ステステ→煽り
チャージ→煽り
棒立ち→煽り
崖でフラフラ→煽り
バッタ→煽り
崖捕まり→煽り
アピール→煽り
ステステ→煽り
チャージ→煽り
棒立ち→煽り
崖でフラフラ→煽り
バッタ→煽り
崖捕まり→煽り
アピール→煽り
178: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:57:53.78 ID:ho6sTvZta
専用部屋のアピールって言うほど煽りか?
181: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:59:48.18 ID:ugQD50Du0
>>178
公式が誰かとの試合において禁止にするくらいの煽り
モンボのみより罪深くスペシャルフラッグのみと同格
公式が誰かとの試合において禁止にするくらいの煽り
モンボのみより罪深くスペシャルフラッグのみと同格
185: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:01:14.49 ID:ho6sTvZta
>>181
専用部屋では禁止されてないよ
じゃあやっていいってことだね
専用部屋では禁止されてないよ
じゃあやっていいってことだね
180: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 16:58:56.81 ID:Hw3LT8Oud
「煽りは作戦」
百里ある
いや、俺自身煽りという行為を一度もしたことはないし
煽りとは少し違うかもしれんが
こちら側のちょっとした指の体操だったり小ジャンの練習として行った行動で
相手のミスを誘えるとしたら
クッソ強いと思わん??
相手の脳裏にこちらの動きをちょっと引っ掛けるんだわ

百里ある
いや、俺自身煽りという行為を一度もしたことはないし
煽りとは少し違うかもしれんが
こちら側のちょっとした指の体操だったり小ジャンの練習として行った行動で
相手のミスを誘えるとしたら
クッソ強いと思わん??
相手の脳裏にこちらの動きをちょっと引っ掛けるんだわ

192: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:03:24.73 ID:idfRVnbY0
>>180
これ大好き
これ大好き
196: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:05:44.26 ID:nOx7DIdEa
>>180
最後の歩いてる所の圧倒的強者感すき
最後の歩いてる所の圧倒的強者感すき
198: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:07:16.61 ID:oKzNvcLs0
>>180
原作再現やめろ
原作再現やめろ
213: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:24:43.82 ID:57kUKZIm0
>>180
クルールの愛嬌を引き出すナイスプレイ
クルールの愛嬌を引き出すナイスプレイ
292: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 18:19:22.49 ID:O+8w0H7J0
>>180
gifクルール様可愛いわ
また後ろ飛び煽りムーブもしてほしい
gifクルール様可愛いわ
また後ろ飛び煽りムーブもしてほしい
202: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:12:52.20 ID:idfRVnbY0
10連敗くらいして、ようやく1勝もぎ取ったときの相手からの「おめでとうございます」は?
煽り鑑定士さん判定をお願いします
煽り鑑定士さん判定をお願いします
205: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:15:07.51 ID:2MDivKgV0
>>202
半分煽りだが無罪
ムキになってるお前に10戦も付き合ってくれた時点で有り難いと思うべき
半分煽りだが無罪
ムキになってるお前に10戦も付き合ってくれた時点で有り難いと思うべき
206: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:18:05.12 ID:BUALz+LLa
>>202
素直に称賛だわ
煽るんだったらもっと別の言葉送るし「癖を読まれた」わけだからな
素直に称賛だわ
煽るんだったらもっと別の言葉送るし「癖を読まれた」わけだからな
222: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:32:35.04 ID:EsZvLYtm0
そもそもアピールを煽りとして使う奴はアピールが禁止された所で別の手段で煽りだすに決まってんだよなぁ
アピール無くそうって言い出した奴はアレか?○○差別を無くすために○○って言葉を無くそうって言ってるバカと同類か?
アピール無くそうって言い出した奴はアレか?○○差別を無くすために○○って言葉を無くそうって言ってるバカと同類か?
225: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:35:32.05 ID:wkoAV/lM0
そんなに民度が低いやつらが大勢いるとは想定してなかったんでしょ
230: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:41:56.16 ID:qVL7cszgp
ガード割った後に逆方向に飛び道具打ったりするのは流石に煽りだよな?
239: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:52:53.09 ID:IQdN1/A+d
ガード割れたときに自動で出るまでスマッシュ溜めるやついるけど
意味ねーからさっさと殺せって思ってる
意味ねーからさっさと殺せって思ってる
242: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:53:40.06 ID:RUNTy+Jg0
>>239
煽りだぞ
煽りだぞ
266: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 18:05:27.06 ID:/8yGrda1d
>>239
俺も嫌いな奴にはついやっちゃうわ
俺も嫌いな奴にはついやっちゃうわ
268: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 18:06:27.17 ID:0iUaFCac0
>>239
舌なめずりだぞ
舌なめずりだぞ
227: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 17:38:00.10 ID:2MDivKgV0
オンラインゲーは
煽り気質MAXのキッズと神経質MAXの陰キャおじさんがマッチングしちゃうから
煽りに使いやすいアクションは文句つけられやすいのよね
煽り気質MAXのキッズと神経質MAXの陰キャおじさんがマッチングしちゃうから
煽りに使いやすいアクションは文句つけられやすいのよね
「1試合につき各アピールはそれぞれ一回まで」みたいな制限をつければいいだけなのにせっかく手間暇かけて作ったモーションをオンラインで完全に使えなくするって本当に何考えてるんだとしか思えない
俺に勝つことが煽りとか言ってる阿保が増えていってることが嫌だ
ステステとか屈伸とかの撃墜した時だけやってる行為は明らかに煽りだと思うけどなぁ…
オンラインで禁止されたの、アピール=煽りが公式に認められたみたいで悲しい
特に今作は、全体的にアピールの動作が短くなったり途中でキャンセルできたりするから、対戦中にいきなりアピールしてからの引き横スマみたいな使い方もできそうなのに残念だ
forのバーストしたらアピールできる仕様で良かったな
まあおきらく時代からお前らが散々民度悪い事してきたからだろ
アピールはガッツポーズみたいなもんだろ
煽りになるのは連打
1ストックにつき1回とか1試合に1回とかの制限で良いだろ
もしくは相手の画面に映らないとか
弱い奴ほどよく吠える
煽り程度でイライラしてるようじゃ対戦ゲー向いてないと思うよ
マイクラキッズのボイチャでも聞いてみろ
むしろたまにいる煽り厨が屈伸するからイライラするのであって、アピール解禁でみんながみんな撃墜するたびにアピールしてたらここまでイライラしないのではないか
屈伸とかはやられてもなんも感じないから構わんが、乱闘でのリンチ行為だけは絶許
>弱い奴ほどよく吠える
お前や煽り厨のことだよ
DXの頃は相手を撃墜したらアピールしよう!とか試合が終わる間際にアピールしよう!とかアピール推奨してたのになぁ
単純にパーティーゲーとして盛り上げる為の機能だったんだろうけどその意図もX以降のオンラインで崩壊してしまった
唯一熱帯でアピール出来るカービィさん好き
アピール禁止は運営がアピールの作り方ミスったといってもいいんだよね。
ケンを見てみ
↑「イェイ!」
↔「かかってきな!」
↓「本気出しなよ!」
全部ガチの煽りだぞ
「おめでとうございます」は勝っても負けても煽りに聞こえてしまう