プロコンは人によって寿命が違うものの、共通して左スティックのバーが削れて粉を吹いてしまうという問題があります。
この記事ではプロコンのメンテナンスに関する話題をまとめていきます。
プロコンのメンテナンス方法談義
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 941スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563940195/
410: 名無しのファイターさん 2019/07/24(水) 22:55:59.86 ID:d6eQ6ZgQ0
プロコンの寿命減らしたくないからホリパッド買ったわ
ボタンの感触慣れるのに時間が掛かりそうだコレ…
十字キーがボタンの上にカバー被せただけのくせに
プロコンよりもレトロゲーの操作安定するのが評価点
ボタンの感触慣れるのに時間が掛かりそうだコレ…
十字キーがボタンの上にカバー被せただけのくせに
プロコンよりもレトロゲーの操作安定するのが評価点
【Nintendo Switch対応】ホリパッド for Nintendo Switch
posted with amazlet at 19.07.25
ホリ (2017-07-13)
売り上げランキング: 178
売り上げランキング: 178
534: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:08:10.51 ID:nZFaXVG6p
本気で次回作ではレバガチャ廃止してほしい
イカ、クルール、ロボットと連続で当たって疲れた
相手の重さと%で抜けるまでの時間変動するようにすれば良いだろ
なんだよコントローラーをガチャガチャしたら早く抜けれるって
しかもガチャガチャしなかったら確定でバーストするって
1人でやっててアホらしくなるわ
しかもプロコンの左スティックはレバガチャすると削れて白い粉が出る。
その粉がセンサーに入って壊れるって馬鹿だろ
二個目のプロコン壊れたわ、勝手に下方向に入力が入って使い物にならない
イカ、クルール、ロボットと連続で当たって疲れた
相手の重さと%で抜けるまでの時間変動するようにすれば良いだろ
なんだよコントローラーをガチャガチャしたら早く抜けれるって
しかもガチャガチャしなかったら確定でバーストするって
1人でやっててアホらしくなるわ
しかもプロコンの左スティックはレバガチャすると削れて白い粉が出る。
その粉がセンサーに入って壊れるって馬鹿だろ
二個目のプロコン壊れたわ、勝手に下方向に入力が入って使い物にならない
535: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:11:39.11 ID:zNZIkXyy0
これだけ壊れる壊れるって言われてるのになんでプロコン使う奴おるんやろ
GCコンが至高なんだよなぁ
GCコンが至高なんだよなぁ
539: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:15:05.50 ID:fX1KMMbD0
>>535
GCコンの二つの欠点はLRの押し込みが足枷なのとZLボタンがないことかな
あれは見過ごせない点
GCコンの二つの欠点はLRの押し込みが足枷なのとZLボタンがないことかな
あれは見過ごせない点
541: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:21:17.65 ID:0iUaFCac0
>>535
壊してるのはパワー系だけ
壊してるのはパワー系だけ
536: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:13:53.89 ID:WVt7rIgo0
何故なら400時間使ってても壊れないから
粉はグリス適当に塗っとけ
粉はグリス適当に塗っとけ
デイトナ(DAYTONA) 万能グリス 80g 20804
posted with amazlet at 19.07.25
デイトナ(Daytona) (2015-01-27)
売り上げランキング: 910
売り上げランキング: 910
537: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:14:04.73 ID:BUALz+LLa
GCコンは形がね…
プロコンはマジでグリス塗ればよほどのゴリラじゃなきゃ1000時間は使える
プロコンはマジでグリス塗ればよほどのゴリラじゃなきゃ1000時間は使える
540: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:17:06.14 ID:d/t30FFW0
グリスって初めて聞いたわ
あの粉手垢か何かだとずっと思ってた
あの粉手垢か何かだとずっと思ってた
542: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:27:00.40 ID:HFFJ9EON0
ガチ勢はグリスも使うのか
550: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:37:04.06 ID:HRbvSBmR0
グリスバレてきたな
543: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:27:06.83 ID:9EWgo+iXa
ジョイコン半年使ってるけど壊れる気配無いわ
546: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:32:36.38 ID:WwCL8z9a0
プロコンでスマブラ650時間やってるけど丁寧に使ってるからなんの手入れ無しでもまだまだ現役だわ。レバガチャは割とサボりがちだけど
逆にジョイコンはゼノブレ2してただけで左スティックの上下の効きが悪くなったから結局運なのかとも思う
逆にジョイコンはゼノブレ2してただけで左スティックの上下の効きが悪くなったから結局運なのかとも思う
549: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:36:36.87 ID:EsZvLYtm0
ジョイコンは元々不良品なだけだよ
だから今訴訟起こされかけてるでしょ
だから今訴訟起こされかけてるでしょ
548: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:36:09.17 ID:fif+/HRO0
今だとプロコンもどきの安いコントローラーたくさん出てるやん
オフとか出ないならそれで十分だろ
オフとか出ないならそれで十分だろ
547: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:35:02.04 ID:BUALz+LLa
スマブラ発売直後はよくグリス塗れって言われてたのにな
553: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:40:54.38 ID:vDzu3f2p0
プロコン壊してるのってぶん投げたり叩いたりしてるガイジだけだろ
800時間使ってレバガチャもそこそこやってるけどちょっと粉吹くくらいで全然現役だわ
800時間使ってレバガチャもそこそこやってるけどちょっと粉吹くくらいで全然現役だわ
559: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:54:23.28 ID:WwCL8z9a0
弾きとかもあんまり強くしないようにしてるから粉すら出てないわ
560: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 02:59:04.29 ID:d3oqdlry0
プロコンは粉粉言われてるが原因は内部のグリスが劣化して抵抗に干渉してるからだぞ
バラしてコントローラーユニットの側面付いてる金具開けて、金具ついたチップみたいなの拭いてから接点復活材吹けば無限に使える
バラしてコントローラーユニットの側面付いてる金具開けて、金具ついたチップみたいなの拭いてから接点復活材吹けば無限に使える
562: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 03:02:13.34 ID:fif+/HRO0
ドリキャスコントローラーと比べたらプロコンは神の耐久力だよ
568: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 03:19:09.72 ID:jSyZmGg30
壊してる奴は他の人に比べたら確実に使い方荒いでしょ
荒いから壊れないようなシステムにしろってのは別にわかるしレバガチャキツすぎるとも思うけど
面倒いし一定までは抜けられるにしてそれ以外は確定でいいよ
ロボの下投げは変更な
荒いから壊れないようなシステムにしろってのは別にわかるしレバガチャキツすぎるとも思うけど
面倒いし一定までは抜けられるにしてそれ以外は確定でいいよ
ロボの下投げは変更な
567: 名無しのファイターさん 2019/07/25(木) 03:11:35.82 ID:xNFYBFPt0
プロコンの作りが悪いとは思わないけどレバガチャはクソ
レバガチャなくせないなら入力受付を10フレームに1回までとかにして技調整してほしい
レバガチャなくせないなら入力受付を10フレームに1回までとかにして技調整してほしい
スマブラモデルのプロコン500時間ぐらい使ってるけど、粉問題ほぼ無い。噂でレベルでよく聞くけど最近のロットは粉対策されてるのかな?
2017年5月に買ったふつうのプロコンだけど粉吹いたこともないし、未だに現役
ジョイコンとプロコンだけじゃなくswitchも含めて強度面に関しては無償交換必要なレベルの最悪な出来だよ
サイレント修正で部品の強度は上げたみたいだけど上記3点は構造上欠陥があるから壊れやすく出来てる
配線や弱い部品の位置も悪いし本体は排熱不十分で熱に弱い部品が近いとかそんな感じ
初期型で長時間プレイとかしても壊れないのは運良いだけ
俺はまだ一つも壊れて無いから運良いけど、分解したってシリコンスプレーとか使ったって何したって壊れるもんは壊れるよ、操作時に物理的な負荷掛かってるんだから
プロコンもホリクラコンも三日で粉出たわ、これは仕方ない
スティックの根元とボディが接触して削れるんだから粉出ないのはレバガチャしてないだけや
乱暴に使わなきゃそう簡単に壊れる事はないけど粉は出るな
やっぱりスマブラみたいにガチャガチャ動かすゲームならしょうがないから自分でしっかりメンテするしかないよ
スイッチは任天堂歴代ハードで最も耐久性が高いんだよなぁ…
いや当たり前なんだけどさw