操作方法は個々人のスタイルにもよるため、上位勢でもはじきジャンプ以外はデフォルトというプレイヤーもいます。
この記事ではそんなキーコンフィグと操作の慣れに関する話題をまとめていきます。
馴染む操作方法を見つけるのが難しい
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 939スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563784756/
35: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:37:13.68 ID:InT9zPUi0
参考にしてる上位プレイヤーの動画や配信見て勉強してるけどGCコンでYジャンプのキーコンにしてるの最近知って驚いた
キャラにもよるだろうけど空中攻撃をCステで出すプロもいればいないプロもいるしよく分からん
キャラにもよるだろうけど空中攻撃をCステで出すプロもいればいないプロもいるしよく分からん
41: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:40:25.17 ID:0p+n20aKa
上位勢でもキーコンデフォルトって珍しくないし自分が使いやすいなら何でもいいんだろうな
強いて言うなら今から始めるならLジャンプC空中攻撃は癖にしといた方が良いくらい
強いて言うなら今から始めるならLジャンプC空中攻撃は癖にしといた方が良いくらい
48: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:43:58.02 ID:InT9zPUi0
>>41
空中でCステ使えること自体はメリットしかなくてしかも差しあいとかで結構重要な要素なのにはじきOFFだけのデフォキーコン上位勢見ると不思議な気分になる
空中でCステ使えること自体はメリットしかなくてしかも差しあいとかで結構重要な要素なのにはじきOFFだけのデフォキーコン上位勢見ると不思議な気分になる
55: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:51:03.38 ID:0p+n20aKa
>>48
経験>Cステ空中攻撃のメリットなんだろうな
やっぱりこのゲーム細かいテクニックや操作より相手の行動に対してどう動くかという選択や読み合いの部分が強さを決定づける大部分を占めてるんだとわかる
経験>Cステ空中攻撃のメリットなんだろうな
やっぱりこのゲーム細かいテクニックや操作より相手の行動に対してどう動くかという選択や読み合いの部分が強さを決定づける大部分を占めてるんだとわかる
49: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:44:01.55 ID:iG2T/hwy0
スティックジャンプつかってVIPまでは行ったのに死ぬほど叩かれて泣きながらボタンジャンプに矯正させられたわ
今でもどっちでも使えるけど一部キャラならスティックジャンプ有用だと思ってる
今でもどっちでも使えるけど一部キャラならスティックジャンプ有用だと思ってる
56: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:51:36.39 ID:6Gwv9piud
キーコンフィグとか画面開いたことすらないけど弄っといた方がいいの?
59: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:53:45.67 ID:Rd+q16kn0
>>56
Cステスマッシュ……狐か……?
Cステスマッシュ……狐か……?
60: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:54:06.21 ID:6Gwv9piud
>>59
何それ
何それ
64: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:56:33.59 ID:Rd+q16kn0
>>60
えっおまえ強攻撃どうやって出してんの?
えっおまえ強攻撃どうやって出してんの?
68: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:57:37.29 ID:6Gwv9piud
>>64
どうと言われても普通にスティックとボタンだけど
どうと言われても普通にスティックとボタンだけど
77: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:03:36.24 ID:6Gwv9piud
そんな簡単に出せる方法があるのか
こりゃええこと聞いたで
こりゃええこと聞いたで
76: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:02:04.47 ID:Rd+q16kn0
もしかして強攻撃を左スティック調節して出せる人って結構いるのか……?
やだ……はずかしい……
やだ……はずかしい……
78: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:03:41.23 ID:NLi459MM0
>>76
自分で言ってるCスマ狐の上強とか必須なんだが
自分で言ってるCスマ狐の上強とか必須なんだが
79: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:03:41.32 ID:1DqetogS0
>>76
キャラによって咄嗟に出したい方に設定変えるだけだよ
DDDやパルテナ様なんかだと強攻撃だけど
スマッシュが強いキャラならスマッシュかな
キャラによって咄嗟に出したい方に設定変えるだけだよ
DDDやパルテナ様なんかだと強攻撃だけど
スマッシュが強いキャラならスマッシュかな
86: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:08:02.04 ID:INfZsf+Q0
>>76
横強が出しにくいよね
下と上は出せるんだけどさ
横強が出しにくいよね
下と上は出せるんだけどさ
63: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 21:55:49.29 ID:28lpT3xS0
俺Cステスマッシュだわ
X必殺のB掴みYジャンプ
X必殺のB掴みYジャンプ
90: 名無しのファイターさん 2019/07/22(月) 22:10:06.99 ID:9UNrmGAo0
プロコンでスティックの溝が8角のが最強なのにこれ出してるとこどこにもないんだよな
626: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 12:27:24.83 ID:udutGxhV0
プレイ時間の8割リュウなんだけどもう他キャラ使えねーわ
ケンもステップ小足が鉈落としに化けるの辛すぎ
ケンもステップ小足が鉈落としに化けるの辛すぎ
896: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 15:58:53.11 ID:mzeMuXPh0
スマブラ初心者なんだけど入力の暴発ってどうすれば直る?
横B出そうとしたらNB出たりするのが直らないんだ。。。
横B出そうとしたらNB出たりするのが直らないんだ。。。
927: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 16:36:26.91 ID:PdWPe+/6a
>>896
ダッシュ入力してるのに出来ないレベルならスイッチ本体でコントローラの調整
ダッシュ入力してるのに出来ないレベルならスイッチ本体でコントローラの調整
967: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 17:22:20.89 ID:Kdo8Ltn9p
>>896
はじき入力出やすいにするとか?
はじき入力出やすいにするとか?
973: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 17:26:35.01 ID:S5j8gyw80
>>896
そのうち減るやろ
そのうち減るやろ
934: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 16:42:17.12 ID:jNcn8ifSa
プロコンだとダッシュ出にくいのって本体の設定で治せんのかな
短距離ダッシュきつくね
短距離ダッシュきつくね
939: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 16:50:20.05 ID:PdWPe+/6a
>>934
スマブラで感度高め設定でダメなら慣れるしかないね
本体設定で調整出来ないっけ?
スマブラで感度高め設定でダメなら慣れるしかないね
本体設定で調整出来ないっけ?
898: 名無しのファイターさん 2019/07/23(火) 16:00:06.80 ID:BejjThZs0
慣れるしかねえ
確かNairoは完全にデフォルトだよね。弾きジャンプすらONだったはず