スマブラシリーズは必須テクニックも多く、操作方法に関しても特殊な知識を要します。
この記事では初心者の定義や、初心者が覚えるべきテクニックに関する話題をまとめていきます。
初心者の範囲が広すぎるスマブラシリーズ
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 934スレ目 【スマブラSP】
引用元: http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1563446232/
581: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 12:55:20.14 ID:/xYcoffDp
初心者がまず覚えるべきはガーキャン行動
その点を考えるとガーキャン行動が豊富にあるドクマリだな
初心者は医者使え
その点を考えるとガーキャン行動が豊富にあるドクマリだな
初心者は医者使え
585: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:00:28.16 ID:lH5ZDDx6M
DA強くてお手軽バーストB技持ってて飛び道具持ってるのが初心者向けだろ
普通に考えるなら
普通に考えるなら
588: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:02:12.90 ID:FWEvgRkz0
>>585
クルール様だな!!
クルール様だな!!
603: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:12:20.94 ID:10Xmzss20
>>585
DA強い
読み通せばお手軽バースト上B横B下B
針のB
うおおおシークは初心者向けですね布教しなくては!!
DA強い
読み通せばお手軽バースト上B横B下B
針のB
うおおおシークは初心者向けですね布教しなくては!!
613: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:18:37.76 ID:/xYcoffDp
>>603
残念ながら初心者は強攻撃とか使えないんでシークのメインウエポンである横強は使えないんですよ
残念ながら初心者は強攻撃とか使えないんでシークのメインウエポンである横強は使えないんですよ
589: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:02:23.91 ID:lYI/2WRsa
初心者にはサブでいいから変な癖つかないキャラ使うの勧めたい
590: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:02:53.83 ID:/xYcoffDp
結局色んなキャラ使わせるのがベストなんちゃう?
592: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:05:00.42 ID:6LPkd04Vd
そもそも反転空後も1時間もトレモで練習すりゃ出来るだろ
一瞬逆方向にスティック入れるだけだぞ
アタキャンとやらはいらん
一瞬逆方向にスティック入れるだけだぞ
アタキャンとやらはいらん
594: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:07:38.32 ID:/xYcoffDp
>>592
初心者が1時間もトレモこもってひたすら練習すると思うか? 初心者甘くみるなよ
初心者が1時間もトレモこもってひたすら練習すると思うか? 初心者甘くみるなよ
596: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:09:32.73 ID:tGv0CBYB0
初心者って言ってもいろんな部類あるしな
単純に勝ちたいのか上手くなりたいのかその両方なのか
勝ちだけなら大人しく重量級使えばいいし上手くなりたいならルキナで良くないか
因みに医者は反転空後と下投げ最速トルネードさえできればどうにでもなるから案外初心者向けだぞ
復帰さえ目をつむればの話だけど
単純に勝ちたいのか上手くなりたいのかその両方なのか
勝ちだけなら大人しく重量級使えばいいし上手くなりたいならルキナで良くないか
因みに医者は反転空後と下投げ最速トルネードさえできればどうにでもなるから案外初心者向けだぞ
復帰さえ目をつむればの話だけど
597: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:10:01.32 ID:vKIQg9JJ0
マジでスマブラやったことない初心者にはクッパを勧めるね
601: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:10:56.30 ID:FREuu3Mz0
ガチの初心者は飛び道具と回避とCスティックだけで戦えるキャラじゃないと
606: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:13:39.60 ID:xEx9oy5td
マジで初心者舐めすぎだわお前ら
ゲーマー目線で語りすぎ
ゲーマー目線で語りすぎ
608: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:16:58.80 ID:+oeW9Fofa
初心者にはまずcステ空中攻撃を勧めましょう
610: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:17:32.62 ID:eoU3QXioa
反転空後ってプロコンだとクソむずくね
GCコンだと小ジャンもしやすいし形悪いくせに変なとこ優れててムカつくわ
GCコンだと小ジャンもしやすいし形悪いくせに変なとこ優れててムカつくわ
611: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:17:44.64 ID:DVQD+CK4d
まず初心者を脱することから始めよう
614: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:20:13.43 ID:1GhGOhGt0
ガチの初心者はキーコンいじらないし回避知らないし強攻撃出せないしAボタンかBボタンどっちかしか押さないからな
615: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:20:20.92 ID:cd+vMRTDa
強攻撃も出せないような初心者はもうスマブラやめてるだろ
617: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:21:56.34 ID:xEx9oy5td
強いて言うなら今の時期vip手前で燻ってる初心者はルキナとか使うのはありだな
ある程度勝ち負けの原因わかるだろうし
ある程度勝ち負けの原因わかるだろうし
622: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:26:19.22 ID:BWphTJuR0
キーコンに関してはガチも初心者も関係ない
ロンのキーコンははじきオフ以外デフォやぞ
ロンのキーコンははじきオフ以外デフォやぞ
626: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:30:30.77 ID:1GhGOhGt0
>>622
それも含めてキーコン
keptも確かはじき以外デフォだっけか
それも含めてキーコン
keptも確かはじき以外デフォだっけか
631: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:33:06.67 ID:/xYcoffDp
初心者の特徴
・強攻撃出せない
・はじきジャンプON
・ガーキャン行動すら知らない
あとなんかある?
・強攻撃出せない
・はじきジャンプON
・ガーキャン行動すら知らない
あとなんかある?
635: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:35:02.38 ID:PX91KQ5y0
>>631
ジョイコンを使ってる
俺だけど
ジョイコンを使ってる
俺だけど
640: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:37:52.50 ID:tGv0CBYB0
>>631
・何かと動作がもっさりしている
・弾き感度デフォルトor高くしてる
・何かと動作がもっさりしている
・弾き感度デフォルトor高くしてる
633: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:34:25.99 ID:tGv0CBYB0
初心者って言ってもそのレベルがどこなのかが問題だよな
操作も分かるし格ゲーの基礎がある程度あるのかそうでないのか
そもそもこういった格ゲーを触ったことすらない本当に完全初心者なのか
前者ならここでの意見が参考になる可能性はあるけど後者はそれ以前の問題
操作も分かるし格ゲーの基礎がある程度あるのかそうでないのか
そもそもこういった格ゲーを触ったことすらない本当に完全初心者なのか
前者ならここでの意見が参考になる可能性はあるけど後者はそれ以前の問題
642: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:38:38.96 ID:BWphTJuR0
操作がわからんレベルは初心者とは言わない
素人や
素人や
644: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:40:37.87 ID:cd+vMRTDa
今のスマブラって
非vip→初心者
vip底辺→初級者
vip中堅→中級者
vip上位→上級者
くらいレベル上がってるよね
専用部屋もvipレベルのやつばかりだもん
vipいけない奴はもうスマブラやめちゃったんだろうな
非vip→初心者
vip底辺→初級者
vip中堅→中級者
vip上位→上級者
くらいレベル上がってるよね
専用部屋もvipレベルのやつばかりだもん
vipいけない奴はもうスマブラやめちゃったんだろうな
651: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:44:23.92 ID:cJX19eL+d
>>644
4ヶ月やってるけど未だに初心者卒業できる気配ないわ
4ヶ月やってるけど未だに初心者卒業できる気配ないわ
653: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:45:54.62 ID:6LPkd04Vd
>>651俺は半年かかったから気にするな
あとvipまで20万みたいな所から三ヶ月くらいかかった
あとvipまで20万みたいな所から三ヶ月くらいかかった
607: 名無しのファイターさん 2019/07/19(金) 13:15:22.25 ID:W+w69+I30
初心者に薦めるのは有線接続
僕ガードすらできないぞ
復帰の視点が抜けてるじゃねーか。